> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

『電圧推移について』 のクチコミ掲示板

RSS


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電圧推移について

2013/04/16 03:24(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 km5150さん
クチコミ投稿数:117件

09年FIに乗ってます。

電圧計を付けていつもモニタリングいてるのですが、
現状の電圧が正常なのかどうかがイマイチ分かりません。
以下に各状態での電圧値を記しますので、ご意見等伺えれば
幸いです。
自分的にはアイドリング時の電圧が低いように思ってるんです。
バッテリーは1ケ月前にSP武川製に交換してますが、交換前も
同じような電圧値でした。

キーON、エンジン停止時
  12.0V(フロントLEDウィンカーポジション点灯)
  11.6V(HID35W点灯、フロントLEDウィンカーポジション点灯)
セル回転時
  9.6V(瞬間)まで下がります。
アイドリング時
  13.2V(フロントLEDウィンカーポジション点灯)
  12.8V(HID35W点灯、フロントLEDウィンカーポジション点灯)
走行時
  12.8〜13.0V近辺(HID、ウィンカーポジション点灯)
   IDを消せば0.2V位上がります。

日常的には往復10kmの通勤+数km走行がメインなので、充電よりも使う方が
圧倒的に多いのも事実でしょうか。

ご意見いただければ参考にしたく、お願いします。

書込番号:16021677

ナイスクチコミ!0


返信する
mayojijiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/16 07:30(1年以上前)

私は4輪の整備士だったので、2輪とは違うかもしれませんが、バッテリーの事ですのでほぼ同じですので、参考までに。
現在の電圧でほぼ正常かと思います。
@12Vバッテリーは新品満充電で、大体12V+になります
A始動時はセルに電気を取られるため、始動するまで電圧が下がります*
BE/G回転中(発電中)はレギュレーターが働き13V+で保持されます
尚、+の部分は0.1V〜0.3Vになります
(*)これが下がりすぎる場合、バッテリーに問題があります=残量が少ない=充電してもダメな場合バッテリーが寿命です。但しセルなどの故障も有りますが. 
読み難い文章で申し訳ありません。

書込番号:16021872

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/16 09:06(1年以上前)

12Vバッテリーだと満充電状態だと12.6Vの電圧があります。
バッテリー端子間で測定してみては、元気なバッテリーだと12.8Vあるのも普通。
GSユアサの充電に関する説明です。
http://gyb.gs-yuasa.com/support_bike/empty/charge.html

レギュレターで調整された充電電圧は13〜15Vでエンジンの回転数とバッテリーの状態で変わってきます。

書込番号:16022074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 km5150さん
クチコミ投稿数:117件

2013/04/16 12:21(1年以上前)

mayojiji様
神戸みなと様

お返事ありがとうございます。
特に問題ないということで安心しています。

実は、少し前に私のコマジェのこの電圧状態を
「あなたの車両は明らかに電圧が低過ぎる、おかしい」と
言い放った人がいたんんです(自称バイク上級者で技術屋)
どこにも影響が出てないとはいえ、それ以来の不安だったんです。

書込番号:16022507

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング