『GF1との画質差について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

GF1との画質差について

2012/08/10 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 kenken32さん
クチコミ投稿数:114件

現在GF1にパンケーキ20mmを使用してます。
スナップでズームが欲しいので、PZ14-42を買おうと思ってます。
レンズ単体に少し足せば本体も手に入りますので、レンズキット購入を検討してます。

そこで皆様へご質問です。GX1、GF5とGF1と画質差はどの程度でしょうか?

GX1ならGF1を家内へ、GF5ならばこちらを家内専用機にする予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:14919268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5

2012/08/10 23:42(1年以上前)

GF1とGX1を両方持っていますが、その画質差はかなりあります。
特に高感度時のノイズと白熱灯光源下での写りはかなり改善されています。

GF1だとISO800でもうノイジーで使いたくないですが、
GX1だとISO1600でもOKです。

GF1だと白熱灯光源下では黄色のフィルタをかけたようにかなり黄色がかって写りますが
GX1だと自然な感じで写ります。

GF1は売っても大した値も付かないので、残しておいて
子供が小学校に上がったらあげようと思っています。

書込番号:14919671

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/11 01:48(1年以上前)

昼間の撮影での画質差はあまりわからないでしょうし画質は使うレンズによるところが大きいと思います
でも暗所での画質は初代のGF1はISOを少し上げただけでもノイズが目立ちますので室内や暗所での撮影が多いのなら初代のGF1よりは新しいGX1やGF5のほうが良いと思います

書込番号:14920048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/11 10:17(1年以上前)

GX1のほうが撮影を楽しめると思います。

書込番号:14920933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/11 10:38(1年以上前)

GF1、GF2、GX1、GH2を所持してます。
GF1をお使いなら断然GX1をお勧めします。

以前GF2を使っていましたが、タッチパネルの操作性(操作ボタンがない)が悪くて静止画を撮る場合はGF1を使っていました。
GF5の操作性もGF2の傾向なのであまりお勧め出来ません。

それと静止画の画質UP以外に、動画性能もフルHDにUPしてますし、それと音声もGF1はモノラルに対してGX1はステレオです。また風切り音防止がオートですので撮影時にわざわざ切り替える必要がないので便利です。

書込番号:14921011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/08/11 11:41(1年以上前)

画質に関しては、皆様のおっしゃる感じだと思います。
携帯性、液晶の画面にこだわるならば、GF5。
そうでなければ、グレードが上のGX。

奥さんが持つならば、GF5+電動ズームは、小さくていいですよ!

書込番号:14921217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度3

2012/08/11 23:41(1年以上前)

大きさが気にならないならGX1です。

GF5が優っているのは、50g軽いことと、ちょっとした大きさの違い。
たいていのひとは、これらを「わずか差」と感じます。
が、わたしは、この差がとても大きく感じられるので、両方もっているものの、GF5ばかり使っています。

書込番号:14923645

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken32さん
クチコミ投稿数:114件

2012/08/13 09:04(1年以上前)

皆様貴重な意見ありがとうございます。

家内と相談しましたが、携帯性の最重視と撮影もインテリジェント・オートかシーンモードしか使わないので、軽くて小さいGF5に決定しました。

私はメインがEOS 5D Mark2なのでGF1はパンケーキでサブ機として使用します。CANONからもミラーレス出るようですが、ミラーレスはPanasonicがレンズ含めて一日の長が絶対あると思います。

書込番号:14928774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/08/18 00:04(1年以上前)

私も今、GF1にパンケーキ20mmを持っていて

今、値段的にも良く似たGX1とGF5の電動ズームキットを検討してたので
皆様の貴重なお意見を拝見させていただきました。

私自身は店頭などで比較する分にはこの電動ズームの存在が一番なんだろうなと感じました。

今GF1にパンケーキ20mmだととても小さく感じてよく持ち出しますので
GX1+電動ズームでも気にならないんじゃないかなと感じてました。
そして一番はやはり操作性かな?GX1の方がやはり使いやすい感じがします。

しかしてんでんこさんが言うように大きさは比べれば対した差じゃないけど
このわずかな違いはかなり気になってくるのかな?

まだまだ私は少し悩みそうです。

書込番号:14948974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/08/18 00:22(1年以上前)

>しかしてんでんこさんが言うように大きさは比べれば対した差じゃないけど
>このわずかな違いはかなり気になってくるのかな?

GF1で気にならずに使えているのであれば、問題ないのでは?

私はKISS X4から、GF5を購入したのですが、購入前にGX1を触った時には
大きさはあまり気になりませんでしたが、GF5を一月ほど使った後に電気屋で
触ってみるとかなり大きく感じてしまいました…

一度小さいものを体験すると、後戻りできないかもしれませんので、今後も操作性を
重視するというのであれば、GX1のほうがいいかもしれませんね。

書込番号:14949030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/08/18 00:34(1年以上前)

キンメダルマンさん返信ありがとうございます。

なるほど一度、体験すると小ささは魅力かも知れませんね。
元々はEOS20Dがメイン機だったのですが
G1買った時にはG1ばかりGF1買ってからはGF1ばかりです。
小さいのに慣れるとスポーツ撮影以外でEOS20Dは持ち出さなくなりました。

小さなGF5を体験(慣れ?)するまでは
GX1でも十分かも知れません。

書込番号:14949080

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken32さん
クチコミ投稿数:114件

2012/08/18 07:22(1年以上前)

一度小さいのを使ってしまうと、やはり少しでも大きいとその差が大きく感じてしまいます。カバンに入れた時に恩恵を特に感じます。

使い勝手は特に一眼レフから来ている人はGX1ですね。しかし、コンデジから来ている人であればGF5でも操作性は問題ないようです。

いいカメラですよ!

書込番号:14949624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/08/19 01:17(1年以上前)

使い勝手で選ぶか携帯性で選ぶか難しい選択ですよね。

でも考えてみたらTZ30を所有してるので
GF5はその操作系に近いんですよね。
でもTZ30はモード切り替えダイヤルがあって使いやすいからなぁ
GF5はやはり使いにくいかも
使いやすさで選んでみようかと思います。

書込番号:14953417

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング