『UWA-9とDENONのD-MX5500DVの接続について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,000

チャンネル数:3.1ch サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:40W UWA-9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UWA-9の価格比較
  • UWA-9のスペック・仕様
  • UWA-9のレビュー
  • UWA-9のクチコミ
  • UWA-9の画像・動画
  • UWA-9のピックアップリスト
  • UWA-9のオークション

UWA-9ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月11日

  • UWA-9の価格比較
  • UWA-9のスペック・仕様
  • UWA-9のレビュー
  • UWA-9のクチコミ
  • UWA-9の画像・動画
  • UWA-9のピックアップリスト
  • UWA-9のオークション

『UWA-9とDENONのD-MX5500DVの接続について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「UWA-9」のクチコミ掲示板に
UWA-9を新規書き込みUWA-9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > UWA-9

クチコミ投稿数:5件

家にDENONのD-MX5500DVがあるのですが、
UWA-9と接続して5.1chにする事は可能でしょうか?
それから、日立のHDDDVDレコ−ダ−のオプティカルの出力
をDENONのD-MX5500Dのオプティカル入力に入れているのですが
この場合5.1chにはならないのでしょうか?

理想としては、NV-SB900(ビデオデッキ)→DVDH250D(DVDデッキ)
ビエラ→DENONのD-MX5500DV&UWA-9で5.1chを実現できる様なら
申し分ないのですがいまひとつ仕組みが分からなくて悩んでいます。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7359222

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/08 18:48(1年以上前)

D-MX5500DVはアンプ部分はD-ME55DVと共通らしいので、D-ME55DVとして説明します。

D-ME55DVにはリヤ・センター・ウーファー用のプリアウト端子を持つので接続はできるでしょう、ただしサブウーファー用のコントロール端子の接続はできないため、ウーファーの音量コントロールができない可能性が高いです。
SYS-ME55が見つかるようならそちらを選びたいです。

5.1ch音声ですが、D-ME55DVの光入力端子にDIGITAL PCMと書かれているのが気になります。
外部からのデジタル信号はPCMのみでDolbyDigitalやDTS信号は入力できないのかもしれませんね。
レコーダーの音声出力の設定がPCMになっているならビットストリーム(日立ならデジタル放送のAACの設定の他にDVD専用設定として分けてあるのでそちらを変更します)に変更してDolbyDigitalやDTSの5.1ch収録されたDVDを再生してみてください。
音声が出ないようならD-ME55DVは対応していないということです。

書込番号:7360211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/02/08 19:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
DV-DH250DでDIGITAL DOLBYと書いてあるDVDを再生した所
デジタル音声出力→PCMで
DVD専用設定のデジタル音声出力→ダウンミックスだと
D-MX5500DVから音声が出ましたが
ビットストリ−ムにすると音声はでませんでしたので5.1chには対応して
いないと言うことになるのでしょうか?

それからお教え頂きましたSYS-ME55をネットで探して見ましたが、
残念な事に出回って無いようですね。
いずれにせよ、ウ−ハ−の音声が調整できないと言うのは少し不安なので、
もっと吟味する必要があるようですね。

それから、UWA-9とSYS-ME55以外で、
D-MX5500DVにて、5.1chに実現可能な
システムがあればお教え頂きたいのですが・・・。

お忙しい所申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

書込番号:7360432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/08 23:22(1年以上前)

>ビットストリ−ムにすると音声はでませんでしたので5.1chには対応していないと言うことになるのでしょうか?

ビットストリームとはDVDに収録されている圧縮音声をデータのままデジタル出力からアンプ等へ出力することです、DolbyDigital信号を受け付けず音が出ないのなら対応していないのでしょうね。

プリアウト端子は搭載しているのでアンプとスピーカーがあれば5.1chにはできます、ウーファーはアンプを内蔵しているタイプを選べば解決するので、リヤスピーカーとセンタースピーカーをどうするかですね。
3ch分のアンプを搭載した製品はSA-907FXがありますけど、これに3.1ch分のスピーカーを追加すると新規にシアターセットを買えてしまうでしょうから、あまりお勧めしません。

簡単なところでPC用でよくあるアンプを内蔵したアクティブスピーカーを繋げてしまうのも良いかもしれませんね。

書込番号:7361597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/08 23:40(1年以上前)

度々の質問にお答え頂き有難うございます。
なるほど。ウ−ハ-にアンプが内蔵してあるタイプか若しくは
ONKYOのINTEC155 BASE-V15XかDENONのDHT-M380みたいな
のを選ぶかと言う事になる訳ですね。
そうなると後1万足して(予算が4万なので)ビクターのRK-AV1にしょうかとも思うのですが
光入力が無いみたいなのですが、実際違いが分かるのでしょうか?

いつもご丁寧にお答え下さって有難うございます。

書込番号:7361680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/09 12:32(1年以上前)

あれから少し調べたのですが、SYS-ME55の後継機でSYS-MG55が発売されていてこちらは入手可能ですね。
また[3797183]ではUWA-9との接続もメーカーで取り付け可能と回答を受けたそうです、サブウーファーコントロールはボリューム調整には無関係で電源ON/OFFの操作をしているだけなのかもしれませんね。

RK-AV1はラックシアターで入力はアナログのみですか、アナログ接続ではデジタルサラウンドにはなりませんし、元々フロントのみのシステムなのでリヤスピーカーのあるシステムに比べると臨場感で一歩劣りますよ。

書込番号:7363712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/10 01:39(1年以上前)

わざわざお調べ頂いてありがとうございます。
なるほどSYS-MG55と言うのがあるのですね。
これでしたら同じDENONですし問題なく
使えそうですね。一度調べて見ます。

お忙しい中丁寧な回答をして頂き有難うございます。
また分からない事があれば質問させて頂くと思いますが、
その時はまた宜しくお願い致します。
この度は色々と有難うございました。

書込番号:7367570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/13 15:13(1年以上前)

口耳の学さん この度は色々と、お教え頂き有難うございました。
あれから色々考えまして、やはりUWA-9をが諦め切れなくて(見た目が。。)、
ONKYOにD-MX5500DVとUWA-9は繋ぐことが出来るかと聞いて見ましたら、
電源が入らないので、使えません。
との回答を得ました。おかげで UWA-9の事はスッパリと忘れる事が出来ました。

そして今度は日立のDVDH250Dから光でD-MX5500DVに
繋いだ場合、DSW-MG55とSYS-MG55とはちゃんと5.1chになってくれるのか?
とDENONに問い合わせたところ、口耳の学さんの仰る通り、PCMの
場合は2chしか出来ませんとのことでしたので、結局DHT-M380を購入致しました。

DVDだけならD-MX5500DVにDSW-MG55とSYS-MG55で良かったのですが、
古いビデオなどを見る時にNV-SB900→DVDH250D→5.1ch
にしたかったものですからDHT-M380にするしか無かったという感じです。

口耳の学さんにはお忙しい中、何度もご丁寧に教えて頂きまして
本当に有難うございました。

書込番号:7385281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UWA-9
ONKYO

UWA-9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月11日

UWA-9をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング