『カメラ初心者。迷っています。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

『カメラ初心者。迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ初心者。迷っています。

2014/02/09 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

スレ主 yu1627さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。皆さまのお知恵をお貸し下さい。
 以前オリンパスpenliteを少しの期間使っていました。 が、それでも少し大きく使うのが煩わしくなって手放してしまいました。 
今GM1と富士のx-m1、x-a1で迷っています。 お店で触ってきましたが、大きさはGM1がベストです。
 完全にど素人ですので、ミーハーな部分もありますが、よろしくお願いします。 
たくさんの口コミを見てきましたが、皆さんの言う富士の色も捨て難く、どれだけ違うかがわかりません。

 撮りたいものは、風景、子供、猫。
 使いやすさ、色、どうでしょうか? 
質感は富士の方がしっかりしてる?ような気がするのですが、どうでしょうか? 
よろしくお願いします。、 

書込番号:17169627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2014/02/09 12:25(1年以上前)

> 以前オリンパスpenliteを少しの期間使っていました。
> が、それでも少し大きく使うのが煩わしくなって手放してしまいました。

ならば、GM1で決まりじゃないですか?
他の要因で他機種を選んでも、結局大きさ重さでまた同じこと(手放す)になるように思うのですが。

書込番号:17169703

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/09 12:42(1年以上前)

こんにちは
この3機種ですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010872_J0000010861_J0000009311
悩んだ時は、人気度、満足度が上位で実売価格の高い方にされたら先ず間違いが無いです。
同じ、会社の場合もそうですね。

カメラ選択。
会社選択でも有りますのでその点も考慮する。
純正画像ソフトの評判。
用意されているレンズ群。
触った感じ(常に持って操作しますので大事です)。
重さ(軽いのが良いと言うのでも無いのであまり重要視しない)。
シャッター音(耳の傍ですから気になります)。
両社のサイトにある、使用説明書をざっと読む。

GM1 良いと私も思います。
富士なら、最近発表された機種に少し関心があります。

書込番号:17169764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/09 13:20(1年以上前)

こんにちは。
大きさと使いやすさでベストであれば、GM1で良いでしょう。
使いやすさはボタン類が小さくなる(PENーLITEも小さくなってしまいましたが)程度ですが、色合いはニュートラル傾向なので馴染みやすいと思いますよ。

FUJIは印刷することまでを考えて、メリハリある発色傾向を出してきますが、その分ちょっとクセもあるので受け入れられるかどうかですね。
ただ捨てがたいというなら、抵抗はないかと思います。

しかし、普段の使い勝手が優先されると思いますので、GM1のほうになってくるでしょうね。
FUJIの次くらいに良い色合いの傾向がありますし、均一にバランスはとれている色味です。

一応、GF5を使っていますが、機種は違ってもこういった発色の傾向は、メーカーの姿勢ですので大きくは変わらないと思います。

書込番号:17169899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yu1627さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/09 13:44(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!

あさけんさん
その通りですね(^_^;)
以前は子供が小さかったのもありまして、penですら扱うのが億劫になってしまいましたが…
私は手が小さいので、変わらないかもしれないですね。
検討してみますね(^-^)ありがとうございます。

robot2さん
ありがとうございます(^-^)
会社選び、パンフレットをかき集めひたすら検討しています。一番、気になったのはシャッター音。
富士の「カシャッ」っという音が何よりツボでして(*゚▽゚*)GM1も素敵な機種だと思うので、しっかり検討したいと思います(^-^)ありがとうございます。

書込番号:17169978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu1627さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/09 13:48(1年以上前)

Hinami4さん
色合いなど、わかり易く説明してくださり、ありがとうございます(^-^)
富士にはそんな傾向があるんですね。
またgm1も良さそうです。
やはりサイズ感は大切ですね。
しっかり検討し、後悔のないように、カメラライフを楽しみたいです。ありがとうございます(^-^)

書込番号:17169994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/02/09 14:01(1年以上前)

オリンパスpenliteの画質に満足できず手放したんなら、富士のカメラです。

オリンパスpenliteの大きさが問題で手放したんなら、GM1です。

また、サイズと同じぐらいデザインも大事だと思っています。デザインが気に入ってるなら、多少の犠牲は我慢できるもんです(笑)。

書込番号:17170037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/09 14:08(1年以上前)

サイズ → GM1
画質 → X-M1、X-A1
価格 → X-A1
比べてみるとこんな感じですね。

大きさがネックでPENを手放したのであればGMが良いと思います。

けど、
PENとほぼ同じ大きさなのにフジはボケとか色味は格段に良いので、大きさの不満を吹き飛ばせるか。
そこが鍵だと思います。
フジ機が醸し出す、子供の健康的な肌色・緑の鮮やかさ・突き抜けるような空の青・繊細なネコのひげや毛並みの描写、は要チェックですよ♪

書込番号:17170050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/09 14:22(1年以上前)

高画質コンデジ
に1票。

書込番号:17170095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/02/09 14:32(1年以上前)

当機種
当機種

PLで大きく感じたならフジの両機種でも大きく感じるのではありませんか?
それにフジのレンズはデカいですよ。

GM1はキットレンズも小さいですし、写りも優秀です。
持ち出さなければカメラなんて意味ないですが、
GM1は常にバッグの中に入れておける大きさですから、いつでもどこでも使えます。
可愛らしいルックスなのでオシャレなレストランでも雰囲気を壊しません。

そういう点も考慮されたらよろしいかと思います。

書込番号:17170130

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/09 21:03(1年以上前)

ミラーレス(レンズ交換式)である必要はありますか?
PEN liteでも大きいと感じるのであれば、GM1でもレンズ次第では大きく感じると思います。
レンズ交換をあまりしないのであれば、高級コンデジの方が手軽でよいと思います。

書込番号:17171601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/02/09 21:57(1年以上前)

当機のあまりの小ささ軽さに、お手軽カメラだと思ってたら大間違いです。富士のカメラのいいものですが、スレ主さんの使い方だと、画質の差はまったくわからないでしょう。ノートパソコンって、デスクトップより劣ってますか? 当機と富士機もそういう違いだと思えばいいでしょう。

書込番号:17171878

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu1627さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/09 23:26(1年以上前)

皆さん回答、本当にありがとうございます(^-^)
写真も載せて下さり、素敵な写真に驚きました。
本当に、私みたいなものは高級コンデジでも十分かもしれません。
Penを手放した後は携帯で写真を撮っていました。
携帯で十分と言い聞かせていましたが、撮れば撮る程、写真が好きだなぁと実感しまして…
コンデジ購入目的で電気屋さんに寄った所、
迷っている三機種に一目惚れしてしまいました(^_^;)
買うなら愛着の沸く物を使いたく、相談させて頂きました。
カメラにハマるも、ハマらないも、まだどうなるか分かりませんが、どうせならカメラが更に好きになりたくて(^-^)
皆さんの暖かい回答を参考に、悩みに悩んで決めたいと思います。
ありがとうございます(^-^)
お一人お一人に返答できずに、申し訳ありません。

書込番号:17172342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1603

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング