新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ XJR1300のコンテンツ
昨日、納車しました。自動車学校卒業してけっこう期間空いてるし、ほぼ20年ぶりのリターンライダーなんで、ショップから乗って帰るのがとても怖かったですが。やはりめちゃかっこいいですね。これからしばらく人間とバイクの慣らし運転します。それから、現在ノジマのFASARM S TITAN 納品待ちです。
書込番号:18034579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
空冷1300、いいですねぇ!(^^)
ツーリングには絶好の季節ですね。安全運転で楽しまれてください。
書込番号:18034834
4点
ダンニャバードさん、返事ありがとうございます。おっしゃられるとおり。決して無理をせず。安全運転しようと思います。
ミカサアッカーマンさん、返事ありがとうございます。たしかにモデルチェンジしますね。でも現行モデルが好きだったので満足です。ただ新型のセパハンのモデルあるみたいですが。それつけれないかなぁと思ってます。そのまえにちゃんと乗れるようにならないとですが(^_^;)
書込番号:18036548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ご購入おめでとうございます。
私のは、2001年式です(もちろんキャブ)買ったすぐはあこへ走りに行こうか、はたまたカスタムしようかと
楽しみですね。
13年間で35000Kmしか乗ってませんがトラブルもなくここまで来ました。免許歴は長いのですがバイク歴は
15〜6年で、しかも還暦間近のこの身、とてもじゃないがリッターバイクの有り余るパワーを愉しむテクはもちろん
体力も持ち合わせておりません。バイクは趣味性の高い乗り物ですから自分なりの愉しみ方でバイクライフを送って
ください。 私は図太いトルクを郊外の緩やかなワインディングで愉しんでいます。
私のビッグバイクの愉しみ方は速くではなく、永くをモットーとしております。
「無事これ名馬」と言いますように・・・
ご安全に!!(工事現場の朝礼みたいになりました)
書込番号:18197735
1点
免許は金の帯さん、コメントありがとうございます。バイクをとても大事に乗られてるんですね。自分も長く乗りたいと思ってますので。手入れの仕方を教えて頂きたく思います。(^-^)バイクの楽しみ方についても全く同じ考えです。良き先輩にご教授頂きありがたいと思います。(o^∀^o)それから、自分は工場勤めなんで、その挨拶はなじんでます。(^_^;)
書込番号:18199474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>良き先輩? 豚もおだてりゃ木に登るで調子に乗ってちょっと自慢を・・・
今まで、転倒はもちろん立ちゴケもありません。(あっちの方は立ちゴケ以前の問題ですが)?(@_@;)
面白みに欠けますが永く楽しむために無理をしないライディングを心がけています。
それにBIGバイク転倒したらバイクも体もダメージ大きそうですものね。
保管はちゃんとした屋根のある風雨の凌げるとこに置いてあるのでそこそこキレイです。(年式の割には)
ただ、フロントホークなどのアルミパーツなどには飛び石などによる傷から白い粉がふいてきています(涙)
メンテは、たまの洗車と年二回のオイル交換は自分でしています。
BIGバイクは部品交換もBIGでタイヤ交換前後で4万円超、スプロケット前後&チェーン交換4万円也
エンジン回りのメンテは、カムカバーからのオイル漏れためのガスケット交換、キャブのオーバーホール、
クラッチユニットからのオイル漏れなどの修理がおもなところです。
カスタムは、ビキニカウル、ヨシムラのマフラー&便利グッズのETC、これは早くに付けたのでけっこうしました。
結局、教えることはなにもありませんでしたね((-_-;))
年に一度は琵琶湖一周走ります。湖周道路、イイですねェ〜。
書込番号:18201987
1点
あっ!それから、このバイク購入は「赤男爵」で購入しました。
ここのこと、色々言う意見もありますが私は対応や技術も問題ないと感じてます。
タイヤなどのメンテナンス部品は「R○タ○チ」で購入、取り付けしています。
仕事が丁寧で信頼できそうですから。丁寧すぎて時間が掛かるのが玉に傷ですが・・・
書込番号:18202769
1点
免許は金の帯さん、コメントありがとうございます。(^-^)関西の方なんですね。自分は今は地元の九州福岡に住んでいます。ネームを彦根のAV初心者としてますとおり。五年ほど前に二年間彦根で働いてました(^-^)その頃はバイクもってませんでしたが。琵琶湖は何回か周りました。特に海津大崎?だったかな?あの辺の湖岸線がお気に入りでした。今は手放したBK3Pで良く走ってました。自分は九州なんでもう少し慣れたらやまなみハイウェイに行きたいと思います。(o^∀^o)
書込番号:18203302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サラリーマン時代鹿児島で3年ほど過ごしました。35年ほど前の話ですが・・・
桜島の灰に泣かされたことが思い出深いです。
同じペケJ仲間の福岡出身の方(現在はFJR乗り)が、会社をリタイアされて故郷福岡にいらっしゃるので
ツーリングがてら旧交を温めたいとずっと思っていますが実現していません。
やまなみハイウエー、阿蘇山は一応ツーリング予定ルートに入っているのですが、高校の修学旅行以来縁が
ありません。アベノミクスの反対側にいるこの身、時間はあるけど金がない((+_+))
琵琶湖一周の時は鯖街道からマキノのメタセコイア並木を経由して時計回りで走るのが定番です。
書込番号:18203547
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > XJR1300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/11/03 21:37:31 | |
| 13 | 2019/08/07 22:11:40 | |
| 5 | 2017/07/03 19:43:29 | |
| 1 | 2015/07/13 12:59:51 | |
| 7 | 2015/06/03 21:42:00 | |
| 9 | 2014/11/24 22:52:17 | |
| 11 | 2013/08/01 23:41:16 | |
| 3 | 2017/09/04 0:03:47 | |
| 5 | 2013/07/17 18:41:33 | |
| 18 | 2012/05/05 16:00:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








