GORILLA NV-SD630DT
8GB SSD/ゴリラジャイロ/SDカードスロット/ワンセグチューナー/吸盤タイプ車載取り付けキットなどを備えたポータブルナビゲーションシステム(6.2V型)。価格はオープン
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT
SB541と悩んでこちらのNV-SD630DTにしました。
まだ、間もないのですが取説で
よく解らなかったので、知ってる方いたら
お聞きしようと思いまして、質問させて頂きます
自車の表示で、矢印と車とゴリラの絵が
あるのは解りました。
標準の矢印でいいのですが、矢印の周りに
ある、輪っかが邪魔なので輪っかを表示させないように
するには、どうしたらよいでしょうか?
50mスケール位だと、道が輪っかに隠れて
脇道が多い時、曲がりたい道が解りづらくて
困ってます。
会社のカロッツェリア・パナソニック・自車のシーマ
等、みんな矢印のみで輪っかみたいなのは有りません
パナは、波線の輪っかみたいなのが点滅して
多様な気もしますが、波線の点滅位なら
道が見えますから問題ないです。
消し方を解る方お願い致します<(_ _)>
書込番号:10901412
0点
取扱説明書の263〜264頁に記載されている通り矢印の色は変更出来ても
矢印の周りの輪っかは消せないのではと思いますが・・。
書込番号:10901500
![]()
2点
早速のお返事ありがとうございます
そうなんですかぁ〜・・・^^;
消せないんですか・・・
とてもあの輪っかが気なったもんで・・(T_T)
皆さんは、どうなんでしょう?
車のマークなら、輪っかはないけど
大きすぎて、場所がアバウトになってしまうし
(と言っても、数十mの範囲でしょうけど・・)
慣れなのかもしれないけど、不必要ですよね!
矢印があるのだから、更にここですよ!みたいな
表示は、邪魔以外の何者でもないです・・・
(個人的意見ですので、気にしないで下さい^^)
スーパーアルテッツァさん、ありがとうございました(^▽^)/
書込番号:10901610
0点
他ナビの自車マークを知らないのでナビの使い方も含め大変参考になります。
私は、尺度、車のスピード等で自車の位置を矢印部、輪っか部としていますし
ルート案内させての使用ですので、スレ主様のように(運転中に)ナビの地図で曲がりたい道を探すことも有りませんし、
また、自車マークは通常センター近郊等に有りますが、運転中のチラ見で
移動する自車マークと地図との相関含め判断をするのに当方としてはほど良いと感じています。
通常はゴリラですが・・・
書込番号:10901816
0点
現時点では、630DTにされて正解だと想います。例えば使い方次第だと思います!目的地付近に近付いたらスケールを、12mに拡大して運転されたら、ワッカ?も気にならなく、曲がる道も判り易くなりますよ!!但し運転中の操作には気を付けてください。
書込番号:10903831
0点
batabatayanaさん、ィェローキャブさん、ありがとうございました。
参考にさせて頂きますね^^/
書込番号:10908891
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2015/07/22 17:47:51 | |
| 3 | 2011/08/06 0:30:19 | |
| 7 | 2012/04/21 0:48:14 | |
| 2 | 2011/05/23 7:32:50 | |
| 4 | 2011/05/26 21:20:52 | |
| 2 | 2011/05/12 9:25:04 | |
| 13 | 2011/05/22 22:38:43 | |
| 0 | 2011/01/25 9:32:24 | |
| 0 | 2011/01/15 13:42:19 | |
| 3 | 2010/07/21 19:16:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






