M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月25日
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
本日、フジカメラさんから届きました。
実物を見るのは、初めてです。PL1に付けましたが、細いですが、高倍率なので、それなりに長いです。
画質については、またとして、心配していたAFですが、十分な速度でした。以前にオリンパスのレンズとは、月とすっぽんのスピードです。
書込番号:11546805
7点
ご購入おめでとうございます。
サンプル画像を待っているかたが多いと思います。
書込番号:11551189
1点
AF速度はかなり早いです。
静寂性も良く、動画撮影でのC-AFでも、AF音はほとんど気になりません。
焦点距離毎の作例です。
手持ちAFです。
参考になれば幸いです。
書込番号:11551440
10点
E-PL1用に2010年6月26日にamazonに発注し、6月27日に自宅に届きました。純正フード、プロテクトフィルターも頼みました。早速試用してみましたがAFも俊敏と感じました。明日からまた出張
ですので暫くカメラを持ち歩く積りです。軽いので助かります。
書込番号:11553466
3点
本日届きました^^
レンズ内手ぶれ補正ではないので、パナの14-140より2回り小さい印象で『常用ズーム』として使えそうです。
ズームリングがちょっと重い(動きが渋い)かな?
書込番号:11553544
2点
スレ主さん、ご購入おめでとうございます。
私は店頭で遊んでみましたが、AFは本当に軽快に動きますよね。迷った際の復帰も早くて驚きました。質感も良いですし、これは正直欲しいレンズです。
ジャンディ・ガフさん
ズームリングについては、私個人的にはあれくらい締まってる感じが好きです。
スカスカしていると指で触れただけで焦点距離が変わったりしてしまうので、困ります。古い考えかもしれませんが画角は明確な意思を持って撮影前に(目で被写体を見たイメージから)決めるものだと思っているので、自分で回さない限りはびくとも動かないくらいの方が安心ですし、それに物としての高級感が出て良いと思いますよ^^『ああ、しっかり作りこんであるんだなぁ』って感じがします。
書込番号:11553767
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/14 19:04:47 | |
| 9 | 2021/02/16 9:33:36 | |
| 3 | 2018/04/29 19:16:51 | |
| 2 | 2015/11/13 21:30:29 | |
| 26 | 2015/06/02 15:35:55 | |
| 13 | 2015/02/05 16:42:24 | |
| 9 | 2014/07/19 17:45:29 | |
| 7 | 2014/05/07 17:25:12 | |
| 11 | 2014/02/24 23:04:31 | |
| 7 | 2014/02/20 15:49:26 |
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」のクチコミを見る(全 514件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












