


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
PENの後継機の噂がボチボチ出ているようですね^^
EVF付きが出るとか出ないとか!
もしE-M5の素子とEVFを搭載したPENが出たら欲しいかも…^^;
正直E-M5はE-P1が発表された時みたいな衝撃とかドキドキが無かったので購入までは踏み切れていないんですよね。
なのでEVFは無くても良い!!って言ってますがいざEVF付きのPENが出たら凄く欲しくて買ってしまうかも^^
皆さんはPENの後継機にどんな期待をしてますか?
書込番号:14465843
2点

E−M5と同じスペックでPENの形なら速攻買います!!!
(`・ω・´)
書込番号:14465916
1点

E-M5のように安っぽいのわ嫌だ。
特にシルバーわ、ガチャガチャから出てくるオモチャみたいなんだもん。 (^ー^* )
書込番号:14465955
6点

>あふろべなと〜るさん
PENには防塵防滴は付かないかな〜っと思いますよ〜^^b
でも売る為にEVFまでなら付くかも。
目に見える変化はアートフィルターの追加程度だったらがっかり^^;
>guu_cyoki_paaさん
E-M5が安っぽいかどうかは別として〜^^;
まあそこそこの価格なんでシルバーの安っぽさは仕方がないのかも。
PENのシルバーは価格以上の良さが有ったような?
書込番号:14466078
2点

今のE-P3のセンサーだけ、2万円ぐらいで交換してくれると嬉しいんだけど。 (*^▽^*)ゞ
手ブレ補正わ、音がするみたいだから、今のままでいいや。 ヾ(´▽`;)ゝ
書込番号:14466192
2点

センサーだけ変えてくれたら十分です。速攻で予約します。
書込番号:14466437
0点

E-M5購入を考えてましたが同センサーを載せたE-P5が発売になるならもう少し待とうと思います。
今からE-M5を予約しても時間がかかりそうなのでもう少し。
書込番号:14466505
0点

でも信憑性のある噂なんてひとつも出てないので発売になるとしても年内はないんじゃないかな?
特にこだわりが無いならE-M5購入が幸せになれそうですよ。
書込番号:14466615
1点

以前読んだ噂ではE-M5のセンサー技術を活かした12MPのセンサーと有りました。基本的には12MPで十分だと言うスタンスだと思います。
また、登場は年末頃でしたね。
EVFは左に寄せたレンジファインダースタイルでしたっけ?噂では。
書込番号:14466892
0点

もう後継機の噂が!
僕はもう少し小さくなって欲しいかな〜。
横幅5mmくらい削ってくれ。
書込番号:14467277
0点

みなさん初めまして。こんばんわ。
E−M5 − ファインダー + ストロボ = E−P5?
ざっくりしすぎですかね?次のペンにはまともなAVCHD動画をお願いします。
書込番号:14467829
0点

そうなんです
ありえないのだけどE−M5はデザインだけが受け入れられず買わない身としては
みてくれがPENのE−M5が欲しい(笑)
でも12MPならさらに理想的だなぁ
12MPでちょうど7Dと同じくらいのピッチだからね
(*´ω`)ノ
書込番号:14468018
0点

オレもあの、一眼レフに擬態しすぎるまでに擬態して、一眼レフに憧れる無知な客を欺いてミラーレスを買わせようとする卑屈で
ダッサいとんがり頭がヤダ〜。団塊以上のおっさんノスタルジーにつけ込もうとする、あざとい似非ペンタの目立ちすぎて古臭い形状がヤダ〜。ファインダーの位置は異論ないけど〜。それに〜、他の部分のデザインはスパルタンでなかなかいいのにさ〜。
それはともかくだな、6、7月「発表」ってことは、早けりゃ7、8月には発売開始するかもね。今、マイクロは勢いにのってきてるし、
E-M5の登場でPENは一気に話題性がなくなって沈んだから、あり得るかもよ。それに、イメージング社長も4/3の良き理解者であり、自ら辛酸をなめた 小川さん が天下とっちゃったしね、今までよりも色々とはかどるかも。
概要バージョンはコチラ(日本語、2012/04/19)
http://digicame-info.com/2012/04/67.html#more
元ネタはコチラ (英語、2012/04/19)
http://www.43rumors.com/ft5-next-olympuspanasonic-announcements-in-junejuly/
元ネタの前ネタはコチラ (英語、2012/02/21)
http://www.43rumors.com/olympus-pen-cameras-can-have-built-in-viewfinder-e-7-already-planned/
――――――――――――
・ 例の 75mmF1.8 が6月か7月に店頭に並ぶのは信ぴょう性高そう。
・ 60mmF2.8マクロ はどうかな?同時期に発売開始できるかな?
今秋はフォトキナ(9/18〜23、独ケルン)があるから、秋にもまたなんか一発、でかい発表があるかもね。
特に、前回のフォトキナは4/3開発停止騒動と、3年もかけて実質E-3改でしかなかったE-5の惨敗感がスゴかったし。また、その横でパナソニックがガンガン発表アピールして盛り上がったから、尚更オリンパスは惨めだった。ヨーロッパのメディアが呆れちゃってたからね、オリンパスのグダグダに。
しかも、その後に世界的に騒がれたウッドフォード解任劇とそれに伴う粉飾スキャンダル発覚で、さらに評価を下げた。特に、欧米はウッドフォードの立場を支持する流れが大きいから、オリンパスへの風あたりは強かった。表向きは取り繕ったけど、水面下で被ったネガティブイメージは計り知れない。
だから、今回のフォトキナはオリンパスにとって雪辱戦になるし、復活をアピールするのに絶好の舞台でもある。
相当気合入ってくるよ〜
書込番号:14468655
5点

私はE-P3にセンサーだけE-M5のものを載せてくれればいいです。
液晶見ながら撮るのが好きで外付けEVF持っているけど使わないので、EVFは内蔵しなくてもいいと思っています。
EVF内蔵して富士フィルムのX-Pro1のような大きさなったら困ります。
むしろ液晶モニターを世の中で一番の最高級のモノにして欲しいですね。
書込番号:14469807
1点

E-M5の大きさで防塵防滴を実現してしまった以上、EVFがついても防塵防滴じゃなきゃいらない。
書込番号:14470853
0点

>PENの後継機の噂がボチボチ出ているようですね^^
>EVF付きが出るとか出ないとか
OM-D E-M5が売れなくなるので、出しにくいですね・・・
書込番号:14472171
0点

でもE-M5でEVF付けたんだからE-P5にしてEVF付けないとそっちも売れないんじゃない?
E-M5を買う層があらかた買っちゃってからEVF付きのPENを発表。
サブにこっちも欲しいな、と思わせる。
要はタイミングが大事だよね。発表の。
書込番号:14473164
1点

>EVF付きが出るとか出ないとか!
待望のEVF付きですね、防塵防の方は、ないんじゃないですかね。
三兄弟、完成ですね(E-5 E-M5 E-P5)
どれを、メインにしようかな〜。
書込番号:14474865
1点

まあ、EVF内蔵のPENを出すとしても追加機種であり
E−P3の後継機ではないでしょうね
なので、EVF派もLV派も満足できるラインアップになるのでしょう♪
(*´ω`)ノ
E1桁機買う事にしたから個人的には防塵防滴はPENにはなくてもよくなった(笑)
書込番号:14475020
1点

E-P1、E-P2、E-P3のデザインとても気に入っています。
後継機にEVEが付いても、E-P1から続く基本デザインは踏襲してほしいですね。
個人的希望は、E-P3のグリップ着脱式はありがたいですが、デザイン的に本体サイドからはみ出ないようにしてほしいです。あと液晶のバリアングル化も希望します。
書込番号:14478370
1点

>E-M5の大きさで防塵防滴を実現
その理屈は私も考えたのですが、防塵防滴=ネーチャー
防塵防滴にしない = 安価なカメラにできる。ファインダーを搭載しても小型軽量。
こういった点を考えるとき必ずしも防塵防滴にしてくるとは限らないなと個人的には
思っています。安価で五軸手振れ、ファインダー付の小型軽量しかもリーズナブルな
ペンならやたら安くなる傾向にあるパナソニックの機種にも対抗できるのではないかと思うのです。
書込番号:14479580
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





