ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (142物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |




現在、ムラノーノ250とエクストレイルxttとで購入を悩んでいます。
本日、見積りをとってきたのですが両者の値差は50万円
もちろん、双方の狙う市場が違う事は充分にわかっていますが
やはり、悩んでしまいます。
過去のカキコを見ていると、ムラーノとハリアーとか
エクストレイルとCR-Vという比較が多いようですが
この比較はどうなのでしょうか?・・・・
どのようなご意見でも結構ですので
聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに、ムラーノの見積もりは
車輌+MO¥246000+DO¥126210=\3086210
これに諸費用と値引きを入れて乗り出し345万円でした。
同じくエクストレイルは
車輌+MO¥417000+DO¥79170=\2786170
これに諸費用と値引きを入れて乗り出し290万円でした。
書込番号:3864982
0点

私の場合は購入する販売店に選択肢が無い事と追突され前車が
ほぼ全損に成ってしまった為、急に車選びをすることになり
ナゼナゼ坊やさん以上に不思議な候補車で迷いました。
見晴らしが良く、車内が広い物が希望だった為、
セレナ、プレサージュ、エクストレイル、ムラーノで迷った挙句
見た目で最終的にムラーノを購入しました。
私は、発売されて時間のたつ車だと、色々社外部品が出ていて
それらを付けたくなり、総額はあまり変わらない事が決め手でした。
書込番号:3867079
2点


2005/02/01 19:27(1年以上前)
私の場合は車を買う予定はなかったのですが、ベスト・ギアと言う車以外の雑誌でムラーノの写真を見て衝動買いしてしまいました。従ってあまり参考になると思いませんが、価格を見ますとムラーノはFFですよね。雪が良く降る地域にお住まいとかスノボーが趣味で良く行かれるとかで決めてもいいのではないでしょうか?エクストレールにも試乗しましたがやはり乗り味はムラーノの方が全然いいと思います。デザインは好き嫌いがはっきりしますが、ハマれば最高ですよ。
書込番号:3868130
1点



2005/02/01 19:58(1年以上前)
やはり乗り心地は違い出ますよね・・・・(苦笑)
私もまさに茶葉joさんの言う通り!!
私も、エクストレイルの方だとついついDOが増えてしまい
価格差が縮まり、より一層悩む原因になっています。
ムラーノなら、オプションを多少我慢しても・・・・みたいな
とこも気持的にあったりするので。
FFor4WDという点については
現在の車がFFのワゴンなのですが、一応、雪山でも
不自由を感じた事がないので、スタッドレスを履けば
なんとかなるかな?・・・などと考えています。
ムラーノに標準で装備されてるBOSEのサウンドシステムにも
かなり魅了されているのですが、その辺はいかがでしょうか?
書込番号:3868267
0点


2005/02/01 22:58(1年以上前)
んー。エクストレイルの方が道具的でしょうか?そういうコンセプトですから・・。一般的には愛着はけっこう湧くと思いますが・・人によってはすぐに飽きると思います。飽きないのはムラーノの方ですかね。車選びは、後悔しないものが一番だと思います。あとで、自分が候補に挙げていた車種が気になって仕方なくならないように、よーく考えた方がよろしいかと思います。また、それ以上に大事なのはグレード選びだと思います。
書込番号:3869258
0点



2005/02/02 01:24(1年以上前)
実は初めての新車購入で、グレード選びも悩んでいます。
出来たら、乗り潰す感じで長く乗りたいと思っているので
特に慎重に、後悔のないように車種選定をしたいのですが・・・
グレードについては、一番下のグレード買うより
1ランク下の車の上グレードを買った方が良いなんて話も
聞くのですが、その辺はどうなんでしょうか?
書込番号:3870192
0点


2005/02/02 19:10(1年以上前)
ムラーノおすすめしまーす!
総額50万円の差は大きいですが、もともとが大きな買い物ですからね。
2500でもサイド&リアカメラはついてますし、あのでかいサイズが気にならなければ!エクストレイルも使い勝手が良さそうですけどね。
エクストレイルは来年あたりにフルモデルチェンジしちゃうんじゃないですか?長く乗るつもりならなおさら、日本で発売して間もないムラーノの方が飽きないんじゃないかなぁ。
書込番号:3872768
0点


2005/02/02 19:14(1年以上前)
ここは思い切ってムラーノトップグレードのカベルネで!なんて思ったら
もう売り切れてましたね・・・。
この売れ行きだとMCで北米と一緒のカベルネ内装出そうだな・・・。
書込番号:3872780
0点


2005/02/06 19:06(1年以上前)
今回の限定車は北米仕様とは違って、カベルネ内装ではなくカベルネシートなんですね。
書込番号:3892497
0点


2005/02/08 00:07(1年以上前)
自分の運転している姿とかその時の気分とかを想像すると、早く決着しますよ・・たぶん・・??
ナゼナゼ坊やさんが自分が見栄っ張りだと思うならムラーノを、そうでないならエクストレイルもありでしょうか?
ちなみにわたしはものすごーく見栄っ張りで負けず嫌いです。
従いまして、ムラーノの3.5L 4WDに乗ってます。
その前はクルーガーの2.4L 4WDでしたが、わたしの見栄っ張りを満足させてくれませんでした。
ムラーノとかハリアーには、大人の時間を満たしてくれるような贅沢さがあります。
日産が2.5Lと3.5Lの見分けがつかないようにしたのも、その辺を心得ているのだと思いますよ。
2.5Lのムラーノだと2WDになってしまいますが、それ以上に余りある魅力があると思います。
書込番号:3899223
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > ムラーノ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/13 10:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/03 13:34:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/25 15:29:33 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/27 22:19:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/02 15:42:57 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/23 12:19:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/06 11:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/12 12:21:44 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/19 9:38:19 |
![]() ![]() |
12 | 2012/05/06 23:44:16 |
ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ムラーノ 250XV FOUR グー故障診断実施済 ナビ バックカメラ 黒革シート サンルーフ インテリキー
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





