OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
Nikon1ダブルズームキットと検討しています。
画素数や使いやすさでは、やはりこちらの方が買いな気がするのですが…
後はデザインなど好みの問題でしょうか?
どなたか参考があれば教えて下さいm(__)m
書込番号:16741825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
E-PM2ユーザーです。
J2との比較ということなら
○動きものを優先するならJ2
○高感度(夜景や暗所など)を重視するならE-PM2
○交換レンズの多さなら断然E-PM2
○将来、外付けEVF・外付けストロボなどを使う予定があるならE-PM2
○多彩なアートフィルターで遊びたいならE-PM2
といったところでしょうか。
書込番号:16741864
6点
お店で両方共触ってみて、決めればいいと思います。
書込番号:16742815
1点
pm2に傾いておられるようですので、あえて、悪い点をあげてみます。nikon1についてはよく知りませんが、店頭で比較する際の材料としてください。
キットレンズが使用時に驚くほど伸びます。とくに望遠ズームは無謀なほど伸びます。また、ブレ補正(はちゃんと働く)機構の関係で望遠端近くではファインダー像が揺れて厳密な構図決定をしようとすると神経を使います。一方、標準ズームは、撮り終わって収納する際、ロック解除のレバーを押してやらねばなりません。ちょっとしたことのようですが、一日何度もやってるとうっとうしくなってきます。
その他には……、思いつきませんねえ。わたしは、これまで7機種のオリ機を使ってきましたが、その中でもっとも使いやすいのは、いちばん安く買ったpm2です。pm2に関して「ボタンが少ない」との指摘がありますが、よ〜く考えてカスタマイズするとまったく問題ありません。
書込番号:16743433
1点
みなとまちのおじさんさんコメントありがとうございますm(__)m
参考になります!
動くものを撮るなら…
迷いますね(^_^;)もう少し考えて購入しようと思います!
書込番号:16744220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じじかめさん→最後はそれが一番ですね。
書込番号:16744270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いちおう補足しますと‥
動きものと高感度については、あくまで両機を比較したら、というレベルの問題です。
E-PM2だって小学校の運動会程度ならある程度の練習をすれば撮れると思います。
ただ、不規則な動きをする被写体にピントを合わせ続ける能力と連写性能は間違いなく
J2のほうが優れています。
高感度についても、E-PM2はたしかに優れていますが、「うまくノイズを消しているなぁ」
という印象があるのは事実です。多少ノイズ感があっても、ディテールを残したJ2のほうが
好みという方もいらっしゃると思います。
SDカードを持ってお店に行き、店員さんの許可をもらって両機で撮り比べたデータを持ち帰って、ご自宅のPCで比較することをお勧めします。くれぐれもそれぞれの液晶で判断しないことです。また、両機とも同じシーンを同じ設定で撮らないと比較になりませんのでご注意を。
これは蛇足ですが、E-PM2の動画にはあまり期待されないほうがよろしいかと(汗)
書込番号:16744350
1点
> 動くものを撮るなら…
教科書的な答えであって、必ずしも正しいとは限りません。
過去スレには、PM2で動きものを撮った作例がたくさんあります。
書込番号:16744366
1点
みなとまちのおじさんさん→
補足ありがとうございます!
両機を比べて使うシーンも考え購入検討します。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16745233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
てんでんこさん→過去スレの作例もみてみます!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16745246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NikonはV1その他、オリンパスはE-5を持っています。E-PL5注文中。
E-PM2は所有していませんが写りはE-5に近い感じなのでしょうか?だとしたら画質は断然こちらが上ですね。
V1は正直ちょっと残念な感じでメモ用途以外には使う気がしなくなってしまいました。
ただし私はそう感じただけでスレ主さんが使った場合に同じ印象かどうかは分かりません。感じ方や好みは人それぞれですから。付けくわえるならセンサーサイズは絶対ではありません。V1やJ2より小さなセンサーでも好ましい写りをするカメラもあったりします。
書込番号:16747111
1点
Nikon1V2、PM2、E-P5を使っています。
Nikonの一眼レフを持っているなら1もお勧め出来ますが、単体運用であればPM2でしょうか。
V2はマウントアダプターを使用して超望遠高速連写機として我が家では活躍中ですが、普段はPenシリーズの方を持ち出す回数としては多いですね。
レンズが豊富でコンパクトなのはやはりPenです。
ただ、将来的に望遠や重いレンズも…という考えがもしあるのでしたら、一回り大きいPL5等の方が良いかもしれません。
PM2にフォクトレンダーのNOKTONというPM2の倍以上の重さがあるレンズを付けたら、グリップ性の問題か持ちにくくなってしまい、結局追加でE-P5を購入しましたので…(^^;
画質等に関しては不満等特に無く、軽量コンパクトで街撮りスナップなんかには向いているので、気楽なお散歩カメラとして使っています(^-^)
書込番号:16747729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リスト好きさん→
アドバイスありがとうございます!
店頭でも比べてみます(^-^)
書込番号:16748142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2022/11/03 22:19:18 | |
| 14 | 2019/09/25 0:52:52 | |
| 11 | 2019/08/28 9:40:38 | |
| 6 | 2019/01/14 10:06:46 | |
| 14 | 2018/10/09 23:47:23 | |
| 5 | 2018/08/07 14:50:20 | |
| 21 | 2018/06/01 21:10:44 | |
| 46 | 2018/05/27 22:52:59 | |
| 20 | 2018/05/26 12:40:07 | |
| 13 | 2018/05/27 11:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









