『X-E1の購入検討中ですが、NEX-7後続機も気になっています。』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『X-E1の購入検討中ですが、NEX-7後続機も気になっています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

皆様初めまして、X-E1に一目惚れした初心者です。アドバイスよろしくお願い致します。

現在入院中の為実物はまだ見ていません、ネット上のいろいろ書き込み情報とカタログで拝見させて頂いています。

「X-E1に惚れたのは、私がまだ子供のころ父が持ていたカメラの面影があり欲しくなりました。子供の頃はピントが合わずよく叱られましたことを思い出します。現在でもピンボケするのかな?
わかりませんが、失敗しても気にせず撮影ができるカメラになっていますので、購入を考えています。X-E1を第1希望で検討中です。また、噂のNEX-7後続機は、ネット上の噂ですのでね。」

★一般的に、旅行先、近場の風景、渓流、湖、(自動車撮影時々)

動体撮影は、難しい、努力すれば撮影出来ますでしょうか。
ネット上で参考写真を拝見させて頂いてますが、こちらも努力しだいかな。

X-E1所有されている方々、カメラ歴の長い先輩方のアドバイスお願いいたします。

今後ともよろしくお願い致します。
VW r32より

書込番号:15984149

ナイスクチコミ!2


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/04/06 13:39(1年以上前)

2年前、、半年ぐらい入院しておりましたので、お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
入院中は、いろんな規制があって、けっこうストレス溜まりますね。
おやつ食べても怒られるし、夜更かししても怒られる。。

カメラを買うお金があっても、病院抜けだすと怒られるし、撮影にも行けなしし。。。
暇すぎるからネットに接続しても、逆に外に出られないストレスが倍増するばかり。

スレ主様の入院期間がどれくらいになるか存じ上げませんが、僧侶生活を満喫して下さいm(_ _)m

XE-1、NEX-7両機の動体対応力ですが、一眼レフ機には全く及びません。
が、技術と努力で頑張っておられる方もいます。

僕自身は、室内で駆けまわる保育園児に対応できているので、十分です。



どうぞ、お体の方お労り下さいませm(_ _)m
あっ!!
カメラのことではないですが、入院生活でのアドバイスをひとつ。
もし、スレ主様が個室ではなく大部屋だったとしたら重要です。

就寝時、耳栓を使うとぐっすり眠れます。
入院が長引くと、隣の人のイビキはおろか、寝息や寝返りの音だけで眠れなくなってしまいますので。
これが一番のストレスでしたよ。

書込番号:15984275

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/06 13:57(1年以上前)

このカメラカメラ持っています。

良く言われるフジの人肌の色がみたくて買いました。
ですが、なかなかポートレートに適した人がいないので。。。

質感ですが非常に良いと思います。特に黒い部分のしぼは気に入っています。
背面のボタンもシンプルに配置され操作性もいいです。

また、専用のケースも買いました(少し高いですが)こちらも質感は良いと思います。
使い込めばより良くなりそうな感じです。

書込番号:15984322

ナイスクチコミ!2


スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/06 15:05(1年以上前)

ロブ☆さん、t0201さん、初めまして、
こんにちは、早々に書き込み頂ありがとうございます。

「私的には、もっと厳しいコメントが来るかなと、冷や冷やしていました。」
これで、検討中から退院後購入すぞに心から変更できました。

まだ、実物が見れないのが残念ですが、楽しみが増えました。ありがとうございます。

vw r32より


書込番号:15984524

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/06 15:13(1年以上前)

書き忘れました

今年度中にレンズも発売されるので、より楽しみが増しますね。

書込番号:15984553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/04/06 15:14(1年以上前)

スレ主さんへ
フジ機の特徴といいますか、、、色描写に惚れて長年使っている人が多いですね。
動態撮影は別の機種を使われるべきでしょう。その方が良い結果が得られます。
色描写に惚れているのならば、他の機種と比べる必要は有りませんね。
すべての被写体をを1台でまかなうとすれば、、、、D600あたりがいいでしょうね。

書込番号:15984556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/06 16:08(1年以上前)

VW r32さん

こんにちは。

X−E1、NEX-7どちらも愛用しています。
NEX-7後継機はまだ噂の段階なので、
現行機との比較で申し上げます。

ピント精度は通常の条件ではどちらも問題
ありません。
また、機種も画質はとても良いと思います。

ただ、私はポジフィルムの使用経験が
長いので、画質だけでいえばX-E1が
好きです。(本当は大好きです)
あと、高感度特性もよいと思います。

動き物はミラーレスですのでどちらも
お勧めではありません。
特にX-E1のEVFは動いているものの見え方
がカクカクして良くありません。
おそらくベイヤー機に比較して何倍もの
演算処理が必要な素子を使用しているため
でしょう。
ただ、暗いところでの見え方は悪くありま
せん。

操作性は好みや慣れがあるので一概に言えま
せんが、NEX-7がやや優れていると思います。

X-E1の操作性で私が気になるのは、
AF選択ボタンが背面液晶の左下にあり、EVE
を覗いた状態で操作できないこと。
撮影画像の拡大倍率が低くピント確認には
やや不十分なこと。
画像拡大状態からは削除できず、いったん
全画面表示に戻す必要があることなどです。

NEX-7はISO変更、露出補正ダイヤル等が
意図せず動いてしまいやすことです。

NEX-7にあってX-E1になく、私が重視している
のが、可動式液晶です。これは使ってみると
とても便利で、手放したくない機能です。
もし、X-E1の背面液晶が可動式であれば、
NEX-7はすぐ手放しても良いと思っている
ほどです。
逆にNEX−7後継機がローパスレスセンサー
を採用し、X-E1並みの画質になるのなら、
保有2機種とも売却し、即買いとなると
思います。

あと、好みの問題ですがX-E1のシャッター音は
非常に良くないです。
持続時間が長いうえ後半は錆びついたギアから
絞り出されたような音が出てきます。
写真撮影はリズムが重要な場面がありますが、
残念ながら写欲を削ぐような音です。
少しずつ慣れては来ましたが…

以上とりとめもなく書きましたが、退院されたら
実際にじっくり実機に触れてから判断されると良いで
しょう。

もし、それでも迷った時は
お父上がお持ちだったカメラの面影があり、一目惚れ
したX-E1を買って後悔はないと思います。

早くその日が来ることをお祈りします。


書込番号:15984710

ナイスクチコミ!6


スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/06 17:10(1年以上前)

t0201さん、Gas Gas PROさん、cameradaisukiさん 今晩は、初めまして、

皆様ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
大変嬉しく読ませて頂きました。

早く実物見たくてワクワクしています。
ありがとうございます。

VW r32より






書込番号:15984944

ナイスクチコミ!0


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/07 04:31(1年以上前)

スレ主様

入院生活大変そうですね。早く全快なされますように。

本題です。X-E1に関しては色々調べられて購入に気持ちが傾いて居られる様ですね。それはそれで
大変結構なことと思います。ただ、動体撮影に関しては不得手なカメラに違いは有りません。自身
で工夫して克服して居られる方もいらっしゃいますが私はまだまだです。

余計なお世話になりますが、スレ主様がもし、カメラの扱いに慣れて居られない様でしたら、少し
視点を変えられて、新発売になった FUJIFILM X-20 も選択肢に入れられては、と思います。
http://fujifilm-x.com/x20/ja/

一般的にレンズ固定式カメラの方がレンズ交換式カメラよりも取り扱い易く、携帯性も優れていま
す。例外も有りますが.....

又、X-20には今回、像面位相差という技術が入れられ、動体撮影がし易くなっている様です。この
技術は将来的にはX-E1の後継機にも採用されると思います。

もし、X-20を選択されましても、将来的にサブカメラとして無駄にはならないと思います。X-20は
X-E1に比べてセンサーサイズが小さいので嫌だと思われればそれ迄ですが.....

あとひとつ。テジタルカメラを購入される場合は、予備電池を一個は一緒に購入される事をおススメします。

再度、要らぬお節介、済みません。

書込番号:15987381

ナイスクチコミ!5


スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/07 09:48(1年以上前)

Narzissさん、おはようございます。

大変貴重なご意見ありがとうございます。

私は、本当に初心者ですのありがたいアドバス大変勉強になります。

「動体撮影のアドバイスありがとうございます。初心者には、ダメですか。三脚で挑戦してもダメですか。特に動体撮影は、イベント会場でのゴールに入って来る車両です。」

「挑戦したい撮影は、街並み白黒撮影と渓流撮影です。私的に渓流釣りが好きで、チャレンジしたいです。」

「魚眼レンズ撮影も挑戦したいです。」昨晩発見おもしろいそうです。

まだ、入院中ですので楽しみの構想はいろいろ湧いて来ますので、先輩方のご意見を参考にしたいと思います。
ありがとうございます。

VW r32より


書込番号:15987982

ナイスクチコミ!0


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/07 14:27(1年以上前)

スレ主様

X-E1で動体撮影出来ないという訳では有りません。「置きピン」という手法が有ります。ネットで検索してみて下さい。ただ、この手法を使うには実践を重ねて経験とカンを磨くことが必要でしょうね。

おススメした X20 ですと連写機能を使えば難しい事を考えなくても楽に動体撮影が出来るでしょうね。

モータースポーツ、運動会、各種のスポーツ等撮影される場合はレンズの望遠端が35mmフィルムカメラ換算最低 200mm は欲しい所ですが X20 は光学ズームの望遠端は換算 112mm しか有りません。デジタルズームを使えば換算224mmになりますので何とかなるでしょう。

X20をおススメしたのは、シルエットが、お気に入りのX-E1に酷似していて、ひとまわりコンパクトで、より扱い易く、常に持ち歩けると思ったからです。

X20は実際には私も触った訳では有りません。実機を購入される場合は気になった機種を実際に触って、出来れば試写してみられて、ご自身に一番しっくり来る機種をお決めになって下さい。

良いフォトライフを。

書込番号:15988921

ナイスクチコミ!2


スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/07 17:13(1年以上前)

Narzissさん こんにちはいろいろと調べて頂きありがとうございます。

X20ですか。こちらも参考させていただきます。

レンズ交換がなし、シャッタースピードが早い、価格が半分、・・・・・
楽しみ楽しみ、アドバイスありがとうございます。

「先輩妥協して後で後悔したくありません。また、良いアドバイスよろしくお願いします。」
(重たい一眼レフは、考えていません)

VW r32より

書込番号:15989439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 21:59(1年以上前)

X-M1という新機種の噂もあるようです。
ここ1週間で価格がストンと落ちたのはそれが理由なのか、
あるいは単に卒業入学シーズンが過ぎたためなのか・・・

http://www.fujirumors.com/nippon-magazine-speculation-three-new-x-cameras-to-come-in-2013/

書込番号:15998072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/15 20:04(1年以上前)

当機種

昨年買いました。山行きに使ってます。5月発売予定の2000mを期待してます。

書込番号:16020100

ナイスクチコミ!2


スレ主 VW r32さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/15 20:27(1年以上前)

湘南ダイバー様 冬山撮影お疲れさまです。ありがとうございます。

5月に望遠レンズでも、販売ですか?

私は、まず退院して実物を見るのが先ですし、本体の購入が先ですね。

VW r32より

書込番号:16020195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/16 03:56(1年以上前)

当機種
当機種

VWr32さんこんにちは
>5月発売予定の2000mを期待してます。
訂正します。200mでした。
 山行きには三脚まではほとんど持てません、山好きな方でコンデジ以外ですとオリンパス、SONY製を多く目にします。
 やはり軽量、高画質を重視されてるんでしょうね、7Dも所持してますが山歩き時はE1を常に首にぶら下げてます。ヨドバシでX20も触って見ました更なる軽量な点で気に入りました。FUJIさん小出しにしないで欲しいです!、素人考えですがX-E1と同じ画素数では無理だったんでしょうか、設計上の総合バランスなのでしょうか





書込番号:16021698

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 8 2025/09/11 14:01:59
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9381件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング