『k70からの買い替えの機種について』のクチコミ掲示板

2016年 7月22日 発売

PENTAX K-70 18-135WRキット

  • CMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、雨天時やホコリの多い場所、気温が低い過酷な環境下でも安心して使用できる。
  • 高精度なAFが可能なAFシステム「SAFOX X」を採用。高倍率ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:628g PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-70 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月22日

  • PENTAX K-70 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-70 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 18-135WRキットのオークション

『k70からの買い替えの機種について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-70 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-70 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-70 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

k70からの買い替えの機種について

2023/08/05 06:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ

クチコミ投稿数:68件

コロナ明け数年振りにPENTAXの大きな一眼レフカメラ(k70)を持って家族で夏祭りに行きました。
絶対逃しちゃ行けない子供の1枚を撮ることが出来て大変満足しました。
お祭りの屋台臨場感しっかり映りますね
今PENTAXの新作ラインナップをみると大変高価なカメラばかりですがaps-cでk70から交換するとしたらどれがコスパいいでしょうか?

中古のk70をもう一台買い直しても古いけどkpでもいいかなと思ってます。
アドバイス宜しくお願いします

書込番号:25371354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件 PENTAX K-70 ボディのオーナーPENTAX K-70 ボディの満足度4

2023/08/05 08:19(1年以上前)

>パソ1235858さん

 K-70って私も使ってますが、APS-Cのデジタル一眼レフでは小型軽量の部類ですね。
 もしも、K-70の機能に不満が無くて、古くなったからあたりいモデルに買い換えるとした場合、大きさや重さを気にするのなら、KF一択だと思います。

 大きく重くなってもいいから、高機能を求めるならK-3MarkVだと思います。

 予算の点からKPあたりを検討しているのかもしれませんが、生産終了品については、一定年数立つとパーツの関係などから修理できなくなることがあるので、長く使うつもりなら現行品で考えるべきだと思います。

書込番号:25371468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2023/08/05 08:21(1年以上前)

おはようございます。

レンズ資産は継承!?新たに揃えます!?その辺りを決めるのが第一歩
僕はコスパがよく古いレンズも多いので、ペンタしか持っていませんが
KPが一番使いやすいですかね〜小さいし、軽いし。。。
あと、未だに現役バリバリなのがK10
これがイイんですよね〜

書込番号:25371471

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-70 ボディのオーナーPENTAX K-70 ボディの満足度5

2023/08/05 09:15(1年以上前)

>パソ1235858さん
はじめまして。
K-70、コンパクトだけどペンタプリズムで2ダイヤルでエントリー機として十分な高性能ですよね。
どんなところにご不満をお持ちでしょう?

特にご不満がなければ新品ならKF、中古ならKPがお勧めです。

書込番号:25371517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2023/08/05 09:17(1年以上前)

>今PENTAXの新作ラインナップをみると大変高価なカメラばかりですがaps-cでk70から交換するとしたらどれがコスパいいでしょうか?

レンズがオマケに付いてきたのしか持っていない、ので有ればPENTAXに拘る必要性は低いように思います。
レンズ含め現K70の性能に満足しているなら、そのまま使い倒すのがコスパ最良かな?


何せリコーのPENTAXの新機種は数か月前にようやくKFが出てきて、レンズは良いものの新作が枯れてます。
中古の場合、レンズの黒死病??、電磁かソレノイドか何かのパーツで満足に絞り込み制御が出来ないトラブルが根本解決されてない『パチモン』を掴まされる可能性も要注意です。

そうなると『高価な』新品一択です。

そこでレンズ含め現カメラ資産に拘りが無ければ、別メーカー別機種を新たに選ぶという手もあります。
しかしレンズやボディに愛着がある、写りが大変気に入っているなら、そのまま使い続けるのが宜しいかと。

後は使う頻度でしょうか? 『数年間』k70を使っていなかったのですから、新機種にして使う頻度が毎週数回、と激増する事があるのか?も考えた方が良いでしょう。 頻度が低ければ…スマホで上手く撮るというのがベストだと考えます。

書込番号:25371519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/08/05 10:16(1年以上前)

>くらはっさんさん
>pky318さん
ありがとうございます。KFシリーズが最新なんですね!

書込番号:25371585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:1275件

2023/08/05 10:48(1年以上前)

>パソ1235858さん

ペンタックスの場合、入門機クラスは絞り制御ブロックの問題が少なからずあります。

K-30から問題になり、K-70でも症状が出てます。
KFは改善されたのか不明であり、K-70後継機で変更されてる感が無く、部品は同じものと考えられます。

中古も含めて新しめの機種だとKP、K-3UかK-3V辺りが良いと思います。

書込番号:25371638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/05 11:29(1年以上前)

特にペンタックスにこだわりがなく、キットレンズしか無いのであれば他社のダブルズームキットとかも選択肢に入れるとよいです。

K-70は重篤な黒死病が、KPはK-70の焼き直しで性能は10年前の水準、今買うカメラではありません。

書込番号:25371681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/06 13:35(1年以上前)

間違えた、KPじゃなくてKFです。

KPは素晴らしい機種ですが部品保持期限の心配があります。

書込番号:25372978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/08/13 13:53(1年以上前)

>遮光器土偶さん、皆様
KF予算とよく相談して決めます。k70で全く不満はありませんがバッテリーの電池抑えの部分が壊れてきたりして、そのまま使っててk70もそろそろ古いものなので新しいものに交換と比較しないとなと思ってました。

書込番号:25381390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2023/08/13 14:00(1年以上前)

>夏が好きださん
レンズは、もうPENTAXのもので十分揃っているので
他のメーカーには切り替えようとは全く思ってません。予算的にも10万円以内かなと思っています。
kpもk70を1回シャッター修理した際に代車で借りました。小型で軽くて良かったです。

書込番号:25381399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2023/08/13 14:02(1年以上前)

>ama21papayさん
そうですね、的確な回答ありがとうございます。

書込番号:25381402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2023/08/13 14:04(1年以上前)

>with Photoさん
制御ブロックは初耳でした。入門機特有なんですか?

書込番号:25381408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-70 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-70 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月22日

PENTAX K-70 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング