『考え中です』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-1RMK2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1RMK2の価格比較
  • MDR-1RMK2のスペック・仕様
  • MDR-1RMK2のレビュー
  • MDR-1RMK2のクチコミ
  • MDR-1RMK2の画像・動画
  • MDR-1RMK2のピックアップリスト
  • MDR-1RMK2のオークション

MDR-1RMK2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2013年 9月 5日

  • MDR-1RMK2の価格比較
  • MDR-1RMK2のスペック・仕様
  • MDR-1RMK2のレビュー
  • MDR-1RMK2のクチコミ
  • MDR-1RMK2の画像・動画
  • MDR-1RMK2のピックアップリスト
  • MDR-1RMK2のオークション


「MDR-1RMK2」のクチコミ掲示板に
MDR-1RMK2を新規書き込みMDR-1RMK2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 考え中です

2013/11/23 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RMK2

クチコミ投稿数:19件

このSONY MDR-1R MK2とbeats by dr.dre beats OV STUDIO V2の2つで迷ってるんですけど、それぞれ長所、短所使ってみた感想などを教えて下さい。

書込番号:16870727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 MDR-1RMK2の満足度5

2013/11/23 16:20(1年以上前)

人の意見は参考になりません。
試聴できる環境にないならネットでブロガーの意見を細かく拾って参考にする方がいいですよ。
だいたい使用しているDAPやアンプによっても印象は変わるしこれとは言い切れないです。
特に比較する場合は。

書込番号:16870805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RMK2のオーナーMDR-1RMK2の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/11/23 21:15(1年以上前)

ビーツのほうは持っていません(一度試着した程度です)、1RMK2は所持しております。
長所短所というか、それぞれを比較するなら低音の締まりキレノリなどが欲しいならビーツ、フラット気味で素直な感じなら1RMK2といったところでしょうか。
装着感は1RMK2の圧勝です。ビーツ系で私の口から「良い」と言える装着感のものは今のところありません。
(その中では今回の機種は比較的良い方ですが)
一応、ビーツのほうはこれノイズキャンセリングモデルですね(あまり効果は無いという話もちらほら聞きますが)。そういう用途が欲しいというならいいでしょうけど、その辺もお考え下さい。

まー直接両方持っていて比較できる人が来るのが一番だと思いますが、まずはご参考までに。
ちなみに私は装着感を最重視するので買うなら1RMK2です。(というか持ってますし)

書込番号:16871890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/23 22:00(1年以上前)

すいません間違えて解決済みにしてしました
とくにノイズキャンセリングはとくに求めてないのでいいのですか、1RMK2のほうは音漏れはどんな感じでしょうか?
ヘッドホンは初めてなんでよくわからないのですが、音漏れは密閉型でもしてしまうのでしょうか?

書込番号:16872142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RMK2のオーナーMDR-1RMK2の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/11/23 22:15(1年以上前)

ヘッドホンは、カナル型などの中の所謂漏れにくい機種ほど漏れないものは少ないです。
一番漏れにくい部類のHD25等は万力のような側圧で音をシャットアウトしている分装着感は悪いですし。

1RMK2ですが常識的な音量であれば電車内では大丈夫だと思います。自室などの静かな空間だと少し音が鳴っているのが分かるといった所です。ただ、一度自分でどの程度まで漏れていないかを確認する必要があるのは間違いありません。もし1RMK2がガンガン漏れている音量で聞いているのであればそれは難聴への道のりを途中まで走っています。

書込番号:16872225

ナイスクチコミ!0


poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/23 22:28(1年以上前)

NCはフィードバックにヘッドホン内蔵のアンプ(S-MASTERかどうかわかりませんが)を使うので
NC無しとNC付ではおなじ1Rでも音の傾向がかなり違うので聞き比べてみてください

NCを使わなくてもNC付のほうが音が気に入る可能性があります(ネットではそういう人多いみたいです)
検討されるといいです

書込番号:16872303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/23 23:50(1年以上前)

常識的な音量というのはiPodでどの辺ですか?

書込番号:16872716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RMK2のオーナーMDR-1RMK2の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/11/24 00:02(1年以上前)

iPodは持っていないので分かりません。
また、ヘッドホンやイヤホンによって音量のとりやすさは全く違うので数値で簡単に示せるものでもありません。
一つの目安としては、今お手持ちのヘッドホンかイヤホンで他人に確認してもらってヘッドホンであれば少しくらい、イヤホンならほぼ完全に音漏れしていなければまあ大丈夫じゃないでしょうか。
少なくともたまに電車とかでいるような、聞いている曲まで分かるような漏れ方している人は既に難聴かもしれません。

書込番号:16872781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 00:05(1年以上前)

それなら常識的な範囲です。

書込番号:16872792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 10:52(1年以上前)

個人の意見でかまいませんので、3万くらいまでのおすすめのヘッドホンを教えて下さい。

書込番号:16874022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/11/24 11:30(1年以上前)

個人的なオススメ

beats studio v2

音質は低音の量感がありますが膨らんだ低音ではなく締りとキレがあるのでボーカルや高音部を邪魔しません。
先代のstudioと比べて中音と高音の抜けが良くなって、素直に良いヘッドホンになりました。

音質だけじゃなく装着感もかなり良いです。
側圧が少し強めだけど厚めのイヤーパッドでしっかり装着される感じ。
外使いにはベストの装着感だと感じます。

NCの利きはかなり改善されていて十分効果がありますが、ほとんど音質へのマイナスを感じません。
同社のexecutiveはけっこうホワイトノイズが多いのですが、そちらもかなり抑えられています。

デザインが気に入れば買って損する事は無いと思いますよ♪

書込番号:16874178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 11:33(1年以上前)

beats studio V2の音漏れはどうですか?
デザイン的にはいいなと思ってるのですが、前作の音漏れがあって…

書込番号:16874185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/11/24 11:51(1年以上前)

音漏れは大幅改善ですね。

私は初代studio color(blue)とekocycleも持ってるんですが、こちらは音量を上げるとちょっと漏れちゃいますが、同じ音量でもv2はほぼ漏れません。
イヤーカップの構造設計から違うでしょうが、一番はイヤーパッドがしっかり耳の周りを密閉しているのが利いているんだと思います。

studioはbeatsの看板製品だけにv2のモデルチェンジにも気合を感じます。
全面改良!と言っていい出来に仕上がってますよ♪

書込番号:16874264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 12:33(1年以上前)

やはり最後は好みですよね〜
2つの製品がおいてあるお店池袋周辺でありませんか?
本来なら、秋葉原のeイヤホンに行きたいのですが、そこまでの時間がなくて

書込番号:16874400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RMK2のオーナーMDR-1RMK2の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/11/24 12:39(1年以上前)

新宿のヨドバシなんかはいかがでしょう。
あすこは秋葉原のヨドバシやeイヤホン並みに色々置いてありますよ。
今回の候補以外にも、予算内で何かと良さそうなものもあると思いますし、実際試着試聴してみて主さんが気に入られたならそれがベストです。

書込番号:16874419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 12:45(1年以上前)

池袋のビックカメラやヤマダ電機には置いてないですかね?

書込番号:16874447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 MDR-1RMK2のオーナーMDR-1RMK2の満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/11/24 12:50(1年以上前)

ご自分で行ってみてください。
どちらも行った事はありますが、規模はそこそこ、どこまでの機種が置いてあるかは覚えてません。
まあビーツと1RMK2は割とそこら中に置いてある方なのでありそうですけど。

書込番号:16874461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/24 14:00(1年以上前)

ありがとうございました。
今度行ってみます。

書込番号:16874712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-1RMK2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-1RMK2
SONY

MDR-1RMK2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 9月 5日

MDR-1RMK2をお気に入り製品に追加する <600

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング