AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
- 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
- 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
- フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3300
最安価格(税込):¥24,750
(前週比:+3,250円↑
)
発売日:2009年 3月 6日
レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
もちろん、使えます。AF(オートフォーカス)での使用が可能です。
ニコン純正でしたら、型名に「AF-S」とついている
レンズでしたら、D60でもAFでの使用が可能です。
書込番号:9500340
![]()
0点
レンズに関しては時間が経っても安くはなっていかないですね。
書込番号:9500670
0点
使えます。値段は多分、かなりゆっくりあと千円位は下降か? 絶対価格が低いですから待つメリットはないでしょう。
代替とか近辺焦点(28mmとか)が出れば値下がり期待できますが当分は見込み薄。
D40装着の格好の良いところです。写りは切れ味最高。
書込番号:9502581
![]()
0点
レンズはカメラ本体と比べると経年に因る値下げは余り期待できません。ボディが2年でモデルチェンジするのに対し、レンズは10年以上大きな変更は有りません。
価格は最初の半年間は値動きが有るものの、半年以降はほとんど値崩れを起こしません。
特に、今年に入ってからはキヤノンなども含め薄利多売から厚利少売に路線変更しているようです。此の価格帯から1000円若しくは2000円の値下げを期待するのであれば2〜3年の覚悟が必用になります。
発売から1年くらい待つというのであれば、価格の下落よりも初期ロットを避ける意味合いの方が大きいかも知れません。既に沢山の方のクチコミが寄せられていますので今買っても失敗は無いものと思われます。
書込番号:9507095
![]()
0点
もう少し色々と勉強なされてからレンズの購入を検討なされてはいかがでしょう?
嫌味のようなつもりで言うわけではありませんが、
35mm単焦点レンズに対して広角か?と質問する時点でこのレンズの必要性を疑問を感じます。
書込番号:9513334
3点
いろいろな捉え方がありますが、イメージセンサーの対角線の長さが標準レンズになります。
APS−Cの場合 √(16.7^2+23.4^2)=28.7480434
書込番号:9514015
0点
ネキトロまきさんへ
おしゃった通りで、しばらく勉強してから、レンズを買います!
書込番号:9514777
1点
しんのすけkaiさん、ぶしつけに申し訳ありませんでした。
もしご自身のスタイルに合わなかった場合ズームレンズのようになかなか融通が利かず使いづらいレンズになってしまうのでレスさせてもらいました。
熟考されて選ばれたのであれば価格のわりにとても良いレンズだと思いますのでおすすめです。
書込番号:9515047
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/09/15 3:07:09 | |
| 13 | 2025/08/22 0:27:34 | |
| 6 | 2025/08/09 20:28:19 | |
| 13 | 2025/08/21 10:41:09 | |
| 7 | 2025/06/08 15:33:50 | |
| 25 | 2025/05/20 20:18:48 | |
| 0 | 2024/12/21 13:16:33 | |
| 4 | 2024/02/21 14:28:15 | |
| 14 | 2024/01/05 20:33:45 | |
| 21 | 2022/08/06 16:02:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











