『860と890で、迷っています・・・』のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

ストラーダ CN-HW890D

7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CD/Bluetoothなどを備えたHDDカーナビステーション(2DINタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション

ストラーダ CN-HW890Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

『860と890で、迷っています・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-HW890D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW890Dを新規書き込みストラーダ CN-HW890Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

860と890で、迷っています・・・

2010/09/10 09:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 hitoro2003さん
クチコミ投稿数:163件

10月か11月の家族旅行に備えて、12年使ったDVDナビの更新を予定しています。

機種は、この890か860でほぼ固まっているのですが、どちらにしたものかと悩み出しました。

 ・Bluetooth(ハンズフリー通話・音楽再生)
 ・マイク付

メーカーページ上での違いといえば、上記2点だけのようなのですが、私自身車での通話を
たまにしかしない事あることと、現在手元にBluetooth対応機種はiPod touchがありますが、
iPod touchについては、子供の動画用としてリアモニターに接続していて、今のところは、
音楽については使用していないような状況でもあります。

その為、あればあったで便利なのかもしれないのですが、890を選ぶには非常に微妙な
感じと言うところです。

ビーコンアンテナをオプションで付ける予定でもあることから、金額的な差も890単体と
860+ビーコンが、大体同じ位になりそうなのも悩みの種です。

上記2点の機能の違いの他に、860よりもいい部分があれば、迷わず890を選ぼうと
思っているのですが、自分で違いを見出す事が出来ていません。

ご使用中の方や、この機種に詳しい方の意見をお聞きできればと思い、投稿致しました。

宜しくご教授下さい。

書込番号:11887216

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/09/10 19:22(1年以上前)

マイクに関してはハンズフリー用で、
音声操作ができるわけではありませんから、
実質的な違いはBluetooth(ハンズフリー通話・音楽再生)が
使えるかどうかだけの違いです。

他に違いはありません。

通信(ハンズフリー)対応機器をお持ちなら
CDから録音した楽曲名収得が便利なので890をおススメしますが
通信やBluetooth音楽再生を使わないなら860Dでよいでしょう。



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:11889098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/11 08:39(1年以上前)

若い女性で携帯電話使いながら運転してるの見かけますが、
ふらふら走ってるし明らかな道交法違反ですよね。

運転中に全く電話に出ないのであれば860でもOKですが、
通話をたまにされるようですので迷わず890です。

自分はビーコン付けてますがあったら便利程度、必要を感じ
てから追加できます。Bluetooth機能は後で追加できません。

ただハンズフリー使えば視点移動が大幅に少なくなりますが、
運転の散漫は無くなりません。気をつけましょう。

書込番号:11891712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hitoro2003さん
クチコミ投稿数:163件

2010/09/13 10:19(1年以上前)

お返事遅くなり、申し訳ございません。

最終的に860で購入を行うことになりそうです。

お2人ともありがとうございました。

書込番号:11902890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-HW890D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW890D
パナソニック

ストラーダ CN-HW890D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

ストラーダ CN-HW890Dをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング