『コンバージョンレンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンバージョンレンズ

2014/02/16 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:34件

みなさんこんにちは。今日はいい天気ですね。

私もGM1とフジのX-M1で迷ってる口です。画質ではX-M1の方が良いようですが.バイクで出かけたりするのでサイズやモノとしての質感や機能性でGM1にも惹かれています。

GM1推しなんですけど、flickrってサイトでX-M1の作例見てたらフィギュアと一緒に撮ってるのがあって、オタクっぽいって思ったんだけど見てたら面白いなって思ってチルト液晶ないとダメかなんて思ったりイロイロです。

ところで本題です。写真撮るのはお花とかスナップメインですが、マクロも好きです。レンズ交換式なんだからレンズ買えばって話ですが、予算の都合でそう簡単にも行きません。そこでマクロのコンバージョンレンズってどうなんでしょう?やっぱり歪みとか出ちゃうのかそもそも付けられるのかご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:17199521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/16 15:52(1年以上前)

こんにちは

クローズアップレンズ No.2〜3程度ならば
大して画質の劣化もなくソコソコ大きく写せますよ

また不足分はトリミングででも
対応されると良いかもデス


http://kakaku.com/camera/conversion-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3

書込番号:17199663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/16 17:15(1年以上前)

別機種
別機種

こんなことして、

こんな風に撮れます。

mr.flying dogさん、こんにちは。
うちの4姉妹さんが仰るように、クローズアップレンズでなんちゃってマクロが可能です。
添付写真はリサイズはしてますが、トリミングはしてません。
背景の新聞は日経なので字は小さ目のはず・・? なんで、結構大きく写ってると思いますが、ご参考に。
あ、ピント面ものすごく薄くなるので、絞って三脚でお試し下さい。

書込番号:17200031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/02/16 19:50(1年以上前)

うちの4姉妹さん、宜野湾大山さん、返信ありがとうございます。感謝、感謝です。

なんか使えそうですね^_^ もしGM1に付けるとしたらどれがいいんでしょうか?
やっぱりパナソニックの純正、DMW-GMC1とかがよい?

書込番号:17200644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/16 20:46(1年以上前)

mr.flying dogさん、こんばんわ。

一般的には マクロレンズ>マクロコンバーター>クローズアップ
だそうですが、いかんせんクローズしか使ったことないもんで。
お役に立てずすみません〜。

書込番号:17200905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/16 21:35(1年以上前)

 花などを撮っている場合には、特殊な表現ならいざ知らず、やはりマクロレンズは
必携のものだと思います。

 メーカーが違いますが、価格対性能のコストパフォーマンスから云えばSONYのE
タイプ30mmが最良ですが、この場合、残念ながら使えませんね・・・。

 コンバージョンレンズも極端な近接距離をとるので無ければ、大変、結構な写りで
す。フィルムカメラ全盛のころと大いに違います。但し、専用マクロレンズの場合に
は、∞から等倍までの写真が撮れますから。やはり、ナントカ努力して一本は手に入
れたいものです。

 

書込番号:17201148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/16 22:30(1年以上前)

当機種
当機種

mr.flying dogさん

機材を揃えだすとキリがありませんが、やはりMt.No Nameさんのおっしゃるように、私も(コンバージョンレンズより)専用のレンズをお勧めいたします。

写真は、LUMIX G 14mm + 純正のマクロコンバージョンレンズ(DMW-GMC1)によるものですが、(手持ちで、しかもモアレが出てしまっていて済みません)歪みなどの参考にしてください。また、GM1の内蔵ストロボだけでは、ご覧のとおり、盛大に影が出てしまいます。

書込番号:17201443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/02/16 23:01(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
いやぁ、おっしゃることごもっともなんですが、本体並みの値段のレンズ、なかなか買えません^^;
とりあえず、コンバージョンレンズ使って見て後々マクロレンズも買えればなぁと思ってます。

それよりカメラ本体買わないと。今年中に4万円台まで下がるかなぁ。

これは、iPhoneで撮った写真をコラージュしたものですが、この程度は寄れますか?

書込番号:17201594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/17 00:03(1年以上前)

当機種
別機種

キットレンズ + 純正のマクロコンバージョンレンズ!

> いやぁ、おっしゃることごもっともなんですが、本体並みの値段のレンズ、なかなか買えません^^;
> とりあえず、コンバージョンレンズ使って見て後々マクロレンズも買えればなぁと思ってます。

お気持ちはよーく分かります^ ^

撮影倍率などは、こちらの仕様
http://panasonic.jp/dc/lens/lens_accessory.html
をご覧いただくとしても、そもそも(ご存じとは思いますが)これらの純正コンバージョンレンズだと、対応レンズは

・LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm
・LUMIX G 14mm

の2択だということです。キットレンズのLUMIX G VARIO 12-32mmにも(物理的には)付けられますが、作例のようなケラレが生じます。そして……

よしんば、ここまでがOKだったとして、何よりもこの外観を許せるか(笑)、ということだと思います。

書込番号:17201884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/02/17 22:40(1年以上前)

機種不明

確かに。なんか卑猥な感じもしますね。黒・黒だったらまだいいかも。

まあこうして悩んでる時が楽しいんですよね。この先まだ長そうですけど。

ありがとうございました。

全然関係無くていけないかもしれませんが、先日面白い本を見ました。中身も上向いてる写真ばかりでしたよ^^;。ちょっと紹介します。

書込番号:17205269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング