


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
今まで、カメラと言えば家族で使用しているデジカメくらいでしか
とったことがないんですが、今度沖縄旅行に行くので、
そろそろ私も自分のカメラがほしいなーと思い探していて
このカメラを見つけました。
本当に初心者なので、パンケーキ?ダブルレンズ??という状態です。
なぜこのカメラにしようかと思ったかというと、
もちろんデザインが可愛いこと、またみなさんのレビューを見ても
初心者でも綺麗にとれるとのことでしたので。
そこで初歩的な質問になってしまうんですが、
これは「一眼レフカメラ」でもなく、ただの「デジタルカメラ」でも
ないようなんですが、どう違うのかよくわからないのです。
このカメラより画質のいいデジタルカメラもあるようです。
初心者ならデジカメくらいにしておけ、とも周りから言われるんですが
これを機に趣味にしたいと考えており、できれば手ごろな価格で
ある程度ちゃんとした写真がとれるものを購入したいと考えています。
撮影対象は、風景や人物、夜景などです。
このカメラ以外にも女性が持っていても可愛らしいカメラなど
おすすめのものがあれば、ぜひ教えていただきたいです。
皆様に頼りっぱなしで申し訳ないですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:11924452
0点

>ある程度ちゃんとした写真がとれるものを購入したいと考えています。
ある程度どころか、しっかりした作品だって撮れるよん。 d(゜ο゜)o
デザインとか気に入ってるんなら、いいカメラだとおもいますよー。
わたしも買えるんならほしいんだけど・・・・・。 (;>_<;)
詳しい説明は、次のおじちゃんがいたします。
書込番号:11924519
3点

早速回答していただいてありがとうございます!
そうですよね(笑)
私もこつこつ働いたお金でやっと買えるかな?ってところです。
学生なので自由に使えるのは今だ!と思いまして。
早く撮ってみたいです(>_<)
書込番号:11924534
0点

次のおじちゃんは詳しくないw
同系統のライバルはパナソニックのGF1、ソニーのNEX3/5
どれにするかは実際に持ってみて気に入った奴でも良いくらい。。。
書込番号:11924536
1点

早速チェックしてみます!
店頭で値下げしてもらうのと、ネットで買うのと
どちらがいいんでしょう?
今買おうと思っているのは、ホワイトのレンズキットで、
それにメモリーカード8gbと、液晶フィルム、
お出かけキットなるものがついて57000円なんですが・・。
それにカメラを保存するものもほしいんですが、
池袋付近ではそれもサービスしてくれるところもあるとのこと。
悩みます…(^○^;)
書込番号:11924549
0点

少し大きいコンデジでレンズが交換出来るカメラだと思っていれば良いと思います。
撮りたい被写体に合わせてレンズを選択出来ます。
これから趣味で手軽にスナップから始めるのには良いのではないでしょうか。
ただ動きモノはコンデジ並みだし、夜景や花火などもレリーズケーブルが無いので
ちょっとしたコツが必要かも。
書込番号:11924553
0点

カメラ選びとは関係ないけど、こんな講座もやってるから参加してみるのもいいかも。
http://fotopus.com/naviblog/college/2010/03/2010cpplus_photorouge.html
有料なんだけどね・・・・・ ('ー ' *)
書込番号:11924576
2点

我ながらあんまりなんで、もすこしだけ詳しくしてみようかな、と。
風景撮る時に、広大な広さを写したい場合、広角レンズと呼ばれるものが必要。
ただし広い風景が撮れる=中に写った人物は小さくなる。
ので、別途、普通に人を記念写真的に写すレンズが要りそう。これが標準レンズ。
沖縄じゃあまりいらないかもしれないが、遠くの物・人・風景をアップで大きく映すのに要るのが望遠レンズ。
旅行なら最低限、広角と標準は欲しいところ。
ここまでOK?
でだ。
EPL1のレンズきっとについてるのは1本で広角〜標準が撮れる普通のズームレンズ。
Wズームきっとだと望遠もつく。
GF1についてるのはパンケーキ。上記分類で行くと標準ONLY。
ただし画質はズームできないかわりに上々。暗い室内でも心強い。
NEXについてるのは、パンケーキや標準ズーム。
パンケーキは広角専用。ズームは広角〜標準。
このカメラの望遠は別売を考えても大きくて重いのが1本きりなんで実質選択肢は無い。
きっとレンズが勝負と思ったほうが良い。
というわけで、キットレンズの範囲内で、広角も望遠もというならE-PL1、画質上々の標準一本やりならGF1、やや広角に強く高感度やパノラマ撮影とうのお遊び機能満載だが拡張性に乏しくても良いならNEX。
っつ感じ?
別に、きにしないで、本体色で選んでもいいよ?
書込番号:11924592
0点

>TOCHIKOさん
わかりやすい説明ありがとうございます!
長い間使っていれば、使いこなせるようになりますかね?
今LensPlusさんに教えて頂いたGF1を見てみたら
そちらもすごく可愛くて気になります(笑)
でも、PL1のレビューにGF1をやめてこっちを
買った人も多いようですが、決め手はなんだったんでしょう?
書込番号:11924597
0点

>guu_cyoki_paaさん
わざわざURLまでありがとうございます!
講座もあるんですね^^
検討してみます♪♪
書込番号:11924603
0点

LensPlusさん
本当わかりやすくて助かりました!!
私にはやっぱりPL1が向いているようです。
ダブルレンズも気になります(笑)
でもとりあえず、レンズキットを買えば
沖縄旅行は楽しめそうですね。
ありがとうございます♪
書込番号:11924617
0点

> でも、PL1のレビューにGF1をやめてこっちを
> 買った人も多いようですが、決め手はなんだったんでしょう?
両方持ってないので何でなのかわからないけど、E-PL1の有利なところはボディ側に手振れ補正が付いてるので、手振れ補正のないレンズでも手振れ補正が効くこと。
GF1でオリンパスのレンズを使おうと思っても手振れ補正が効かない。補正が無くても撮れないことはないけど、無いより有る方が有利なのは間違いない。
他にはフラッシュが付いてるぐらいかな。それとアートフィルタ(同様の機能はGF1にもあったかも)
決してGF1が劣ってるわけではないから、デザインとか質感とか手振れのこととか、好みで選んでいいと思う。
> ダブルレンズも気になります(笑)
今発売しているダブルズームキットの望遠レンズはマイクロフォーサーズ用のレンズではなくフォーサーズ用レンズだから、あまりお勧めしない。望遠が必要なら今年の年末にオリから発売予定の望遠レンズを買うか、既に発売している14-150やパナソニックの望遠レンズ(マイクロフォーサーズ用)を買う方がいいと思う。
とりあえずレンズキットを購入して必要かどうか様子見た方がいいですね。
マイクロフォーサーズ用レンズ一覧
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=34/
書込番号:11925131
0点

EPL1レンズキット、ベストの選択と思います。
よく画質が、コンデジ以上一眼レフ以下という人がいますが、一眼レフと同等以上です。キットレンズのできがいいです。
携帯性、威圧感なしなど考えるとベストな選択と思います。
書込番号:11925227
3点

>そこで初歩的な質問になってしまうんですが、
>これは「一眼レフカメラ」でもなく、ただの「デジタルカメラ」でも
>ないようなんですが、どう違うのかよくわからないのです。
>このカメラより画質のいいデジタルカメラもあるようです。
すごーくざっくり分けると、
「一眼レフカメラ」は光学ファインダーで
位相差方式オートフォーカスができて
レンズ交換ができるカメラです。
ただの「デジタルカメラ」は「コンパクトデジタルカメラ」
と普通言われる奴で、レンズ交換ができなくて
コントラスト式オートフォーカスのデジカメはだいたいこれになります。
オリンパスが言う「マイクロ一眼」などのミラーレス機は
レンズ交換ができても、液晶ファインダーで
コントラスト式オートフォーカスなので、
どちらとも違う新しいジャンルになります。
レンズ交換ができなくても、でかいセンサーにいいレンズを付けると
コンパクトデジカメでも画質はよくなります、シグマのDP1などがそうです。
カメラの構造の違いがジャンルの違いなので、
画質どうこうとは基本的に違うことで分けられているようです。
(原理的にはでかいセンサーにでかい良いレンズを付ければ、
レンズ交換ができなくても画質は良くなる。)
で女性がもっても可愛いカメラだとオジンの想像でしかないですが、
NEX、GF1 とかでしょうか。
書込番号:11925440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 10:14:53 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/25 13:19:13 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/30 20:16:45 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/08 0:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/06 12:16:36 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/28 19:02:11 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/26 0:01:12 |
![]() ![]() |
26 | 2018/03/28 21:51:34 |
![]() ![]() |
18 | 2018/03/05 13:22:25 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/22 2:10:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





