『高速道路/一般道路の認識について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

VIE-X08アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月

  • VIE-X08の価格比較
  • VIE-X08のスペック・仕様
  • VIE-X08のレビュー
  • VIE-X08のクチコミ
  • VIE-X08の画像・動画
  • VIE-X08のピックアップリスト
  • VIE-X08のオークション

『高速道路/一般道路の認識について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIE-X08」のクチコミ掲示板に
VIE-X08を新規書き込みVIE-X08をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

高速道路/一般道路の認識について

2009/10/12 20:18(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

クチコミ投稿数:3件

以前の書き込みに,本機では併走する高速道路/一般道路を誤認する場合がある,というのがありました.もし,本機にETCユニット(HCE-B033)を接続している場合,この誤認が無くなるのでしょうか? ETCユニットを装着している方で,@高速道路に乗って(かつ,ユニットがそれを認識して),併走している一般道と誤認する,もしくはA高速に乗っておらず(当然,ユニットには高速道路に乗ったことは認識されず),併走している高速と誤認する,等という経験がおありか,お教えください.

書込番号:10299320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2009/10/12 21:12(1年以上前)

ETCユニットの接続と、併走誤認は関係ないのでは。

書込番号:10299723

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/12 21:25(1年以上前)

ETCユニットの有無は関係無いと思いますよ。
ETCの動作で一般道/高速(有料)道路の判断はしていないでしょう。
(ETCを使わずに出入りすると道路種別を間違う?)
GPSはおよそ10mの誤差があり、その測位結果に近い道路がマップマッチングによって
道路上に自車が表示されます。なので上下やすぐ横に並行している場合、絶対に間違わない
と言うのは無いでしょう。 一般道でも近くに並行している道路があると間違うこともあり
ますね。

私の車にはアルパインのDVDナビで連動するETCを付けていますが、時折誤認すること
があります。 これは今の機種でも変わらないと思いますよ。
私の機種の場合、ルートボタンだったかの長押しで道路を切り替えることができるので特に
問題は有りませんが...

書込番号:10299832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/12 22:14(1年以上前)

ご回答,ありがとうございます.
個人的には@の防止ぐらい,そう難しくない技術だと思います.
もっとも,高速無料化がどうなるかわからない状況下でこれからもETC関連の開発を続けていくかはわかりませんが・・・.

書込番号:10300265

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/12 23:29(1年以上前)


ETCユニットではなく、ビーコンユニット(X08ならHCE-T062)を装着した場合
一般道走行中であれば受信時に位置補正される可能性が あります。

ただ、無学習状態(買ってから一度も車速パルスをつながず)で
GPS(+マップマッチング)のみで実用に堪える高い精度が出てたんですけどね。
GPSは誤差が出ると言っても、相対的な位置関係は ほぼ正確に割り出せますし。
他の書き込みでも出てましたが、まずはGPSの設置方法を考えた方が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:10300860

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2009/10/13 00:28(1年以上前)

ビーコンユニットを付けようとも電波に指向性を限りなく強くしない限り
並走している道路では受信できます。
へぇ、高速のデータ貰ったとか一般道のデータ貰ったときしょっちゅうあります。
GPSでは、三角測量が出来るので4つ以上の衛星を受信できれば高度も算出できますが
実際は運用していないのが事実です。
最近のカーナビでは上道、下道を判断するために高度データを使用している物もありますが
都市部では逆に衛星受信出来ないため、判断できないなどETCを受けようと
VICSを受けようと意味がありません。
この機種は他社の製品のように高度データを利用していると謳っていません。

書込番号:10301230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/13 12:30(1年以上前)

X08やっと入荷の連絡がありました。

自車位置に関して、ETCもビーコンもまったく関係無いです。
時に側道走行中でも高速のビーコンを拾います。
ジャイロとナビプログラム、地図情報の精度と性能で決まるんでは?
今現在サイバーナビを5年使用していますが、側道走行(結構走ります)
都内走行(たまにですが、頭上首都高併走)共に間違ったのは一度だけです。
それとも、IC以外からは無理やり高速には乗らない仕様だったりして?
X08、どうなのかちょっと心配です。

書込番号:10302805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/14 07:20(1年以上前)

>自車位置に関して、ETCもビーコンもまったく関係無いです。

ETCは関係ないと思います。
以前、アルパインに問い合わせた時、ビーコンの設置を聞かれたので、
関係するかも知れません。
GPSと車速センサー、距離補正の学習で認識していると思いますが、
ナビ性能の限界もあるようです。
ジャイロがどう関係するかという回答はなかったので、特に気にしなくてもいいと
思います。


書込番号:10307161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > VIE-X08」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIE-X08
アルパイン

VIE-X08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月

VIE-X08をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング