


マザーボード > ASUS > P6T Deluxe
この板を使い、久しぶりにPCを組み立てたのですが、なぜかDVDドライブが認識できません。
IDEポートに
PX-712A:MASTER
PX-760A:SLAVE
で接続したのですが、電源を入れると画面に何も映らず、先に進む気配のない状況です。
取り外した場合、HDDを接続した場合は正常に起動できるのですが、
どうなっているのか教えていただけないでしょうか。
CPU:corei7 920
MEMORY:CORSAIR 1G*3
VGA:ENGTX260
HDD:WD740ADFD
電源:SCPCR-850
書込番号:9035863
0点

ドライブのジャンパピンの設定はどうなってますか?
正しく設定されてますか?
書込番号:9036312
0点

早速の返信ありがとうございます。
ジャンパピンの設定を再度確認しましたが、
PX-712A:MASTER
PX-760A:SLAVE
で間違いありません。
ピンの抜け等もありませんでした。
書込番号:9036404
0点

>電源を入れると画面に何も映らず
BIOSが出ない?
IDEデバイスに障害ありでしょうか?
IDEで難儀してるのに、2台もつないでいるのが分からない。
書込番号:9036935
0点

まず、BIOSクリアをした上でIDEを接続せずBIOS画面に入れるか確認して下さい。入れる場合は、BIOSでExpressGateを無効にして下さい。そしてIDEを接続して起動して下さい。それでBIOSに入る事が出来ればOKです。私の場合もマスター、スレーブにDVDドライブを接続しているのですが、購入当初は画面真っ暗で起動しませんでした。起動時に画面の下の方に小さい字で一瞬、ExpressGateと表示されて画面真っ黒になりました。私はこの方法で解決しましたので試してみて下さい。
書込番号:9037460
0点

>まず、BIOSクリアをした上でIDEを接続せずBIOS画面に入れるか確認して下さい。
CMOSクリアの間違いです。
ちなみにExpressGateの場所はBIOS内のBIOS SETUP UTLITY のToolsにあります。
マニュアルは3-41ページです。
書込番号:9037541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/06/05 9:43:12 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/27 5:00:18 |
![]() ![]() |
33 | 2016/12/31 4:15:36 |
![]() ![]() |
14 | 2019/12/05 9:10:46 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/07 14:26:07 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/06 17:05:17 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/11 2:04:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/30 11:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/19 17:37:21 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/18 20:03:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





