『購入を悩んでいます…』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『購入を悩んでいます…』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を悩んでいます…

2016/08/19 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

初心者です。
10年程前に、D40ダブルズームキッドを購入して以来
子供の運動会などは、D40で撮影しています。
何度か、旅行の度にD40を持って行ったのですが
重たいので結局ホテルの部屋に置き去りになってしまうので最近は、旅行に持っていかなくなりました。
春に、5歳の息子とディズニーリゾートへ行った際も
荷物を減らすためカメラは持たず、携帯電話で写真を撮っていました。
そのため、せっかくのシャッターチャンスはことごとく撮影できず…
来月にまた2人で旅行を予定しているので、ぜひとも
いい写真を撮りたいと思っています。

50グラム程ですが、軽いD5500を購入するか。
D40のままで行くか。
また、新たにD5500を購入する際D40の望遠レンズがあるので そちらで対応できるのか。

ぜひとも、アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:20127976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/08/19 22:59(1年以上前)

いっそのこと、もっと軽いミラーレスとかにしてしまうのもいいと思います。

一眼レフより動く被写体には弱いですが
それでも、通常の撮影で困ることは少ないと思います。

なんといってもミラーのない分コンパクトなのはメリットだと思います。

書込番号:20127995

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/08/19 22:59(1年以上前)

50g程度の違いで果たして満足するかですね。
まずはD40での重さを克服しない限り、
D5500であっても同じ運命になりませんか?

ミラーレスなどを考えてもよいかと思いますが

書込番号:20128001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/08/19 23:07(1年以上前)

>sunmamaさん
D5500はレフ機でも軽量の部類ですが、他の方もおっしゃってるようにD40比で50gの差となるとキヤノンのg7x2など、高級コンデジかミラーレスなども検討しても良さそうですね。

書込番号:20128016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/08/19 23:12(1年以上前)

>sunmamaさん

ミラーレス一眼のパナソニックGF7とかオリンパスE-PL7がD5500より軽いので、おすすめですけど。

書込番号:20128026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/08/19 23:12(1年以上前)

D40はマニアが多くて私も2台所有ですが、さすがに夜景等では最近の機種を使い出すと、差が見えて厳しいです。
で、追加される前提で、ダブルズームキットをお奨めします。
標準レンズが、D40のはED18-55mm II で手ぶれ補正がありませんが、このキットレンズは付いてます。

D40システムは売却してもたいした額になりませんので予備機で取り置きが宜しいです。

新規、まき直しでどうぞ。

書込番号:20128027

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:18(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。
ミラーレスも、考えてはいましたがシャッターチャンスはどうなと思っていました。
よっぽど困ることはないんですね!
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20128043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:19(1年以上前)

確かに同じ運命かもですね…
的確なアドバイスありがとうございました。
再度検討します!

書込番号:20128047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/08/19 23:20(1年以上前)

ニコンがお好きなようですので・・

Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000015465/

http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/j5/

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/700178.html

オリンパスとパナソニックで共通の規格でマイクロフォーサーズってのもあります。

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014570/

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000013476/






書込番号:20128050

ナイスクチコミ!3


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:25(1年以上前)

ミラーレス、パナソニックや高級コジデジなども
新たに検討いたします。
皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:20128073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:27(1年以上前)

>うさらネットさん
D40も手元に残しつつ、新たに購入検討いたします。
レンズについてもわかりやすくアドバイスありがとうございました。

書込番号:20128077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:34(1年以上前)

>にこにこkameraさん
ご丁寧にありがとうございます。
この中では、パナソニックが気になっておりました。
運動会は、D40で。
旅行など、ミラーレスの方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:20128096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/08/19 23:35(1年以上前)

パナソニックのTX1(コンデジ)辺りが宜しいかと♪
…TZじゃ無いです

書込番号:20128099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/08/19 23:40(1年以上前)

一眼レフで軽量のこちらはCanonですが。
EOSKissX7のダブルズームキットはいかがでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000484121/


http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/index.html

書込番号:20128109

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:48(1年以上前)

>ほら男爵さん
新たな候補を、ありがとうございます。
とても良いカメラだけに、本当に悩みます。
ミラーレスで検討し直していたので、実際に触ってみて決めたいと思います。

書込番号:20128120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 23:55(1年以上前)

>グリーンビーンズさん
そうなんです!
最初は、キャノンも候補でした。
手持ちのカメラがニコンだから、ニコンのD5500がいいのかなと考えていました。
キャノンも、ありでしょうか…
ミラーレスの気持ちでしたが、また揺らいでます。
また比較してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20128133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/08/20 06:53(1年以上前)

ミラーレスにするならレンズの互換を考えなくて良いので、他のメーカーでも問題無いですよ。
そのうち、ミラーレスでも大きいなんて思うかも知れませんので、なるべくコンパクトなLUMIX GF7とか?
もしくはコンデジだけど、1インチセンサーのG7Xあたりとかはどうですかね?

書込番号:20128473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/08/20 07:30(1年以上前)

>sunmamaさん

宿泊先まで持っていけるのに部屋に置きっぱなしですか、重さ云々だけでは無いようにも思えますが。

でもここでわざわざ訊いてみたからには「今一度何とか」という感じなんですよね。

机上で考えるとミラーレス機やコンパクトデジカメが小さくて良さそうに思えるのですが、私がそうでしたが
一眼レフに慣れているとファインダー撮影が当然でこれが欲しくなってしまうような気がします。

私も一時期検討しましたがファインダー付きだと後付けなどで大きくなったりかなり高額なものとなったり
した為、結局一眼レフ入門機を選択しました。

購入後どの様な運用になるかはご自身の意欲次第ですが、D5500ダブルズームキットで満足いく写真が
沢山撮れればホテルに置きっぱなしなどにはならない様な気がします。

運動会も考慮して最新では無いもののニコンよりも撮り易いと感じる望遠ズームがキットに付いたEOSキッス
X7ダブルズームキットも候補に推しておきます。

本体性能はD5500のほうが上ですが、X7だとEF-S24ミリF2.8STMという通称パンケーキレンズが使える
のでこれをセットすればレンズ込みで495グラムの一眼レフが出来あがります。

手ブレ補正も無く24ミリ(換算38ミリ相当)の単焦点ですが意外なほどに寄れるし良く写ります。

レンズも比較的安価なので、店頭にて是非試してみてはと思います。

逆にこれで駄目なら色々と頭を切り替えてコンパクトデジカメの中から物色するしか無いのかなぁと感じますね。

書込番号:20128524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/08/20 08:09(1年以上前)

>sunmamaさん
一眼レフを持って行ってもホテルの部屋にお留守番って、もったいないですよ。私なら意地でも持ち歩きます!と言いつつ、先日は大雨で荷物を減らしたいのとカメラを濡らしたくないのとで、ホテルにお留守番させたのですが(^_^;)(^_^;)

荷物を減らすために旅行には一眼レフは持って行かないという選択はありだと思いますね。正直、荷物になるのはミラーレスでもそれほど変わらない気がします。要は持ち出そうという気持ちですよ。

D40は運動会などで活躍しているとのことですので、持っていて無駄とは思いませんし、携帯撮影よりズームができて画質もいいのは間違いないでしょうね。ただ、D5500やミラーレスが本当に必要なのか考えた方がいいと思います。

その上で、リコーGRUをお勧めしておきます。焦点距離はフルサイズ換算28mmですが、APS-Cで18mm撮影するのと大差無いですし、普段は携帯電話のカメラで十分と思っているなら単焦点レンズも使いにくいということは無いと思います。この機種はセンサーもAPS-Cですので、画質的にも満足できるのでは。
http://kakaku.com/item/K0000786937/

書込番号:20128575

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2016/08/20 09:18(1年以上前)

結局チャンスに強いというのは、ボディよりも明るいレンズだったりするんですよね^^

そのレンズを買うために、このボディ価格、キット価格よりも遥かに高い、そして嵩張り重いレンズを購入しないといけなくなるので
キヤノン、ニコンなどの一眼レフは持ち出すのに気合が要るようになりますね^^;

スマホでチャンスというのはパレードの暗さや望遠力でしょうかね。

私は普段ニコン一眼レフ機材を使いますが重く大きいので
家族と出かけるときはミラーレス(オリンパスOM-DE-M1と軽くて小さいパナ12-35/2.8付けっぱ)で行きます。
大口径望遠ズーム、超広角、単焦点レンズと持っていましたが全て処分しました。

本当はE-M1も12-35/2.8も処分し、高級コンデジを買うつもりだったんですが
機材を処分したところで、ほとんど同価格にしかならないのに気付くと、

現実的には24-70mmf/2.8と5軸の猛烈な手振れ補正があり夕暮れの撮影も手持ちで出来ちゃう。
また簡易動画も撮れちゃうって事で、高級コンデジの代わりに今はミラーレスのE-M1。

また、ディズニーに行くときは、安いて軽い望遠ズームを一本買うか借りるかとその程度の考えです^^

望遠力でキャラを撮るよりも、側にいる家族を撮る事が主なので広角〜標準域があれば十分♪
キャラ目的であれば様々なレンズが必要になってくると思いますが、そこは本人でないので私には解りません^^


長々と書きましたが、sunmamaさんの使い方では荷物にならない方がディズニーなどは良いように思いますので
話も出てますが、24mm〜70mm域をカバーする明るいレンズで、
レンズ交換の要らない「高級コンデジ」を購入された方が良いように思います。

ソニーRX100シリーズ、パナ、キヤノンなどいろいろありますのでそちらを検討した方がいいようにも思います^^

また運動会もというのであれば、望遠域をカバーするコンデジも検討材料ですね。
とにかく、交換レンズ機種は大なり小なり荷物になりますよ(笑)







書込番号:20128709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2016/08/20 09:27(1年以上前)

おはよーございます♪

すでに、沢山のアドバイスがありますが・・・(^^;

まず・・・大前提として。。。9464649さんのアドバイスにある通り。。。
「カメラを持ち出す!!」・・・って強い気持ちを持たないと・・・ミラーレスでも持ち出さないと思います(^^;
重さはともかく・・・「かさばる」って意味では、ミラーレスでも結構かさばりますので・・・(^^;(^^;(^^;
スマホやコンデジの様に、ポケットやバッグの隙間にチョイと差し込むようには携帯できないです。。。

レンズ交換型のカメラは、ド〜してもレンズが「T」の字に出っ張りますので・・・バッグ等に収納する時にはかさばるわけです。
特に「望遠レンズ」は鏡筒が長くなるので・・・絶望的です(^^;

なので・・・「意地でも!!」持っていく・・・強い気持ちが無いと何を買っても持ち出さないような気がします(^^;

さて・・・そうは言っても・・・やっぱりD40やD5500のような一眼レフタイプと、ミラーレスでは、大きさがまるで違いますので(^^;(笑
ミラーレスを検討する余地は多分にあると思います♪
ただ・・・ご懸念の様に・・・「一般的な傾向として」ミラーレスタイプは、動く被写体に対して若干「フォーカスし難い」・・・ってネガティブはあります。。。

例外的な機種として・・・
1)ニコ1 J5
このカメラは、ファインダーが無いので・・・D40のような一眼レフタイプになれていると・・・チョット動く被写体を追うのは難しいかもしれませんけど??
昼間の屋外・・・つまり、お日様の光に被写体が照らされている場所であれば・・・そのフォーカス性能は一眼レフタイプより上です♪
少なくともD40よりは、楽に子供を撮影する事が可能だと思います♪
・・・と言うか??動体撮影能力は結構優れてます(^^;
動く被写体を楽にとらえたり・・・ミスを救ってくれる「オート」の機能が充実してますので・・・シャッターチャンスには強い方です。

ただし・・・お日様の光が無い場所・・・つまり「室内」「夜景」では、スマホ並み??にヘタレますので・・・(^^;(^^;(^^;
↑ココは、スパッとあきらめてください(^^;(笑
ハイ♪チ〜ズ♪・・・でピースサインの写真なら楽に撮影できると思います♪

2)ルミックス GM5
このカメラは、コンデジ並みにコンパクトで・・・キットレンズ(標準ズーム)も「薄型」なので、かなり取り扱いが楽です♪
しかも・・・ファインダーが搭載されていて、動く被写体も、ソコソコ一眼レフ感覚で撮影できるので・・・一見の価値があると思います♪
J5同様・・・動く被写体を捉えたり、ミスを救ってくれる機能は充実してるので・・・わりかし、子供のスナップ撮りは得意な方だと思います♪
レンズを買い揃えれば(レンズ交換が面倒でなければ?)・・・室内やディズニーの夜?でも綺麗な写真を撮影可能だと思います♪

ファインダーにこだわらなければ・・・GF7でも良いかもしれません??

D5500にする場合は、あらためてWズームキットを買った方が良いかもしれません??
たしか??D40の望遠レンズは「手振れ補正機構」が無かったと思います??
望遠レンズ=55-200oにVRが付いていれば??(後期型(U型)はVR付きだったような??)
↑後期型(U型)なら・・・そのままD5500で使っても良いと思います♪

ご参考まで♪

書込番号:20128724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/20 09:45(1年以上前)

5歳の息子さんとのお出かけで一眼レフって使う機会が少なくないですか?
僕は4歳の息子と2人で出掛ける機会が多いのですが、一眼レフを首からぶら下げるわけにもいかず小さなミラーレスやコンデジをポッケやカバンに入れて行く事が多いです。

家族や友人が一緒の時やイベントなどは子供に付きっきりな訳でもないので僕も一眼レフやファインダー付きのミラーレスを持ち出しますから、一眼レフの必要性も理解しています。
もちろん予算の関係もあるでしょうが旅行やお出かけ用にコンパクトなカメラもあったほうが写真を撮る機会は増えると思いますよ♪

一眼レフに買い替えても持ち出し頻度はあまり変わらないかもしれないので、今回はオリンパスやパナソニックの小さなミラーレスやキヤノンG7X・G9X等のコンデジを追加して、しばらくD40と併用してはいかがですか?
小学校に上がってしばらくしてから必要に応じて一眼レフを検討してみても良いと思います。

書込番号:20128750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/20 10:12(1年以上前)

携帯性に優れたミラーレスや高級コンデジが良いと思います!


ミラーレス…
・LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000016977/

・LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000014570/


高級コンデジ…
・LUMIX DMC-LX100
http://s.kakaku.com/item/J0000013731/

・PowerShot G9 X
http://s.kakaku.com/item/J0000017649/

・PowerShot G7 X
http://s.kakaku.com/item/K0000693652/


検討してみてください\(^o^)/

書込番号:20128810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2016/08/20 10:19(1年以上前)

 どちらにお住まいなのかわかりませんが、お近くにそれなりの品ぞろえがあるカメラ店や家電量販店があれば、そこでたくさんの機種に触れてみることじゃないかなと思います。

 お子様連れであれば、重さだけでなく、大きさも問題になると思いますし、手に持った際のフィーリングも重要になると思います。購入しても持ち出さなければ意味がないわけで、手に持った際のフィーリングがパッとしないとさらに持ち出すためのモチベーションが下がってしまうと思います。

 ニコンにすれば操作性など、D40からの乗り換えでも違和感は少ないと思いますが、大きさと重さがネックになるので、運動会ではD40を壊れるまで使い、旅行などでは、ミラーレス機をというすでに指摘されてる選択は十分ありだと思います。ただ、これもすでに指摘されてるようにレンズ交換式カメラは、たとえミラーレスであっても、一部のレンズを除きそれなりの大きさになるので、例えば望遠レンズを付けた場合の大きさなどもよく考えたほうがいいと思います。

 運動会をD40に任せれば、あまり望遠が必要ないという状況で、旅行での記念撮影程度であれば、1インチクラスのセンサーを搭載した、ズームレンズ搭載のコンパクトデジカメ、例えばソニーのRX100M2とか、キヤノンのG7XUのようなカメラのほうが、バッグの隙間に入れて持ち運ぶことも可能ですし、画質も結構いいので、動きの大きな被写体でなければ十分使えると思います。
 
 私の場合、キヤノンの一眼レフ以外に少し古いキヤノンのG7Xを使ってますが、ベルトポーチや少し大きなポケットなら入りますし、画質も昼間の屋外で風景や記念撮影なら大きな遜色ないですし、結構便利に使ってます。

書込番号:20128832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/20 11:45(1年以上前)

sunmamaさん
さわってみたんかな?

書込番号:20129016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2016/08/20 12:01(1年以上前)

>sunmamaさん
良回答がたくさん付いてますね。
既出ですがNikon 1 J5をお勧めします。

理由は、
 ・コンパクトで軽量なこと
 ・同じニコンであり操作性が近いこと
 ・AFが早く子どもを撮るのに向いていること
の3つです。

実は私もJ5ユーザーで、幼稚園児から中学生まで3人の子どもがいますが、AFが高速なので走り回る子どもでもシャッターチャンスを逃すことなく撮影することができます。
使い方が旅行などで屋外であればかなりきれいな写真を撮ることができると思います。
ダブルレンズキットの10-30mm PD-ZOOMや18.5mm単焦点であれば、デジイチと比べてかなり軽量かつコンパクトに持ち運ぶことができます。
カバンの中に入れてもそんなに邪魔になることはありませんし、首から下げていても辛くなるような重さではありません。
18.5mm単焦点はf/1.8の明るいレンズですので屋内でもISOをそんなに上げることなく撮影できます。

ただ、ファインダーがないので液晶を見ながら撮影することになります。
ファインダー撮影に慣れていらっしゃるとしたら少し違和感があるかもしれませんが、スマホの場合は画面を見ながらの撮影ですので、それと大差ないと思います。

またキヤノンのKiss X7は小型軽量ですが、レンズの回転方向やダイヤルの位置などニコンとは異なるため慣れないと使いづらいかと思います。
D40を10年間お使いということですから、操作性が近い方がシャッターチャンスにもたついてとり逃すことも少なくなるかと思います。

一度、量販店で触ってみてください。軽さとAFの速さに驚かれると思いますよ。

書込番号:20129052

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/08/20 16:22(1年以上前)

6歳娘のパパです。

D5500と、新しいレンズと、使いやすい鞄と、RX100シリーズのなんかと…

けちらずに買ってみる、と、何とか解決に至ると思いますよ。

せっかく一眼レフ歴が長いのだから負担感を軽減させてくれる良い鞄が本命だと思いますけどね。

書込番号:20129538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/20 17:33(1年以上前)

皆さま
たくさんのアドバイスありがとうございます。
運動会前のこの時期になると、いつも悩んでしまいます。
実際今の所、運動会ではD40で全く問題はありません。
確かに、小学校に入ってからでも新しい一眼はいいのかもしれませんね。

お店で、D5500やCanon、パナソニックになど
いろいろ実際触って
一番しっくりくるのがD5500でした。
ただ、確かに持ち歩くことを考えたら軽さ考えて
まだ触ってないコジデジも検討致します。
ミラーレスだとパナソニックが最有力で、コジデジはとても高価なものもあるので もう少し調べてみます。

D40の望遠レンズは、手振れ補正ないので購入するならやはりダブルズームキッドですね。

本当に、いろいろなご意見ありがとうございます!

書込番号:20129659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/20 17:58(1年以上前)

>pky318さん
なるほど!
J5は、軽くて動き回る子供も撮れるんですね。
AFの速さは、シャッターチャンスにとても重要です。
触りに行ってみます。
心強いアドバイスありがとうございました。

書込番号:20129704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2016/08/21 10:23(1年以上前)

別機種

寝そべっている犬を地面スレスレから撮影

>sunmamaさん
補足ですが、チルト液晶も便利です。
バリアングル液晶のカメラも持っていますが、センターがずれないチルトの方がバランスがいいです。
また、ローアングルやハイアングルも撮りやすく、直射日光下で液晶が見づらいときは少し傾けると見やすくなることもあります。
お子さんと自撮りされるのにも便利ですよ。
チルト液晶を使って撮影した写真を貼っておきますので、ご参考になればと思います。

書込番号:20131470

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/22 21:14(1年以上前)

>pky318さん
すごいいい写真ですね。
今日みてきました!
やはりコンパクトで、触ってみてとても欲しくなりました。


他にも再度いろいろみて、話を聞いてきました。
そこで、手持ちのD40を査定してみたらという話になり 早速してもらいました。
なんと、望遠レンズはピント合わなくなっていて値段がつかず…
本体と通常のレンズで5000円とのことでした。
望遠が、撮りにくい時があったんですが
数年前のだし、仕方ないかなと思ってはいたのですが
故障となれば、やはりD5500に思い切って買い替えて
意地でも旅行に持って行こうかなと思っています。

また、販促物というのは交渉次第でついてくるものなのでしょうか。
素人ですし、交渉は苦手ですが
できるだけ損はしたくないので頑張りたいです!
高価な物なので、すごく悩んでしまっていますが
今月中には、決めたいと思います。

書込番号:20135598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2016/08/23 08:51(1年以上前)

>sunmamaさん
>また、販促物というのは交渉次第でついてくるものなのでしょうか。
販促物は分かりませんが、液晶のフィルムやSDカード、フィルタなどのサービスをお願いしてみられてはいかがでしょうか?

また、D40と標準ズームレンズですが、5,000円であればオークションに出された方が高く売れるように思います。

書込番号:20136641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunmamaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 15:01(1年以上前)

悩みに悩み…
D5500購入しました!
やはり、一眼が気になり
意地でも旅行に持って行きます!
みなさま、ありがとうございました!

書込番号:20153726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/08/29 15:07(1年以上前)

>sunmamaさん
おう!
エンジョイ!(^^)

書込番号:20153740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/25 03:58(1年以上前)

sunmamaさん
おう。

書込番号:20235365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング