『ドライバーをインストールすると画面解像度が4bitに固定される』のクチコミ掲示板

2008年10月29日 登録

P5N7A-VM

NVIDIA GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用microATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9300+nForce730i P5N7A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

P5N7A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月29日

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

『ドライバーをインストールすると画面解像度が4bitに固定される』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N7A-VM」のクチコミ掲示板に
P5N7A-VMを新規書き込みP5N7A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5N7A-VM

クチコミ投稿数:42件

自作初心者です..
マザーボードのドライバーで詰まってしまっています。

■CPU
Core 2 Quad Q9650(3.00GHz) 

■メモリー
CFD D2U800CQ-1GLZJ 1GB
CFD D2U800CQ-2GL5J 2GB

■HDD
HITACHI HDT721010SLA360 1TB

■電源
ENERMAX EMD525AWT

■OS
WindowsXP SP1 (古いです)

OSのインストールまではサクサク行ったんですが、
マザーボード附属のCDROMからドライバーをインストールすると、
ディスプレイドライバをインストールした途端に画面解像度が4bitに固定されてしまいます。
ASUSのサイトの下記のページのドライバー(チップセット)
http://support.asus.com/download/download_item_4.aspx?product=1&model=P5N7A-VM&f_type=-1&SLanguage=ja-jp&os=17
をインストールしてみましたが変わりませんでした。
NDIVIAの下記のドライバーも駄目でした。http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_178.24_whql_jp.html

ドライバーは上記のページで間違ってないでしょうか?


ググッて見ると、マザーボードではなくグラフィックボードでGEFORCEのドライバーを最新にすると
私と同じエラーが出た例があるみたいなんですが、古いドライバーに戻すと解決するそうです。

NVIDIAのサイトのドライバーダウンロードのページに、
バージョン178.24の新機能:新しくリリースされたGeForce 9シリーズマザーボードGPUの サポートの追加。
と書かれているんですが、古いドライバーはこのマザーボード的には良くないですよね??
また古いドライバーはどこに行けばダウンロードできるんでしょうか?

かなり困ってます。。よろしくお願い致します。

書込番号:8682009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/24 02:27(1年以上前)

まずはそのままXPをSP1→SP2→SP3にアップデートしましたか?

書込番号:8682439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/11/24 09:17(1年以上前)

妹のPCのSP3のディスクを借りて私のプロダクトキーでOSを再インストールすると
普通にインストールできました!
グッゲンハイム+さんありがとうございました!本当に助かりました!!
なんの問題もなく動作してます。

また、よく見ると私がインストールしていたのはSP1適用前のXPでした。
流石に古すぎたんですね。。(^^;)

書込番号:8683044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/11/24 23:54(1年以上前)

追伸です。
>>妹のPCのSP3のディスクを借りて私のプロダクトキーでOSを再インストールすると
これやるとライセンス認証に失敗しました。。
OSは新しく買うかSP1をSP3にUG後にドライバーをインストールした方が良さそうです。

書込番号:8687141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/25 01:38(1年以上前)

>OSは新しく買うかSP1をSP3にUG後にドライバーをインストールした方が良さそうです。

買うなんてもったいない。
まずアップデートです。
画面が見れるならアップデート終了まで問題ないでしょう。
それが終わったら統合CDを作ってください。
http://support.microsoft.com/kb/884746/ja

書込番号:8687654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/11/25 09:26(1年以上前)

>>グッゲンハイム+さん
統合ディスク作れるんですね!
勢いで昨日注文してしまいました。。
でも勉強になりました。ありがとうございました!

書込番号:8688316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5N7A-VM
ASUS

P5N7A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月29日

P5N7A-VMをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング