『古い周辺機器の相性問題』のクチコミ掲示板

2008年11月 7日 登録

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9400 GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月 7日

  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の価格比較
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のレビュー
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のクチコミ
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0の画像・動画
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

『古い周辺機器の相性問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0を新規書き込みGA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

古い周辺機器の相性問題

2009/10/05 23:08(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

スレ主 sir-sさん
クチコミ投稿数:2件

自己解決していますが、同じ相性問題を感じている方のために、私の経験を書きます。

1)100Baseの古いHUB(SWV-8P)認識せず、HUBのLEDが点滅モードに。
BIOSが、Part 4-5,7-8 をShortとレポートしてEtherが使えない状態で立ち上がる。
古いHUBだと駄目らしい。
→ GigaのHUB(ETG-SH5N)に交換して直った。

2)内蔵カードリーダー(ADR-INMLT3BK)で、MS読み取りに問題
デジカメのMSの写真などファイルをリードすると、しばしば、
「xxをコピーできません。パラメータが間違っています。」
と出て止まる。xxはファイル名で毎回異なる。
→ 内蔵カードリーダー(FA506)に交換して直った。

3)外付けDVDドライブ(DVM-RDM16U2)で、DVD/CDとも、毎回書き込みエラー
DVD Decrypterだと、「セマフォがタイムアウト」
→ ドライバやソフトはそのままで、外付けBDドライブ(BRD-UXH6)に交換すると直った。

1)はEtherの相性、2),3)はUSB2.0の相性と思われます。(全部ハードっぽい)
それ以外は、快適に使えていますが、やはり、自作はリスクがありますね。
古〜い周辺機器をそのまま使いたいかたは、ご注意ください。

#ドライバ等は最新に上げて、結構、戦ったつもりですが、
 情報をお持ちの方は、後学の他、教えてくれると嬉しいです。

書込番号:10265715

ナイスクチコミ!1


返信する
katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/13 04:08(1年以上前)

このマザーボードはUSBに爆弾抱えてるかもしれませんね。
うちはカードリーダーじゃないんですがUSBのキーボードとマウスを
突然認識しなくなって詰みました。BIOSでは問題ないのですが。
このマザーボードはこういうときPS/2のポートが1個しかないのがネックですね。
問題が起きた際に一時的なPS/2入力環境への移行もできず。
たまに再現性のある現象でいつもは再起動で対処してたのですが今回はアウト。
結局OS側のドライバーがいけないのかマザーの出来が悪いのかわからないまま
バックアップ使ってOSを復元するハメになりました。

コールドブート時にHDをロスする、OS起動直前にコケて読込しない、
USBの入力機器をたびたび見失うなどこのマザーボードはバグ満載ですね。
チップセットの仕様なのかメーカーの更新に懈怠があるのかわかりませんが。
特に理由がないようであればG45の方がアドバンテージは上でしょう。
私はgeforceじゃないといけない理由があるのでダメならASUS製品に乗り換え予定です。

書込番号:10301756

ナイスクチコミ!0


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/13 04:11(1年以上前)

このマザーボードはUSBに爆弾抱えてるかもしれませんね。
うちはカードリーダーじゃないんですがUSBのキーボードとマウスを
突然認識しなくなって詰みました。BIOSでは問題ないのですが。
このマザーボードはこういうときPS/2のポートが1個しかないのがネックですね。
たまに再現性のある現象でいつもは再起動で対処してたのですが今回はアウト。
結局OS側のドライバーがいけないのかマザーの出来が悪いのかわからないまま
バックアップ使ってOSを復元するハメになりました。

コールドブート時にHDをロスする、OS起動直前にコケて読込しない、
USBの入力機器をたびたび見失うなどこのマザーボードはバグ満載ですね。
チップセットの仕様なのかメーカーの更新に懈怠があるのかわかりませんが。
特に理由がないようであればG45の方がアドバンテージは上でしょう。
私はgeforceじゃないといけない理由があるのでダメならASUS製品に乗り換え予定です。

書込番号:10301760

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GIGABYTE

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月 7日

GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング