GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
先日、このマザーボードを購入して、組んだのですがBIOS設定を変更しようにもBIOS設定画面に移行しません。どのような設定をすれば出てくるのでしょうか?
この板を組んで電源を入れたとき、はじめに出てくる文字は出るのですが「DEL」を押してもBIOS設定画面に移行せず、OSを入れようとしてもインストール画面にも移行しなかったので、ひょっとしてモニタかな?(液晶TVをモニタとして使っているため)と思い、他の方の家で通常のPC用モニタにつないだところ、問題なく表示されました。
その方の家でOSのインストールを終了後、自分の家のTVにつないだところ無事にWindowsは表示され、解像度を調整して、もう問題ないかな?と思ったのですが、BIOS設定のキー「DEL」を押してもそこから表示されません・・・同様にBootmenuなど、写りません・・・
前回のマザーボードではこのようなことは無かったのですが、なにか設定を変更しないと表示できないのでしょうか?
PC用モニタではBIOS設定の画面は出てきていたと思います。
構成は以下になります。
モニタ Victor LT-26LC80(液晶TV D-Sub 15Pinミニで使用)
CPU Intel Pentium DualCore E5300
マザーボード GA-E7AUM-DS2H
HD Hitachi HDS721616PLA
DVDドライブ LITE-ON DVDRW LH-20A1P
メモリ KEIAN DDR2-800 1GB×2
パソコンの基本的な知識不足なのかもしれませんが、どなたか教えていただけませんか?
書込番号:8919011
0点

ごめんなさい。記入し忘れです。
OSは WINDOWS vista homepremium 32ビット版です。
書込番号:8919025
0点

OSが完了した時点で使っていたキーボードはUSBですか?
それともPS/2ですか?
ご自宅でOSが完了した構成を出来るだけ再現して見てください。
自分的にはモニタはあまり関係ないかと思います。
書込番号:8919036
0点

キーボードはたぶんUSBでしょうね。
液晶テレビはOSインストール時や起動時の800×600に対応してない機種。
正常に動いてるときはいいけど、これから先トラブったときはBIOSにもセーフモードにも入れないから
PCモニタとPS/2キーボードにに換えた方がいいと思うけど。
書込番号:8919087
0点

まぼっちさん ご返信ありがとうございます。
OSインストール時はPS/2キーボードです。 マウスはUSB接続です。
モニタはDEL の19インチのモニタをアナログで接続。
そのほかは特になにもつけておりませんでした。
電源をつけたあと、最初の文字が出てきた際、BIOS設定のキーを押すと、下になんとかセットアップのような文字が出てくるので反応はしていると思うのですが・・・その後は画面は真っ暗で信号がいっていないようです。
書込番号:8919101
0点

HiPPO-cratesさん ご返信ありがとうございます。
そうですね、この先のトラブルを考えるとPS/2キーボードとPC用モニタを持っていたほうがいいかな・・・と思っていいます。
前回のマザーボード 775Dual-VSTA では この構成でBIOS設定画面も見えていたので油断していました。
書込番号:8919133
0点

tasuke2206さん こんにちは。
デュアルディスプレイで繋いでるので、セカンダリになっているのでしょう。両画面に電源を立ち上げていたら、どちらかにはBIOS画面が出ているのではないですか・・・と、おもったりしましたが・・・。
書込番号:8919379
0点

こぼくん35 さん ご返信ありがとうございます。
特にデュアルディスプレイで繋いでおりませんが、設定でそのようになってしまっているのでしょうか?
画面設定のモニタ識別は 1 になっております。
NVIDIA GeForce9400上の汎用非PnPモニタ になっております。
書込番号:8919494
0点

おっと、間違えてしまったようです。POST画面は出るのですね。
POST画面は出るのだけれど、Delを押してもBIOS画面に移動しないという意味だったのですね・・・。
これは、上で書かれている通りPS/2キーボードですよ。よくあることですので、安売りの1000円程度のもので結構ですので1つもっておかれた方が後々、いずれにしても必要になってくると思います。
ただ、POST画面も出ないというのであれば、POSTはプライマリのみの出力です。プライマリ設定していて画面が出ないようであれば、モニタの不良も考えられます。
書込番号:8919684
0点

こぼくん35 さん ありがとうございます。
PS/2のキーボードは昔持っていたものが出てきたのでつけてみましたがやっぱりBIOS画面に移動しません。キーの反応はしているのですが・・・
前回の仕様でついていたグラフィックボードをつけて試みておりますが、やはりBIOS画面やBootmenu画面には移動しません。
このマザーボードのBIOSはこの液晶テレビでは表示できないのでしょうかね?
セーフモードを起動させる画面で600×480の低解像度ビデオなるものを選んでwindowsを立ち上げた後に再起動でやってみましたがだめですね・・・
諦めてPCモニタを持ってくるしかないですかね
書込番号:8919914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/30 17:44:08 |
![]() ![]() |
13 | 2020/02/13 14:46:37 |
![]() ![]() |
26 | 2019/04/04 17:56:59 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/03 1:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/27 3:52:39 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/16 15:11:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 0:54:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 16:38:31 |
![]() ![]() |
10 | 2012/02/24 9:05:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 16:27:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





