『V1、J1 決めかねております。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『V1、J1 決めかねております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

V1、J1 決めかねております。

2012/03/21 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

はじめまして。

子供の成長記録用にとカメラの購入を考えております。

コンデジから少しだけステップアップで
ミラーレス一眼をと考えております。

いままで、デジタルではcoolpixとGRUを所有しておりました。
Ricohからはミラーレス機が出てないみたいようですし
NikonはオートフォーカスがよいみたいなのでV1かJ1を購入しようと思い迷っております。

全体的にはJ1で良い感じなのですがオプション含めファインダーがない模様。
ミラーレストはいえせっかくの一眼ですし屋外での撮影も多いことから
ならば、V1かと。

しかしながらV1にはストロボがなく、オプションのスピードライトでは
サイズ的にせっかくのミラーレスのコンパクトさが損なわれてしまいそうで。

こんな感じでどうにも決めかねております。
個人的な主観で結構ですのでガツンと決め手になるようなアドバイスを頂ければ幸いです。

また他社の物はあまり検討しておりませんが、おすすめがあれば教えて頂きたいです。
デザイン的にはNikonのソリッドな感じが気に入っております。

写真に関しては初心者なので画質等、ハイエンドな性能は求めておりません。
そこそこ使いこなせて、L版のプリントがメインとなります。

どちら様か、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:14321745

ナイスクチコミ!0


返信する
ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/21 01:14(1年以上前)

主な違い
V1視野率約100%、解像度約144万、高輝度、高コントラストの電子ビューファインダー搭載
J1約46万ドット、V1約92万ドットの液晶モニター。
サイズ・重量共に違いますがV1はかなりずっしりして、プチグリップもあり安定感がある。
V1にはアクセサリーポートがあり、スピードライトやマイクロホンが外付け可能。
J1にはフラッシュ内臓
V1には薄型レンズキットがある

内臓フラッシュ使いますか?
比較して迷うならファインダーがあるV1の方がいいでしょうね

ただしV1にも欠点があります…



J1にはピンクがある

書込番号:14321881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/21 01:15(1年以上前)

 その二択ならV1だと思います。お子様がいくつかは存じませんが、動き回るお子さんを撮るつもりなら、ファインダー付が絶対に有利だと思います。
 ストロボが内蔵されてないのは少し使いにくい面はありますが、J1にしても内蔵ストロボの光量は少ないので、無いよりまし程度だと思います。
 ここは、ストロボは外付けと割り切ってV1に逝っちゃいましょう。

書込番号:14321882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/21 08:06(1年以上前)

はじめまして。とりあえずばV1。ストロボはGRでいかがでしょう?

書込番号:14322415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/03/21 08:13(1年以上前)

dora8451さん
おはよ〜ございま〜す

一台で何でもかんでも使うのならV1でシステム的に使う。
小型軽量に徹するならJ1にすれば懐にも優しい。
もっと完璧に小型軽量を臨むならJ1に薄型レンズキットが設定されるまで待たなくてはなりませんが、私はそうするつもりです。
J1で撮れない撮影はノーマル一眼レフで撮ります。

つまり…、一台で何でもかんでも撮りたいのならV1だと思います。

書込番号:14322427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/21 10:08(1年以上前)

金額とデザインがOKならV1でしょうね。私はJ1のデザインが好みですが・・・
液晶では、日光の方向によっては、殆ど見えない場合があります。

書込番号:14322748

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 11:48(1年以上前)

ぐっ…まさかの欠点が。

見落としていました…ピンク。



いや、いらないかな。

書込番号:14323030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:39(1年以上前)

やはりファインダーはすてきれませんね。

力強いおすすめありがとうございます!

書込番号:14323423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:40(1年以上前)

なるほど。

そういうかんがえもありですね!

ありがとうございます。

書込番号:14323428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。

J1薄型キット。
魅力的ですね。
なぜないのでしょうか?
一番ニーズがありそうな。

書込番号:14323437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 13:46(1年以上前)

日中、液晶のみは見にくいですよね。

確かにサイズ、重さでも迷っているのですが。

AF無しのレンズの使用時は皆さん
液晶でピント合わせなさっているのでしょうか?

書込番号:14323452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5 ヤマレコ 

2012/03/21 15:27(1年以上前)

別機種

ウエストポーチにすっぽり

近年、Canonのkiss X2,FUJIのHS20EXRといった一眼レフ系のカメラを使ってきましたが、このたびJ1を買いました。画質が良くてコンパクトなのがいいですね!ちょうどいいウエストポーチを見つけたので、常時携行しています。V1だとどうでしょうか。少し大きく重くなるので、気軽さが少しスポイルされそうですね。フィルムの時代から、一眼レフを長年使ってきましたが、大きく重いのがネックでした。J1は気軽にいつでも携行できるし、撮るのが楽しいカメラですよ。ファインダーがないのも全く気にしていません。画質もいいし、動画もフルハイビジョンで、すごくきれいに撮れます。これ一台で事が足りますので、近ごろは、一眼やコンデジを全く使わなくなりました。

書込番号:14323767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/21 22:42(1年以上前)

ありがとうございます

うう、実際の使用感。

ファインダーそんなに気にならないですか。

価格、携帯性、確かに魅力です。

もう少し迷うかな。

書込番号:14325853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 23:14(1年以上前)

GRUを持っててV1を買うのなら迷わずエントリークラスのデジ一買うべきだと思います。ニコンだったらD3100のレンズキット。ほぼ同価格。

それからリコーには、GXRがあるでないか?

書込番号:14326056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

2012/03/22 22:13(1年以上前)

V1、結構大きいですよ。

書込番号:14330549

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 00:43(1年以上前)

D3100確かにお買い得ですね。

しかし、サイズ感や手軽さなどでNikon1に惹かれております。

GRXはどうなんでしょう。

出た当初からあまり気にしてなかったのですが。

斬新なシステム、使い勝手はどうなんでしょうね。

書込番号:14331574

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 00:47(1年以上前)

確かに。

実機を見る度、意外に大きいなと思います。

書込番号:14331587

ナイスクチコミ!0


スレ主 dora8451さん
クチコミ投稿数:11件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/23 14:28(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございました。

こんなにもアドバイスいただけるとは思ってもいませんでした。

とりあえず今の気持ちは、暫くはJ1でいろいろ試しながら来年以降のV1後継機に期待しようかと思います。

どうしてもサイズ感やインターフェイスに気になるところがありまして。
今後もNikon1が盛りあがって行くことを期待しております。

みなさんどうもありがとうございました!

書込番号:14333509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング