『名機NEX−5の末裔…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5TL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TL パワーズームレンズキットのオークション

『名機NEX−5の末裔…』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5TL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5TL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

名機NEX−5の末裔…

2018/05/22 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

最初出たとき、NEX−3と5の差はほとんど無かったのだけども
5RからコントロールダイアルがついてJOGとの2ダイアルとなり
操作性の面で3系と大きく差別化されました

そしてNFC搭載の5Tを最後に後継機が出なかったのは残念なことです…

3軸チルト搭載して復活しないかなああ?
α5500?

付属の16−50は壊れやすいとのことですが
いまのところ調子よく動作しています(笑)

書込番号:21842324

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/22 02:51(1年以上前)

迷機の間違いだけども???(´・ω・`)b

書込番号:21842354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 03:27(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

それは斬新な珍説ですね♪
初期のミラーレスゆえの欠点はあったけども
大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…

書込番号:21842371

ナイスクチコミ!9


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2018/05/22 03:36(1年以上前)

7artisans 25mm F1.8との相性いいですよ
143gの重量も収納時の1650並のコンパクトさも似合います
MFだけど1万以下のレンズに似つかわしくないボケぶりで
1650よりインパクトのある写真撮れます
お試しあれ

書込番号:21842379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/22 04:09(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

エンジョイ!

書込番号:21842396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/22 08:18(1年以上前)

流石にコレには同意するわ。

書込番号:21842633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/22 08:29(1年以上前)

ありがとー♪(´・ω・`)b

書込番号:21842656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/05/22 13:05(1年以上前)

名機か迷機か知りやせんが…
当時のソニー機なんて全くのアウトオブ眼中だったでがす。

発売から5年弱でこんなに昔っぽさを感じてしまうんだから(名前も含め)、デジタルカメラてのはつくづく買い替え需要を当て込んだ、いわゆる家電品なんだと思うわ。
ようは賞味期間は短くなって(市場価値ね♪)
修理よか差額交換を推し進めるメーカー対応が普通だし…

進化も速い分、廃れるのも速い。
電気カメラなんてモンは懐かしさを感じる頃には…
スレ主様の“格好の餌食”に成り果てる。


書込番号:21843112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/05/22 14:50(1年以上前)

断言しますが、どんなカメラがでよーとも、あなたがべた褒めして即購入することは絶対に有りません!

例え茶筒型で3軸チルトでグローバルシャッターのカメラがでよーとも! どーせボロクソにけなすのが目に見えます!

あなたが”こころから発展を願ってあえてケチを付けている"のではなく、"そーゆー芸風"だとゆーのは、みなさん理解しているかと!


まー好きにケチだけ付けたあと、他人の質問スレでもなんでも乗っ取り、自分については何を言われよーと"人気者の俺に対する単なるやっかみ"で全て流してしまうか、"記憶にございません。誰かとお間違えではああ"と突然記憶喪失になるかしかない芸風とゆーのも寂しい気はしますが!?





>大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…

書き込むたびに、無関係のスレであっても、チルト液晶が屑、俺様は縦撮りしかしないからこんなカメラゴミって言い続けて、周りの人に何回も同じこと書くなウザイ!って言われてた人とかいたけどなぁぁ!!?

あとニコキャノユーザーは、操作性が屑、望遠レンズもない屑、レンズが予定全部でも10本しかないとは屑、握り心地が悪いからグリップつけろや屑、EVFすらない屑、電池が持たない屑、m4/3より濱氏だけどAF遅いぞ屑、さすが家電屋、等々すきほーだい言ってましたけど!?
カメラの色が白いとかバカじゃね、さすが家電屋ってゆーのも見たかな!?
参考出品の青いのが欲しかったって言ったら、それも笑われたな〜!



・・・あれ、でも白や青のも含め、全部EOS Mが出た時に"なかった事"にされたんでしたっけ!
ああーなるほど!!!
うん、うん!
大した批判はなかった!なかった!
めでたし、めでたし!

書込番号:21843251

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 16:15(1年以上前)

>mastermさん

そこのレンズは色々チェックしているのだけども
換算37.5mmなのでどうしようかなってとこです

フルサイズで40mmの準標準と同等の使い方になるだろうなあ


>横道坊主さん

そだねええ


>萌えドラさん

僕はNEXには登場時から大注目したので
当時、オリパナが小型軽量をそれほど重視してなかったので
MFTと大きさ重さで逆転現象が起きました
その後PL3、GF3が出てソニーに追従したわけです

NEX−5は出てから3ヶ月半ほどで購入しているので
僕としては異例のスピード購入と言えるでしょう♪

当時はマルチショット系の機能がソニー機にしかなく
α55とともに大注目されてましたよ♪

書込番号:21843370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 16:24(1年以上前)

>めぞん一撮さん

ついに壊れましたか?
妄想がはじまったらやばいですよ???

僕はNEX−5を販売から3ヶ月半ほどで購入しています
僕の購入したデジ1では2番目に早いタイミングでの購入ですね

今から出勤するので細かい添削はのちほど♪

書込番号:21843382

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FDA-EV1Sの代用 2 2018/07/18 20:41:56
ジャンク 200円にて 7 2018/06/18 9:38:15
名機NEX−5の末裔… 10 2018/05/22 16:24:17
つつじ 3 2017/09/14 18:33:26
中野通り桜 13 2017/09/14 18:31:39
NEX5Tにマウントアダプターを付けて 4 2017/03/14 12:33:24
河津桜 1 2017/02/22 22:13:24
動画をUPしたい 2 2017/01/18 1:23:47
ACアダプター 10 2018/05/07 1:35:51
HDRのマルチショットNR効果 40 2017/01/16 12:34:21

「SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット」のクチコミを見る(全 1414件)

この製品の最安価格を見る

α NEX-5TL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5TL パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

α NEX-5TL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング