『どこかに作例無いでしょうか』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q ダブルレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q ダブルレンズキットとPENTAX Q10 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q10 ダブルズームキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキット

PENTAX Q10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 9月15日

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

『どこかに作例無いでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

どこかに作例無いでしょうか

2011/06/25 15:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:413件

面白いカメラですねー。
どうだかっこ良いだろーと人に見せたくなります。まだ持ってませんが・・・
ところで、これで画質が良ければ最高なんだけど、ホームページも作例は準備中
でNETを探しても見つかりません。
ご存知の方がいたら教えてください。

画質がコンデジに負けていたら・・・それでも欲しいかも。

書込番号:13176329

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 16:23(1年以上前)

作例はありませんが参考に

http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/06/pentax-q-vol2-q.html


>Vol.1 でも少しお話ししましたが、サンプルプリントを見る限り、写りは十分「一眼画質だよ」と思わせるものでした。
>(但し、インクジェットのA4出力レベルです...)

>そんなんで、持って来られた「サンプルの比較写真」を見る限り、某社の高級コンパクトをはるかに上回っていました。
>(細かい文字やディテールの解像、色つぶれや高感度ノイズ処理について)
>他社では完全につぶれているような箇所でも、しっかり再現していましたので、相当頑張られた結果だと思われます。

>コンデジより「よく写る」カメラで、大型センサー機に迫る画質(越えるわけではありません)を有するカメラかなと思う次第です。

書込番号:13176414

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/25 16:55(1年以上前)

作例見せないところが作為的

書込番号:13176523

ナイスクチコミ!3


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/25 16:56(1年以上前)

サンディスク製SDカードがでかい。思わずCFかと勘違いしてしまいました。

書込番号:13176525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:413件

2011/06/25 20:46(1年以上前)

コロマスターさん
参考になるリンクをありがとうございます。
コンデジ断トツのTOPで一眼未満。
期待できますね〜。
CONTAXじゃないけど写真はレンズで決まるといったところでしょうか。

書込番号:13177348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2011/06/25 20:50(1年以上前)

ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺろんちーのさん

あはは
悪代官様みたいですね〜
何で作例を見せないのか不思議。

書込番号:13177371

ナイスクチコミ!1


kwwmsyさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/25 21:27(1年以上前)

http://www.flickr.com/photos/photophyl/5823329914/sizes/l/in/photostream/

上記ページに作例があります。
2.33裏面CMOSということで、画質的にネガティブな意見の方が多いようですが、
非常に作例は美しいです。
同じセンサーのソニー製コンデジを持っていますが、もっともやっとした感じで、コントラストも低く全体的な画質はPENTAX Qが圧勝と言った感じです!!やはりデジカメはセンサーの性能もさることながら、レンズ性能、画像処理が最終的な画質のよさに繋がりますので、2.33だからと言ってはなから切り捨てるのは、余りに短絡的で早計だといえます。

現実には、このカメラは相当売れると思います。k−x以来のPENTAXヒット商品になる予感がします。
そもそもセンサーサイズにこだわる方は、普通のデジタル一眼レフを使えばよいわけですし、
PENTAX Qを購入するようなカメラ好きの方は、既に普通のデジタル一眼レフは所有している場合が多いと思います。
同じ写り(画質、ボケ)のミラーレスが望ましいと言う気持ちも分かりますが、このカメラのよさはなんと言ってもお散歩カメラ(旅行時や普段でもバックに入る)としての携帯性の良さであり、また、コンパクトデジカメでは味わえない拡張性や、本格的な操作系による使い勝手、そしてコンパクトでありながら高級感、所有欲を満たす造りなどにあると思います。

だいたい、NEXなどは本体とレンズのバランスが悪すぎて、見た目が格好悪いとしか思えません。首からつるしても、完全に前のめりになってしまってダサいですし、本体もおしゃれではないので私には理解不能なカメラとしか思えません。マイクロフォーサーズ機はまだましですが、やはりレンズがでかくて、短焦点のパンケーキレンズ以外は使う気になれません。

であるならば、このPENTAX Qは実際の場面では、非常におしゃれで実用的だと思います。予備のレンズも小さいので、二本くらい持っていっても全く苦にはならないと思いますし、本当に撮影者が使っていて楽しいと感じる視点で作られた実に良く考えられたカメラだと感じます。コンデジの手軽さと、デジタル一眼レフの本格的な使用感、そしておしゃれで格好が良いと来ればこれほど魅力的な商品はなかなか無かったと言えると思います。

正しく、PENTAX Qは多くの人が待ちわびた夢のカメラだと思います。

書込番号:13177553

Goodアンサーナイスクチコミ!23


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/25 21:53(1年以上前)

QもNEXも素晴らしいカメラだと思いますよ。
ターゲットユーザー、アプローチが違うってだけでしょう。

書込番号:13177681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2011/06/25 22:09(1年以上前)

kwwmsy さんのご案内のページ、コダックのカメラで撮った写真が出てくるのですが、
どこを探せばよいのでしょうか?
横文字に疎いので・・・。

書込番号:13177768

ナイスクチコミ!6


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/25 22:50(1年以上前)

私もFlickrのリンク見たらKodak EasyShare Z990の写真が出てきました。
リンク間違えてません?

書込番号:13177969

ナイスクチコミ!3


kwwmsyさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 09:32(1年以上前)

作例間違いだったようです。本当に申し訳ございませんでした。

書込番号:13179394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2011/06/26 10:47(1年以上前)

以前「imaging-resource」で、各種テスト画像が見えていたのですが、Pentaxからストップがかかったみたいで、
お詫びのメッセージが載っており、今は見えません。
最初見た印象としては、粒状性(含むノイズ)は1/2.3センサーそのものでしたが、単焦点レンズの描写は周辺まで、
きっちりしていたように思いました。
コピー残しておけば良かった・・・。

書込番号:13179660

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件

2011/06/26 19:23(1年以上前)

kwwmsyさんの教えてくださったリンクを見て喜んでいたのですが
Kodakの写真だったのですね。残念。
ぼーたんさんの仰るようにメーカーが開示しない方向なら暫くは
実写サンプルは出てこないですね。まだチューニング中というと
ころでしょうか。

コロマスターさんの教えて下さった様に高級コンパクトをはるかに
超えているなら嬉しいですね。センサーサイズからボケは殆ど期待
できないのでシャープさと諧調が十分なら期待通りです。
メーカーサンプルが出てくるのを気長に待つことにします。

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:13181590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q ダブルレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PENTAX Q ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング