『Nikon 1 J1かSONY NEX-F3か…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『Nikon 1 J1かSONY NEX-F3か…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 Nikon 1 J1かSONY NEX-F3か…

2012/09/22 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

初めてデジタル一眼を買います。
が、どちらにしようか決まりません。。。

使うシーンは普通に、
・子供の運動会
・旅行先等での記念撮影
です。カメラを新調したら風景も撮るかも?くらいなカメラの知識も無いような者です。
そんな私ですが、どなたかアドバイス下さい!

SONYは・・・
モニターが180度反転出来る
撮影した写真をカメラが自動でプロみたく切り取りしてくれる
ミニチュア等アート機能
があって機能に惹かれてます。
でもデザインがNikonがいいんです。

ご意見お聞かせ下さい!よろしくお願いいたします。

書込番号:15106473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/22 23:24(1年以上前)

SONY NEX-F3のほうがいいと思いますよ。

運動会を撮るにはミラーレスよりも一眼レフのほうがいいという意見もあるでしょうが、
ミラーレスでも動体を撮れないことはないので、ミラーレスでいいと思います。

書込番号:15106502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/22 23:48(1年以上前)

子供の運動会を撮るのであれば、

NIKON 1の方が断然良いと思いますよ。

なんたって、一眼レフ並みの高速位相差AF搭載機ですからね。
しかも、AFで被写体に追従しながら高速連写もできますし、ハイスピード動画機としても使えますよ。

http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/features02.htm

>撮影した写真をカメラが自動でプロみたく切り取りしてくれる

NIKON 1にもモーションスナップショットという似たような機能がありまして、
連射した写真の中からカメラが自動的にベストショットを選び出してくれます。
詳しくは下のリンクで

http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/features01.htm

書込番号:15106658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5 今までにない中国語漢字検索 

2012/09/23 00:51(1年以上前)

運動会でいい写真をとろうとするとミラーがある一眼レフかファインダーがあるものが本当はいいですね。日中に背面の液晶モニターは見にくいので。

日常の写真や旅行ではJ1かNEX3かと言われると、私は持ち運びしやすいJ1を選びました。J1よりNEX3のほうがセンサーが大きいので、レンズなども大きくなり、カメラとしてはNEX3のほうがかなり大きいです。その代わりNEX3のほうが一眼らしいぼけのある写真を撮りやすいと思います。それから、NEX3のほうが暗時にノイズが出にくいですね。携帯性との兼ね合いで考えられるといいと思います。

自動でピントを合わせることをAFといいますけど、J1のAFは優秀でした。運動会ではAFが重要なのでそういう用途ではJ1。

ちなみに私もJ1のデザインが好きです。デザインの好き嫌いは重要ですよね。10mmのパンケーキをいつもつけています。

書込番号:15106988

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/23 01:34(1年以上前)

運動会に限ると動体撮影が強いJ1かな?って気がしますが
旅行先でフラッシュが使えない暗い屋内での撮影はNEXの方が得意です(高感度撮影が強い)

スレ主さんは両機についてかなり勉強されてるので
使いたい機能が充実してる機種の方が後々楽しいし便利だと思います、、、個人的に^^v



書込番号:15107148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/23 04:55(1年以上前)


間をとってm4/3のオリンパスかパナソニックがベストバランスな気がする。

m4/3が一番システムが充実していますよ

書込番号:15107419

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/23 06:06(1年以上前)

>間をとってm4/3のオリンパスかパナソニックがベストバランスな気がする。

>m4/3が一番システムが充実していますよ


おっしゃってる事はわかりますので、決してm4/3批判ではないであしからず(汗)

しかし、「間をとって」って中途半端だし
経験上、自分の思ってる事に妥協すると後悔する事の方が多いかなぁ、、、私的に(;¬∀¬)ハハハ…

m4/3機はNEX(APS-C機)と同じAF方式(コントラストAF)なので
私はそれなら画質的に有利なNEXを選択します。。。

このようにいろんな考えがありますので
他人の意見には流されず、自分の考えを第一にした方が失敗は少ないですし
購入後の後悔も最小限にできます(☆´∀`人´∀`☆)ダヨネー

書込番号:15107493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/09/23 06:18(1年以上前)

coco.cocoさん おはようございます。

皆様おっしゃるように運動会はJ1画質的にはNEX思いますが、センサーサイズが両極端の機種を二者択一されているので、カメラはセンサーサイズに比例してレンズが大きくなりますので大きさを選択すればJ1、画質を選択するのであればNEXを選択されればいいと思います。

書込番号:15107510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/09/23 07:22(1年以上前)

お早うございます。

お話の内容からしますと、J1で良いでしょう。

何と言っても気軽に持ち出せる大きさが、出番を多くして無駄にならない投資。
J1でも大きいという場合もありますのでね。使う機会が多いか少ないかは選択のキーポイント。

液晶がこっちを向くのは自分撮りに(趣味の方には)便利ですが、
どうせ片手撮りで構図が満足にいきませんので、ケータイ活用で十分な世界かと。

書込番号:15107621

ナイスクチコミ!3


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 08:15(1年以上前)

ありがとうございます。

NEXの方がボケ写真撮りやすいんですね!
Nikonでボケ写真は撮れますか?

あとパンケーキって何ですか(;^_^Aゴメンナサイ

書込番号:15107777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 08:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

動体にはJ1ですか。
でも…運動会は年に一回だから、他に動いてるもの撮るかなーって思います。

機能はNEXがいいけど、デザインがどうしても気に入らない(>.<)
NEXの機能でNikonの見た目、なら迷わないのに(T_T)

書込番号:15107791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Natural+さん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/23 08:20(1年以上前)

子供の運動会でJ1かNEX-F3となるとダブルズームキットですよね。
値段差が約1万円ちょっとなら絶対にNEX-F3です。
NEXはAPS-Cサイズのセンサーなので高画質です。
自分撮り機能があるとモニターで確認しながら子供と一緒に写真に写れますよね。
絶対にNEX-F3です。

書込番号:15107792

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/23 08:25(1年以上前)

「パンケーキ」って単純に単焦点(ズームの出来ない)広角レンズの総称です^^

J1でもボケ写真は撮れますが“それなりに”って感じですかね^^;
ボケる感じは、ぶっちゃけコンデジと変わらない。


ボケ優先ならNEX(APS-C)がおススメ(≧▽≦)☆

書込番号:15107812

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 08:27(1年以上前)

中身ならNEX
デザインならNikon
まさにそうですよね(>.<)

撮りたいのは写真なのだから、中身だろ!って自分に言うのですが、NEXのデザインがどうしても気に入らなくて、ここ一週間ずっと悩んで決まらず…優柔不断な自分が悲しいです。

皆さんカメラに詳しい方がお答え下さるので、それを読んで決められたらと思うしだいです。

書込番号:15107816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Natural+さん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/23 08:42(1年以上前)

何色が希望ですか?

書込番号:15107869

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 08:54(1年以上前)

本当はNikon J1の限定ピンクが欲しかった(T_T)

けど諦め、
J1なら黒、
NEXなら白、
です。

書込番号:15107917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/23 09:31(1年以上前)

コンデジクラスのサイズと価格(キタムラで27,000円弱)が決め手となって購入しました。
このカメラはデザインが気に入っていましたので、安く手に入り喜んで使っています。

店員さんには、SONY(ただし、NEX-5Nでしたが)を勧められました。でも、迷いがあったので、
「今日は、カタログだけもらって考えてきます。」と言って帰りました。
帰り道で、車の助手席に置いておきたいのはどっち?かばんの中に入れて持ち歩くならどっち?
などと考えるとやはりNikonでした。

色は黒と白しか在庫がなかったので、黒を購入して貼り革を自分でカットして貼り付けています。
貼り革でいろいろな色が楽しめて、ドレスアップできるのもいいですね。

何より所有するというか、持ち歩く楽しさがないと家族や風景のちょっとしたスナップは
なかなか撮れません。自分のそばに置いておきたくなる気持ちは、必要な要素だと思いますね。
決して、J1の機能や画質に問題があるからそう思っているわけではありません。あしからず。

今まで、いくつかのコンデジや一眼などを使ってきました。
思い出を残すために、色や機能にもこだわった時期もありました。
確かに思うような絵ができるとうれしいです。

でも、もう一方で大切なのは、撮りたいと思うときにシャッターを切るということであり、
成長していく子どもや旅先での一コマが被写体の場合などは、その数は多いほどいいですね。

最初の一眼ということで、機能とデザインは天秤にかけにくい気持ちもよく分かります。
気にかかっておられるJ1を購入して使っていますが、楽しいですよ。
子どもも笑顔で答えてくれますし。
SONYに未練がないわけではありませんが、それ以上に今に満足しています。

書込番号:15108084

ナイスクチコミ!3


Natural+さん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/23 10:01(1年以上前)

グリップの部分が違うんですよね。
NEXの方が握りやすい分、ボコンと出てるんですよね。
あとNEXの方がレンズが大きくなるので
携帯性が損なわれますね。

んーでもNEXの方がいいような気がします。

書込番号:15108229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/23 10:04(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000291122.K0000110070

こんなレンズがパンケーキレンズです。

書込番号:15108243

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 10:27(1年以上前)

SL-Kさん ありがとうございます。

革を切って貼るって、どこにどう貼ってるんですか?

Nikonでも充分に撮れるんですね(*^.^*)

書込番号:15108349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 10:31(1年以上前)

Natural+さん ありがとうございます

NEXがよいですか…
あのグリップがネックです(>.<)
ネイリストで爪が1、5センチ位あり、グリップを握っても爪のせいで指は収まらないので、グリップは逆に握りにくいんです。

でも機能はNEXがいいので…困っております。

書込番号:15108372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 10:37(1年以上前)

しじかめさん(^.^)

パンケーキ、画像見て見ました。
薄くて普段付けといたら長いレンズ付けてるよりもカッコいいですね!

パンケーキとゆうのは皆さん使ってるものなんですか?
ダブルズームを購入したらレンズが2本付いてますよね。そのレンズの小さい方を普段付けているのと、しじかめさんのいうパンケーキを付けているのとでは何が違うのでしょうか?

きっと私すごく変な質問をしているんですよね(>.<)
カメラ全く分からなくて〜皆さんスミマセン!

書込番号:15108394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Natural+さん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/23 11:17(1年以上前)

パンケーキレンズというのは小型軽量がメリットですね。
ダブルズームのレンズの小さい方はズームができますが
パンケーキレンズは焦点距離が固定なのでズームができません。
あとパンケーキレンズの方がF値が2.8なので
ズームレンズと違ってシャッタースピードが稼げますね。

でも僕はパンケーキレンズに魅力を感じないので持っていませんね。

書込番号:15108562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/23 12:26(1年以上前)

機種不明

自分でカットしたので・・・

最初に.....
ダブルズームキットのクチコミであることをうっかりしていました。
キタムラで購入したのは、標準ズームキットです。
購入金額のことを含めて、説明不足でした。すみません。

>革を切って貼るって、どこにどう貼ってるんですか?

貼り革はいろいろなショップで扱われているようです。
「貼り革」で検索してみるとサンプルがでてきます。
シールになっていますので、裏面の紙をはがして、カメラの形状に合わせて貼るだけです。
水で濡らして貼るようにアドバイスされていますが、簡単ですよ。

なお、私は、Aki-Asahiさんで購入しました。
オリンパスPen E-P1には、ネイビーブルーシュリンクを貼っています。
白やシルバーのボディにブルーなども考えましたが、
J1では、クラシックタイプにしたかったので、
貼り替え用の未カット革(キットにはない#4044)を購入して、
自分でサイズを取って型紙を作り、カッターで切って貼りました。

あくまで自己満足のレベルですけど。

書込番号:15108862

ナイスクチコミ!0


hiro7270さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/23 13:32(1年以上前)

j1、買いました。子供の運動会に合わせての購入でしたが、今までがコンデジだった事もあり十二分に満足出来る写真が撮れ良かったと思います。ここでの話で設定や何やかんやはなかなか難しく、終始フルオートの設定でしか使えてませんが。コンパクトで見かけも格好良く簡単に普通以上の写真が撮れる…買って良かったと思っています。

書込番号:15109168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 20:08(1年以上前)

SL-Kさん 革を貼ってある画像を見せてくれてありがとうございます(*^.^*)

そんな風にデコれるんですね!
クラシック感出て素敵ですね☆

書込番号:15110856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.cocoさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 20:13(1年以上前)

皆様、何も知識のない私めに沢山ご回答下さってありがとうございます!!
初めて質問したのですが、ちゃんと答えて頂けて本当に何だか…感動しました(T_T)

今夜一晩考えて、明日買いに行ってきます!

きっと5日の運動会には使い方も満足に分からずただひたすら写真を撮るで終わりそうですが(>.<)

なので使い方?や分からない事をまた質問させて下さい!

書込番号:15110878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5 今までにない中国語漢字検索 

2012/09/23 23:03(1年以上前)

ミラーレス一眼はセンサーサイズが各社違うので悩みますよね。
私も悩みました。。。

パンケーキレンズとは単焦点の薄い平べったいレンズのことです。カメラをコンパクトにできます(個人的には見た目もパンケーキをつけているときのほうが好みです)。ちなみに単焦点とはズームができないレンズです。ニコンもソニーもパンケーキは広角なので広く写り、多少明るいのでノイズがのりにくく、余りボケないレンズです。室内は暗いので重宝します。
ただ、運動会には望遠レンズがいるので望遠レンズが着いたダブルズームがお勧めです。J1の場合はパンケーキのセットがないのでパンケーキは後でじっくり考えてみればいいと思います。

書込番号:15111962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/09/25 08:34(1年以上前)

おはようございます。

わたしは、J1に一票です。

自分の持ってる物はなるべくお洒落な物で揃えたい。 持ち物は自分の個性の表現。 なんてビジュアル重視の方なら、J1は良いと思います。あのライカチックなデザインはとってもお洒落ですよ。持ってるだけで、何処か出かけたくなるカメラです。

J1は写真してます感じが無いのが最高に気に入ってます。 小型で高携帯性を生かせばNEX以上の仕事をこなしてくれると思います。

私もNEXの素晴らしさは理解しているつもりなのですが、あの何処か家電的な感じが受け付けませんでした、ハンディカムみたいなカメラって印象です。映像素子の大きさはクラス最強ですが、ミラーレスカメラのデザインはクラス最低と思います。

書込番号:15117951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

2012/09/25 10:07(1年以上前)

おはようございます。
私もNikon 1 J1に1票です、スレ主様と同じくSONY NEXと悩みましたが、画質では大差で負けますが、やはり普段持ち歩くこと、デザインではNikon 1 J1‐方が良いと思います。
但し、ダブルズームはおすすめしません、差額分他のカメラを買われる方が良いと思います。
このカメラ動画は5分程度しか撮影できません、頻繁に撮影すると熱の問題ですぐ止まります。私は他にD5000とパナのFZ-150を持っていますがビデオはFZ-150で撮っています(外部マイク使用で)このカメラのようなタイプは皆風きり音がかなり入ります。
それに運動会はズーム倍率の大きい方が良いですよ。

カメラ初心者の意見ですが

書込番号:15118186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/10/02 17:25(1年以上前)

同じコントラストAF方式だから、速度は同じ
と言ってますが、同じAFならセンサーが大きい方が遅くなります!

>>m-projectさん
5分ですか!連続使用後、10分撮るとAFがおかしくなりますが(原因レンズ?)
止まる事は無いです・・・

自分もJ1が良いと思いますよ。。
他にするとしてもm4/3辺りがいいです。
NEXだとレンズ次第で図体がでかくなりますから!

書込番号:15151734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング