『01と02、レンズキットどちらがオススメ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q 02ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q 02ズームレンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月16日

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

『01と02、レンズキットどちらがオススメ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ89

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 01と02、レンズキットどちらがオススメ?

2013/01/10 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

昨年末EOS Kiss x6iを買ったものの、普段持ち歩くにはやはり重いので、お買い物や散歩の時に持ち歩けるサイズのものを探していて、Qを買おうと思っています。
見ている店舗では02のキットなら在庫があるのですぐ買える様なのですが、取り寄せてでも01のキットを買うか迷っています。
用途としては風景、夜景(イルミネーション)、犬の撮影です。
どちらのレンズキットが良いでしょうか?
2つついた物は予算的に今回は無理なので、どちらかでオススメしていただけるとありがたいです。

書込番号:15600175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/10 22:41(1年以上前)

コンデジではだめなのでしょうか?
キヤノンS110とかソニーRX100ならポケットにも入ると思いますが…

書込番号:15600185

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/01/10 23:08(1年以上前)

一眼レフはどうしても嵩張ったり重いですからね。
女性はお出掛け時には他にも荷物を持つ必要があったり、コンパクトにまとめたいものでしょうからね。

レンズ交換式のカメラはどうしても嵩張ります。
ソニーのDSC-RX100はコンパクトデジカメながら1.0の撮像素子センサーで、レンズもF/1.8と明るいです。
動画もAVCHD動画はフルハイビジョンで綺麗です。
(風景などはセンサーサイズが大きい方が綺麗に撮れますよ)

良い選択になりましたら幸いです。

書込番号:15600352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/10 23:19(1年以上前)

スレ主様 こんばんは

自分も同じような理由でQを狙ってます。
自分はQかGRDで迷ってるので01単焦点ですね。

ここ最近の値段は魅力的ですよネ!(^^)!

書込番号:15600425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2013/01/10 23:20(1年以上前)

写りは断然「01」レンズですが、35mm換算47oくらいの「単焦点」レンズですから、
使う側にも潔さが必要です。
今、01レンズキットが投売り状態ですから、買い時です。
で、ズームが欲しくなればその時、「02」を追加で変われてはいかがでしょうか。

書込番号:15600431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/10 23:21(1年以上前)

01キットを欲しがる人は、かなり割り切った使い方になることを承知しているはずなので、
どちらが良いか分からず悩んでおられるなら、無難な02ズームレンズキットをおすすめします。

ただ、どちらを先に買ったとしても、01のレンズと02のレンズは基本的なものなので、
あとから足りないレンズを買い足すことになるかと思います。
その点からも、02キットを先に買う方が、トータルで安くあがるはずなので無難な買物だと思います。

RX100などをすすめておられる方々がおられますが、明らかに予算オーバーですね。
もし他にコンデジを挙げるとするなら、私なら1万5千円で明るい広角ズームのNikon P310を勧めます。

書込番号:15600435

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/10 23:33(1年以上前)

もかもなかさん。

01と02のキット、どちらかまよっているようですね。
通常なら、写りを採るなら01、ズームの便利さをとるなら02を薦めるところですが、風景やイルミネーションとなると、01がベストだと思います。


持ち歩くには、Qはベストな選択しだと思います。

書込番号:15600498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/01/10 23:43(1年以上前)

こんばんは。
ダブルレンズキットを買ったのですが、使っているのは95%くらい01です。
ズームできないけど、人間の注視していない時の視野と同じくらいで、使いやすいです。
01は小さくて嵩張らないので、毎日仕事に行く時もバッグの中に入っています。

書込番号:15600550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/11 00:04(1年以上前)

>もかもなかさん

まず、どうしてQを買おうとお考えなのか、考えを整理してみてください。
おそらく高画質やボケに憧れてEOS Kiss X6iを購入されたのだと思います。(違っていたらすみません)
でもEOS Kiss X6iだとちょっとした時に持ち歩くには大きくて重いんですよね?
そこでもっと小さいカメラを探すというのは分かりますが、どうしてQなのでしょうか?
Qのデザインに惹かれたのであればいいのですが、Qよりも小さくてQよりも高画質なカメラもあります。
さきほど書いたソニーのRX100が予算オーバーというのであれば、キヤノンのS110はどうでしょう?
それでも予算オーバーなら旧機種のキヤノンS100なら予算内かもしれません。
ペンタックスQはミラーレスカメラとしてジャンル分けされていますがイメージセンサーが廉価コンデジと同じ1/2.3型です。
このへんを理解して購入されるならいいですが、そうでない場合はキヤノンS100のような高画質コンデジのほうが
Qよりもコンパクトで、Qよりも(おそらく)高画質ですから良いと思います。

書込番号:15600653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2013/01/11 00:04(1年以上前)

こんばんは
私はとりあえず近所の店で手に入るのが01のキットでしたのでそちらを先に購入しました。

EOSKiss x6iでQの01の画角と似た見え方にしようとしますと、(Qの01のレンズは35mm換算で47mm固定になりますので、35ミリに換算する倍率が1.61倍のKISSx6iですと、)レンズのメモリが31mm付近のレンズの画角で固定した時と似た画角の写真が撮れる事となります。
その時に狭いと感じる場合は、02の方は35ミリ換算で27.5mm〜83mmになりワイド側が広角ですので、とりあえずこちらから購入されてもいいと思います。

書込番号:15600656

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/11 00:21(1年以上前)

迷った時は汎用性のある方優先だし、近所にあるなら02じゃね?

GXなんとかさんの話が実は一番ごもっともだと思うが、
何でそんなに必死なのか全くワカランなw

書込番号:15600740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/01/11 00:43(1年以上前)

スレ主です。短時間にたくさんのレスありがとうございます!
個別にレス出来ず申し訳ありません…

主人と一緒に使うカメラとして、x6iを買う際に候補としてQがあがっていたのですが、Qは主人には小さくて使いにくそうと却下された為にx6iを購入しました。
コンデジでも良いのですが、元々私がQのデザインや小ささが気に入っており、安くなっている今買ってしまおうと考えていた次第です。
せっかく他のカメラもお勧め頂いたのに申し訳ありません…
01ととても悩みますが、汎用性がある事、今後レンズを買い足す事を考えた際に、安く上がるであろう02のズームキットを購入する事にします。
ありがとうございました!

書込番号:15600836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/11 08:22(1年以上前)

もかもなかさんこんにちは

Qちゃんをご購入されるとのことで、Qちゃんのお仲間が増え、嬉しい限りです(^^)

私は普段、01を装着したQちゃんをカバンに押し込み、気に入ったものをぱちゃぱちゃ撮影しています。

また友人との飲みの席などでは02を装着してみんなで酔っ払いの醜態を撮影して楽しんでいます(笑)

02からのスタートですが、01は想像以上の描写とコンデジクラスのセンサー?と思えるほど素直なボケが味わえます

お小遣いに余裕があるときに、ぜひ01も加えてみてください(^^)

書込番号:15601446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2013/01/11 11:23(1年以上前)

センサーサイズはコンデジクラスでも、01レンズの性能はコンデジとは比べ物になりません
コンデジの等倍画像と比較されているスレを見るとわかりますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=15578118/#15580833
(解像度の高いモニターで見れば一目瞭然)
1/2.3型センサーのコンデジは塗り絵みたいになってますね

書込番号:15601971

ナイスクチコミ!6


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/11 16:27(1年以上前)

ペンタックスQの画質が他の1/2.3型センサーのコンデジと同等のものだとは私は言っておりません。
1/2.3型センサーのコンデジの中ではQはレンズにもよりますが一番写りがいいと思います。
でもX10やXZ-2と比べるとどうでしょうか?

まだペンタックスQのようなカメラがないころ、「レンズ交換ができるコンデジがあればいいのに」
という声もあったようです。それを実現させたのがQだと思います。独特でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15602912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/13 02:33(1年以上前)

Qは1/1.7に全然ひけをとってないし優れたダイナミックレンジも持ち合わせている。
ましてやどこぞのコンデジとは質感、所有感は全然違う。
なんでそんなつまらない物を必死で勧めるんやら・・

http://digicame-info.com/2011/09/pentax-q-3.html
http://digicame-info.com/2011/11/dxomarkpentax-q.html

もかもなかさん
ペンタならではの発色の良さやデジタルフィルターなども楽しんでください。
あと予備電池が一つあるといいかと思います。

01は旦那にねだっちゃえ!

書込番号:15610223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 00:47(1年以上前)

スレ主です。
本日02キットが我が家に届きました。
結局あの後悩んだものの、ダブルレンズキットも01キットも取り寄せられず、書き込みした通りズームレンズキットを2万で購入しました。
皆様の書き込みを見て、01のレンズがかなり欲しくなっています。。。
余っている方がいたら譲っていただきたいものです…(笑)
近いうちに旦那にねだるか、へそくりを貯めてこっそり買ってしまおうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15615181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q 02ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

PENTAX Q 02ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング