-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M390
他の方と似た様な事柄かもしれませんが
先日 長らく共にした パイオニアSE-M370 が天に召されまして
次のヘッドホンを探しております、
次の条件に合うモノを探しておりまして
パイオニアSE-M390にたどり着きました
*5000円前後で
*長時間 装着しても耳が痛くならないモノ
*片出しコード
*ドンシャリ系の高音低音重視、ボーカル域は二の次でいいです。
ただし低音に不自然なブーストがかかっていないモノ
以前買った パイオニアSE-MJ71はわざとらしく最悪の低音でした、
*ですがメーカーにこだわりはありません。
*インドア專用で音楽はJazzとかTechnoとか基本何でも聞きます、
あと ゲームにも使います、
携帯プレーヤーでは使いません。
クチコミを見ますとM390はサウンドは条件に合う感じですが
装着感が悪いみたいですね、
M390以外に上の条件に合うモデルはありますか?
特にサウンドと装着感は譲れない条件です。
書込番号:15563528
0点

M390は確かにそれほど装着感はよろしくありません。窮屈なヘッドバンド、薄いパッドでドライバが耳に当たる。まあごく普通〜やや悪いくらいの装着感です。
音はこの価格帯では考えられないほどのドンシャリで、いいですよ。
装着感も考慮したドンシャリとなると、一応候補としていくつか挙げておきます。
・PortaPro
装着感はやや良い。元気よく楽しく音楽を聞かせる名機。
・ATHーPRO5MK2
装着感は良い。低音は量よりもキレというかノリ重視。
・ATHーTAD300
装着感は結構良い。開放型のドンシャリ気味。
一応、試聴は必須と言っておきます。出来ないなら後はたくさんあるレビューを眺めてご自身で決めてください。
ちなみに5千円以下でドンシャリと言われたら私は真っ先にM390を思い描きます。行ってみてもいいかもしれません、あの程度の装着感なら全く問題ないという人もいます。
下位機種のM290については装着感だけなら現時点手に入る全部のヘッドホン中でも最も良いうちのひとつですが、音は篭もりの強いモワモワしたドンシャリなので今回の要望にはお勧めしません。テレビやだらだらするPC使用時、音を気にしないゲーム用と考えています。
書込番号:15563699
0点

5、6千円までで自分が選ぶとしたら…
ビクター1択ですね。
ドンシャリ以前の話で、このクラスに圧倒的に足りないのは立体感。
耳元で鳴るだけだったり平面的過ぎたり。
コストの制約が非常に厳しいのでやむを得ないが、この価格帯で健闘しているのはRXシリーズかな。
一度試聴される事をオススメします。
書込番号:15564079
1点

シシノイさん ご回答 ご紹介感謝します。
ここ田舎なもので近くに視聴出来るショップがないんですよぉorz
ですから、ずっとレビューばかり見てるんです、でも 見過ぎたせいか
だんだんどれがいいのか訳が分からなくなっちゃいまして(笑)
で 色々レビューを見た中で、
JVC HP-RX700 とか Panasonic RP-HT560-S とか SONY MDR-XB600 とか
ありましたけど、なんとなくですが
オーテクATHーPRO5MK2 かな〜と思っていました、でなければ M-390 と、
でも レビューには ATHーPRO5MK2 はフラット傾向、M-390 は耳が痛い(装着感が悪い)
と あって それで悩んでしまったんです。
オーテクATHーPRO5MK2ってドンシャリ系なんですね、だとしたら
もはや この機種一択ですよね、この機種を選ぼうと思います。
オープンエアは試した事がないので自信がなくて…今回は避けようと思っております
言葉足らずで申し訳ありませんでした、
でも PortaPro は興味が湧きました、評価もデザインもいいですし
やっぱり視聴って大事ですよね。
書込番号:15564117
0点

まー主さんは装着感をかなり気にされているので、音云々より以前に装着感の良いものを抽出して、その中でドンシャリ気味のものを探す方が良いでしょうね。
ゲームでも使うならまず装着感が大事なのはご存知の通りです。
PRO5MK2はフラットというにはちょいと無理がある感じの低音で、かと言ってM390みたいな鮮烈なドンシャリではありません。どちらかというと低音だけがそこそこ出て、高音のシャリはそれほど感じないタイプのヘッドホンです。
個人的には音はそれほど好みのタイプではありませんでしたが、装着感は及第点で満足(詳しくはレビュー参照)。まあ総合で星5つつけたのはちょっと評価しすぎだったかなとは今になっては思っていますが新発売時のご祝儀みたいなものと考えています。
RX700はかつて所持、HT560とXB600は持っていませんが何度か試聴しました。
RX700は何より重く、あとパッドの素材が劣悪で、肌触りが悪く更に劣化しやすいので長時間使用をしたい人にはおすすめしません。ただパっとつけた瞬間は結構快適です。音はフラット気味なので今回の要望とは違いますね。
HT560も装着感は不安定な感じでそこまでは良くはなく、音もドンシャリというには無理がある感じ。XB600は低音が出ますが装着感という観点からは耳乗せ故の宿命で、そこまで評価しません。
1つのみ購入というならPRO5MK2でも良いと思います。
それか、M390を買ってみて装着感に問題がなければ使いつづける。厳しいと感じたらM290(さきほど紹介した通り)かRX500(軽い、装着感は良い、音はフラットでM290よりも高音質)あたりを買い足して、長時間使う用とドンシャリを楽しむM390といった感じで使い分けるのもいかがですか?5千円以内に収まりますよ。
書込番号:15564280
0点

おちゃめな厚生年さん ご回答ありがとうこざいます。
返信を書き込んでいる時にご回答頂いたので、一貫してない所もかもしれませんが、
RX900はフラット傾向だと言いますし値段も高いし候補には入らないんですが、
RX700 と RX500 は興味を持っている機種なんです、
Amazonでのレビューでも評価も高いんですがレビューする方が多いんですね
だからモノはいいんじゃないか と、
サウンドに立体感があると言うのは意欲をそそります、
“強調された重低音やきらびやかな高音など、「華のある音」”
はRX700 や RX500 には存在してるんでしょうか?
是非 知りたい所です。
やっぱり視聴って大事なんですね、田舎者にはつらいセリフですorz
書込番号:15564282
1点

シシノイさん ご回答ありがとうこざいます。
もう この3台
ATHーPRO5MK2 SE-M390 JVC RX500
まとめて買っちゃおうかななんてマジで思っております。
で一万円位になるわけですが、そこで・・
質問ばかりで大変申し訳ないんですが、予算一万円で一台
選ぶとしたら、どんな機種があるんでしょうか?
ご教授下されば幸いです。
書込番号:15564379
0点

一万以下ですか、訊かれたらお答えしますが、そういう予算のあげかたは止めた方がいいですよ。
じゃあ、じゃあ、と結局振り替えるともとの予算の何倍もの値段のモノを買っていたなんてことになります。
初志貫徹がおすすめです。
で、一万以下の密閉型で装着感の良いドンシャリとなるとD1100でしょうか。
低音寄りの音で、まったりしっとりした感じのドンシャリです。M390のようなタイプの鮮烈なドンシャリではありません。大人の落ち着きを持ったドンシャリとでも言いますか。
耳を完全に覆いきる稀有なパッドの大きさと深さは特筆に値します。頭が縦に大きな人は頭頂部がやや気にかかるかもしれませんが、矯正は可能でした。
総合的に装着感はかなり良いです。
ジャズを聴かれるようなので、そことの相性は良さそうですね。
正直ドンシャリ機は、装着感の悪いものが多いです。
あとは開放型でMS-1あたりがそこそこの装着感と抜けの良い気持ちよいドンシャリでロックに合うといったところでしょうか。
ヘッドホンというのは予算を上げたからと簡単に装着感が良くなるわけではないのが難しいところです。
さて、長々と書いた上で再度申し上げますが予算は五千円にすることを強く進めておきます。
M390にしても主さんは装着感が大丈夫かもしれませんし、今主さんがやろうとしている思考は沢山お金が飛ぶ前兆、一万で済めばまだましですが下手をすればそんなものでは済みません。経験則なんで確かです
あなたはヘッドホンに何万もお金をかけるつもりで質問しましたか?もう一度立ち返って考えてください。
その上で使うなら構いませんが、いずれにせよ後はご自分で調べて決めて下さい。
書込番号:15564600
0点

私もシシノイさんの意見に賛同します。
結局皆さんがアドバイスしても無意味になっちゃうし、試聴 出来なくて迷っているのにさらに選択を変更すると結局迷走するだけで終わりですよ。
書込番号:15564623
0点

シシノイさんと物欲さんの言われた事を、自分がまさに経験した事ですのでf^_^;
一年前、長年使用していたイヤホンの断線で買い替えがキッカケ。
初めはイヤホンを買う予定でしたが、量販店の試聴コーナーはカナル型ばかりで、じゃあヘッドホンにしようかな、と手に取った時からスパイラルスタートw
その時は、ヘッドホンに万単位のお金を出す事など有り得ず、ここを読んでも高い買い物している人達はどんだけアフォーなの?
って、まるで世間とは違う人達を見ている感覚でした。
しかし、根っこには音に対する探究心を持っていたので、直ぐに火が点きました。
見境無くなったのはHD598を購入してから。
つまり最初の万円以下を超えてしまってからです。
その後は、16万円のHD800、6万円のDAC、15万円のヘッドホンアンプ、と買い漁り。
気が付いたら、高がヘッドホンにとんでもないお金を掛けていました( ̄∀ ̄)
此処までくると、もはや病的。
あとは定期を解約してまで追求し続けるか、ここで降りるかの選択です。
自分は、この時点で身の丈を思い出し、高額品は処分しリタイアしました。
逆に得る事も多かったです。
一応ハイエンドん経験して感じた事は、
妥協無き追求をしないので有れば、2万円台までのヘッドホンで充分な音質で音楽を楽しめます。
上の方々と少し意見が違うのは以上の点。
5千円では現実的に難しいです。
先ほどのRX700のパッドの素材では無いですが、造り、材質、音質、これを僅か5千円で実現するには原価を考えると不可能に近いかなとf^_^;
永く付き合って行こうと思うと、やはり1万円〜2万円数千円が落としどころかなと、個人的には思います。
どうされるかは自己判断にお任せします。
書込番号:15564916
0点

皆様ご回答ありがとうこざいます。
>今主さんがやろうとしている思考は沢山お金が飛ぶ前兆
このセリフは肝に命じたいと思います、
が、自制心は失って無いつもりですから 大丈夫です。
とにかく長く付き合えるモノを真剣に探してるんです(生活必需品なので)、
5000円でドンピシャと来ないなら、もう5000円足さないと
出会えないものなのかな と
今でも5000円と言う方もいれは1〜2万は必要と言う方もいて・・
これだけは確かですが、私の脳内は迷走しております(笑)
しかし 私の質問に気を悪くなされたのなら お詫びします。
で やっぱり視聴だと思って昨日 ショップに行って来たんですが、
やっぱ家電量販店じゃあ置いてありませんでした、
視聴ですよ視聴、今回皆様から得た教訓です、今度時間を取って
ご紹介下さった機種を中心に視聴に行ってきます。
今回 色々アドバイス下さり感謝します。ありがとうございました。
書込番号:15568070
0点

試聴されるとの事で安心しました。
一つだけ注意点として、試聴コーナーの接続機器と、ご自宅の接続機器の特性やグレードの違い。
店内と、ご自宅との環境の違い。
いざ購入して聴いてみたら試聴機で聴いた音と違う(´・ω・`)
と、ならないように。
以上の違いを念頭に置かれた上で試聴なさって下さい。
それでは良い機種と出会える事をお祈りしてます^^
書込番号:15568245
0点

試聴は大事ですね。ぜひしてください。
交通費が無駄にかかり、なかなか出来ていないor出来ないのであればもう悩まず迷走せずにM390を買いましょう。使ってみて装着感が気に入らなければRX500かM290を買いましょう。それが答えです。
試聴されたなら心の赴くままご自由にどうぞ。
書込番号:15572336
0点

最後まで色々アドバイスありがとうございました。
視聴に行っ来まして、初め候補に無かった SONY MDR-1R がイイ
と思ったんですが・・・高い・・・
良いモノはやっぱり高いんですね。
で 結局M390をチョイスしました、以前使っていたM370の後継機と言うのもありましたし
確かに見事なまでのドンシャリですね、
低音ハンパなく出てます、キレもあります、
全体的に M370 に音質が似ていて思わず ウン ウンと言う感じですが
高音が少し弱いと感じます、
最高音のすぐ下辺りの帯域が少し元気がないかな と
エージングで低高音のバランスが良くなる事に期待です、
装着感は少しキツめですがジャストという感じで基本OKです、
でも長時間は耳の先が痛くなる感じはあります、
でも 買ってよかったと思っておりますし、今回の事を通じてヘッドホンと言う
アイテムに興味が湧いてきました、またその時 何かご教授頂ければ幸いです。
今回ありがとうございました。RX500も購入しようと思っております。
書込番号:15590406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > SE-M390」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/07/05 17:05:49 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 17:06:46 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/08 18:24:11 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/30 16:38:31 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/09 1:49:20 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/14 1:12:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/17 15:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/24 21:08:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/28 17:32:34 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/28 17:38:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





