『結局のところ、どうでしょう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『結局のところ、どうでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

結局のところ、どうでしょう?

2012/05/07 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:16件

ここ数日間の一連のお祭りで、
・白飛びが起こる。
・至近距離の被写体に対し、フォーカスが合わないときが頻繁に起こる。
・AFに迷いがある。
などのこの機種特有?の問題が指摘されています。
そしてそれらの(盛り上がった)スレでは結局「解決済み」となってしまっています。
で、結局、この機種はどうなんでしょうか?
「買い」でしょうか?それとも「スルー」でしょうか?

自分は今、小遣いを節約しながら、この機種を(今のところ)購入検討中のものです。
ユーザーの方の率直な意見(良い点も悪い点も含めて)お伺いしたく存じます。
(大変申し訳ありませんが、18kuwataさんの書き込みはご遠慮下さい。また炎上の可能性もありますので)

書込番号:14532963

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/07 10:49(1年以上前)

実機に触れただけですが、AFは比較的早かったと思います。所持するα55との比較では気持ち早いって感じでした。素人からしたら同じですね。

荷物が軽くなるので、個人的に買いかなと思っていますが、やはりここ連日の祭りは気になります。

DXOがでれば、最終的に評価は決まると個人的には思っています。

書込番号:14532998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/05/07 10:54(1年以上前)

発売日前日に入手して、かなりの枚数撮りましたけど、撮影前に画像を確認出来る訳ですから、問題になるような事は無いと思います。
>・白飛びが起こる。
その様に撮影すれば、可能です。

>・至近距離の被写体に対し、フォーカスが合わないときが頻繁に起こる。
もとより、レンズの最短距離より手前にはフォーカス出来ないです。これはどのカメラでも同じと思います。

・AFに迷いがある。
ほぼ、真っ白な板を真っ暗な所で撮影してもそんなに迷いませんよ。
こんなシーンだと、AF補助光の無い一眼レフでは、ピントは合いませんし、MFでも合わせられません。
補助光が届けば大抵合わせられるので、AFに迷いが有ると言うのは、遅いレンズでコントラストを検出する際にその様に見えるだけだと感じてます。
これを迷うと言うのだったら、どんなカメラも迷ってると思います。

書込番号:14533012

Goodアンサーナイスクチコミ!17


azarasさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 あざらの無駄遣い日記 

2012/05/07 11:17(1年以上前)

Mother Farmさん

僕も発売日に購入して、一ヶ月ほど使っていますが、
白飛びが多いとか、AFが迷うとか、合わないとか、
そういった事を感じた事は一度もありません。
そういう方は個体不良か、設定や撮影方法の問題ではないでしょうか。

もちろん、欠点が無いわけではなく、それをMother Farmさんが
許容出来るかという事だとは思いますが、僕的にはとても満足しています。
僕のブログにレビューが書いてあるので良かったら見てみてください。

書込番号:14533067

ナイスクチコミ!7


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/07 11:29(1年以上前)

Mother Farmさん

OM-Dを購入して3週間ほどになりますが、よくできたカメラですよ。
心配いりません、自信を持っておすすめします!

・白飛び
→露出は安定してる上にダイナミックレンジもかなり広いです。ただし顔認識onの場合、顔の認識&非認識が連続すると露出が変動しますが、これは正しい動作なので問題なし。使いにくい場合はAEロックか顔認識OFFで対処。

・至近距離のフォーカス
→全く問題ありません。むしろ最短撮影距離など、レンズによります。

・AFの迷い
→これまで以上に迷いにくくなってます。静物ならスピード・精度共にE-5も超えてると思います。フォーサーズ版のLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4でポートレート撮影、170枚中ピントを外してたのは2枚だけでした(それも自分の体の揺れの可能性が大)。大口径レンズでもピントがビシバシ来るのは本当に嬉しいです。

ちなみに、パナGX1のコストパフォーマンスは非常に優秀だと思いますが、内蔵EVF、防塵防滴、マグボディ、縦グリ等の機能性を考えればOM-Dには価格に見合った価値がありますよ。
逆にこれらが不要ならGX1でもかなり満足できるとも言えますね。その分レンズに投資できますし。
(それでもOM-Dの新しいセンサーは魅力ですけど)

書込番号:14533100

Goodアンサーナイスクチコミ!9


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/07 11:37(1年以上前)

これだけ賑やかにお祭騒ぎがあると、「買いか?」「スルーか?」迷っちゃいますよね(^^;

makoto_dさんがスレ立てした
「そうだ、写真をアップしよう。」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340280/#14530869

での、皆さんの作品をご覧下さい。

このカメラ、イイと思います!!

要は使い方次第じゃないですか?(^0^)

私は買って良かったと思っていますので、オススメです!

書込番号:14533124

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:68件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/07 15:10(1年以上前)

>・白飛びが起こる。
>・至近距離の被写体に対し、フォーカスが合わないときが頻繁に起こる。
>・AFに迷いがある。

桜に始まって、日常スナップ(ポートレート)、風景写真(北アルプスの山など)、夜のお祭り(古川祭)など色々な場面で使いました。発売日に手に入れてから1ヶ月位で、少なくとも1000枚以上撮って、その内200枚以上はプリントもしてみましたが、これまで使ってきたデジタル一眼レフと比べて、前記3点に関して問題を感じたことはありません。

新しいセンサーでJPGで白飛びしたように見えてもRAWで救える部分が広くなった気がしますし、自分が使ってきたデジタル一眼レフと比べて、AFの動作自体で違和感を感じることはありません。ポートレート(スナップ)でのAF失敗は、むしろ少なくなった気がします。

素直に「とても良いカメラ」だと思います。勿論、既出の「音」が許容範囲か、EVFが気に入るかどうか、画質やボケにとことんこだわってD800のようなフルサイズセンサー&高性能レンズにするか、などについては検討が必要だと思いますが、私自身は、従来のデジタル一眼レフの機能に加えて、タッチシャッターなど様々なミラーレスならではの機能を組み合わせられて、しかもテンポ良く操作できるので、かなり気に入っています。

書込番号:14533719

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/07 16:02(1年以上前)

予約購入して約一か月、3500枚撮影しました。

風景、犬、ポートレート、街、屋内、屋外、昼、夜、昨日のフルムーンも。

結論「買い」です。
よほど速く動くものメインでなければ、何の問題もありません。
7Dから乗り換えて後悔全くしていません。

18kuwata氏のネガキャンはスルーして下さい。
あれは愉快犯なんで、OM-Dの魅力も理解していないし、使い込んでもいません。


今、以前撮った7Dと同じような状況下で撮ったりしてますけど、

・白飛びが起こる。→NO!
・至近距離の被写体に対し、フォーカスが合わないときが頻繁に起こる。→NO!
・AFに迷いがある。→NO!


軽い(キットレンズ付きボディ+レンズ3本で一日歩いてていても肩凝らない)
AF速いし、正確です。
防塵防滴(先日、大雨で写真撮りましたが問題なし)
シャープな写り(7Dには少なくとも負けていないか、レンズによっては上)
今までのオリ機に比較して格段に高ISO、暗所ノイズがない。(7Dに匹敵)。
レンズもリーズナブル。(お勧めはMにしてはちょい高ですけど、PanaLEICA25mmF1.4)


個人的な感想です。
7Dユーザーの方、個人攻撃は止めて下さいね(笑)
決して、7Dが嫌いで手放したのではありません。
相性と、OM-Dの魅力からですので。


早くこちらへいらっしゃい。

書込番号:14533836

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 20:34(1年以上前)

>自分は今、小遣いを節約しながら、この機種を(今のところ)購入検討中のものです。
>ユーザーの方の率直な意見(良い点も悪い点も含めて)お伺いしたく存じます。


私も実際に購入しましたが、そのような話が出ていることすら気付かずにいました。使用していて
も全く不都合を感じることはありません。ただ、不安をもって購入する必要は全くありませんので
夏のボーナスくらいまでよく検討されてはいかがですか?自分の買い物ですから人の意見に左右さ
れず自分で決断することが大切だと思います。

書込番号:14534612

ナイスクチコミ!5


愛凛子さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 21:13(1年以上前)

今日まで、2,000は、撮ってきました。

フォーカスは、快適に合焦します。(暗部もすぐれています)

 不満の方は、理解できません。(18kuwataさんのスレ気になりますね、私は個体の問題かと思ってます、メーカーに出さないのが?です)
・・・進めたんですが、回答なし(問題なしとの事、メーカーには、聞いてないような?メーカーに出せば解決するんですがね!)

 露出については、何枚か異常に露出オーバーのカットがありました。・・・・現在検証してます、まあ、他の機種(N機)でも、私の使い方では、発生してます

一番気になる点は、ノイズでした、当初は気になってましたが、今では慣れました。
・・・メーカーには、クレームをいれ表記を求めました。

 E-5も使ってますが、初め手にした時は、正直おもちゃ?(手にとると小さい)って感じでしたが、使っていると結構質感もあり、許容範囲内です。
・・・今ではE-5でかすぎ、メイン機E-M5になってます。

 E-M5の大きさですが、私の手は、指も短く小さめなので、良いですが、大きめの方には、扱いにくいかもしれません。

 最後に、やはり自分で手にとり操作等をし、確認された方がよろしいかと思います。
・・・フォーカス、露出の確認等使い勝手

毎日、仕事に家では、孫撮りで活躍、動体特に問題ありません。


 意外とサブ機(N,C社使い)で求めた方も多くいるみたいです、
・・・私のようにE-M5がメイン機種になるでしょう。       

                                     
                                     (*^_^*)

書込番号:14534808

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2012/05/14 00:18(1年以上前)

皆様、ご貴重な意見ありがとうございました。安心しました。
明日、東京に出張なので、実際に手にとって触ってみて、
最終判断をしたいと思っています。
重ねてありがとうございました。

書込番号:14558820

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/14 01:29(1年以上前)

持つ歓びも最大の魅力?

写りに問題はありません。
動画メインならお勧めしませんが。

書込番号:14559025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/14 02:45(1年以上前)

まったくこのカメラで問題ないと思いますよ。

どのブログでのこのカメラのオーナの感想も一様に素晴らしいものです。

こんなこと言ってはなんですがここ価格は荒らしでいっぱい。

あてにならない人もいます。

>18kuwataさんの書き込みはご遠慮下さい。

スーパーモデル さんの書き込みならどうでしょうか?(笑)

書込番号:14559155

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング