『ホーンツイーター』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:3WAY 4312Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4312Dの価格比較
  • 4312Dのスペック・仕様
  • 4312Dのレビュー
  • 4312Dのクチコミ
  • 4312Dの画像・動画
  • 4312Dのピックアップリスト
  • 4312Dのオークション

4312DJBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月下旬

  • 4312Dの価格比較
  • 4312Dのスペック・仕様
  • 4312Dのレビュー
  • 4312Dのクチコミ
  • 4312Dの画像・動画
  • 4312Dのピックアップリスト
  • 4312Dのオークション

『ホーンツイーター』 のクチコミ掲示板

RSS


「4312D」のクチコミ掲示板に
4312Dを新規書き込み4312Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ホーンツイーター

2007/03/23 01:08(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312D

スレ主 norimochiさん
クチコミ投稿数:38件

いつも楽しく拝見しています。

このスピーカーに単体のホーンツイーターなどを組合わしておられる方などはおられるでしょうか?

ホーンの音をこのスピーカーに組み合わせたら良さそうだなと勝手に思い込んでおりまして質問させていただきました。

ネットをいろいろみていますとJBLのホーンとかがありますけども
4312と組合わすとどうなのかなどと思いました。

使っておられる方のご意見をお伺い出来れば嬉しく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:6148416

ナイスクチコミ!0


返信する
seinosukeさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2007/03/25 02:27(1年以上前)

norimochiさんこんにちは

>ネットをいろいろみていますとJBLのホーンとかがありますけども4312と組合わすとどうなのかなどと思いました。

4312Dのツイーターをホーンツイーターに取り替えるのでしょうか?。それとも単にホーンツイーターを追加するのでしょうか?。

あくまで私の経験ですが十分音圧のある帯域の上に同じ帯域を被せると位相や干渉などで良くありません(なんというか音がゴチャゴチャになる感じ)4312Dのツイーターは5000〜35KHzを再生しているようですから結論としては単に4312Dはそのままでホーンツイーターを追加することはお奨めできません。
また既存のツイーターをホーンツイーターに取り替えることもクロスオーバーNTWの知識と測定が出来る方以外は避けられたほうが無難です。どうしてもやってみたいのならば、一般にホーンツイーターは能率が高いものが多く105等)、レベル合わせは固定抵抗をつかいましょう。それと指向性は悪化する事が多いです。

書込番号:6156929

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimochiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/25 12:35(1年以上前)

seinosukeさんありがとうございました。
質問が漠然としていてすいませんでした。
4312Dのスコーカーとツイーターを鳴らさずにホーンツイーター
を追加しようと思っていたんですがやはりクロスオーバーNWの知識などが必要なんですね。
また指向性も悪くなるんですね。ホーンで音が広がるかなと勝手に想像していました。
やはり4312Dはこのままで使った方が良さそうですね。

書込番号:6158202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/26 05:32(1年以上前)

norimochiさん、はじめまして。

ホーンってビジアル的にかっこいい!ですよね。
たまたま今、ホーンツイーターを色々いじってる最中で書き込ませて頂きます。
NWの知識は多少必要ですが、作業自体は簡単ですよ。
スコーカーとツイーターユニット外し、配線を外し、又ユニットを元に戻します。
端子は必ずビニールテープなどで覆い、何かに関渉しないようタイラップか何かで止めます。
色分けされていますが、(+-)を配線に書いておくと、戻す時解りやすいです。
あとは本体のターミナル〜ホーンツイーター端子をパラレル(並列)で繋げばOKです。
よくドライバーと言われる、大型ホーンの特性は解りませんが、
4312は、ウーハーとスコーカーが2Kクロスなので、せめて1K〜出るツイーターじゃないとダメです。
下が1K〜出るツイーターって中々ありません。リボンツイーターは800〜とかありますが。
そうなると今度は、ウーハーのクロスを3〜4K位にして対応するしかありません。
ネットワークの改造、もしくは追加する事になり手間がかかります。
ただ、2wayにするとレンジが狭く広がりが悪くなりますし、バランスも取りずらいです。
大型ホーンなら取りやすいかもしれませんが・・・
確かにホーンは指向性は悪いですが、広がり具合は良好です。
ですが4312等の3wayは、改造しないほうが無難に思います。
ツイーターのアッテネーターを下げるとか、SP本体の後に分厚いカーテンか布団w
など設置すると、反射音が減るので直接音の広がりが体感的に、より感じられやすくなります。
がんばってください!

書込番号:6161876

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimochiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/26 18:31(1年以上前)

ヴァリアスさんありがとうございます。
詳しく書いてくださってよく理解することが出来ました。
やはりアンバランスになる可能性が高いということですね。
しかし自作の楽しみを満喫することは出来そうですね。
今すぐにやろうとは思ってないのですがまた挑戦できたら良いなと思っています。
参考までに1K〜出るツイーターには何があるでしょうか?

書込番号:6163448

ナイスクチコミ!0


seinosukeさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2007/03/26 21:12(1年以上前)

>1K〜出るツイーターには何があるでしょうか?

このあたりで扱っていますよ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=210

http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=698&csid=0

4312Dのツイーターは5KHzから使っていますので先ずツイーターだけ交換してもガラッと音は変わりますよ。それと1KHz以下から再生できるドライバーは高域は苦手な物も多く通常更に高域専用ツイーターを使い3WAYにする事が多いです。いずれにしましてもホーン型のキレの良い特性を生かすためにもネットワークパーツは上質な物を使いましょう。更に10dB以上落としますので可変抵抗は音質が悪化します。固定抵抗がお奨めです。

>自作の楽しみを満喫することは出来そうですね。

こういった事を楽しいと思えるなら是非色々と試行錯誤してみて下さい。きっと得る物も多いと思います。そしていっしょに泥沼にはまりましょう(笑)

書込番号:6164026

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimochiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/26 23:45(1年以上前)

seinosukeさんありがとうございます。
詳しく説明していただいてよく理解できました。
ぜひいつかチャレンジしたいです。
オーディオは少しいじれば音ですぐ反応が返ってくるので
本当に面白いですね。泥沼にはまっていきそうです。
お金がもちません・・・。

書込番号:6164907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/27 07:16(1年以上前)

こんばんは。

seinosukeさんが良いページ見つけてくれて参考になるかと思います^^
メーカー製ですが、古〜〜ぃダイヤトーンなど低いクロスの物が多いです。
4312にホーンって聞くと、ウッドラジアル的な大型の物を想像していました。
上に「ドンッ」とのせる感じで^^;
A&Vフェスタでも、アンプの試聴会で4312Dを使っていたんですよ。
かわいがってあげてくださいね。

書込番号:6165721

ナイスクチコミ!0


スレ主 norimochiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/27 20:16(1年以上前)

ヴァリアスさんありがとうございます。
ウッドラジアル的な大型の物も憧れですね。
どんな音が出るのか一度聞いてみたいとは思っています。

ヴァリアスさんのHPも拝見させていただきましたが
かなり凝ったスピーカーですねー。私にはとても真似できません。
自作はアイデアと実行力があれば無限に広がる世界ですね。
少しずつ試していきたいと思います。

書込番号:6167566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4312D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JBL 4312Dの改造 音質向上 62 2014/07/21 19:31:38
スピーカーケーブル 1 2012/12/18 9:52:20
セッティング? 11 2010/06/22 23:29:36
ONKYO A-5VLでは・・・ 1 2010/03/14 14:33:17
スピーカーのサイズについて 7 2009/12/26 17:51:56
中高域の粗さとは? 14 2010/01/25 22:56:50
アンプ選び 2 2009/11/07 8:03:07
アンプとの相性 7 2009/11/04 9:29:40
スピーカー選び 4 2009/10/24 0:40:36
アンプ選びで困っています。 6 2009/10/17 21:17:56

「JBL > 4312D」のクチコミを見る(全 748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4312D
JBL

4312D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月下旬

4312Dをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング