『Ninja 400RにABS搭載モデルが新登場!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンジャ 400R」のクチコミ掲示板に
ニンジャ 400Rを新規書き込みニンジャ 400Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信48

お気に入りに追加

標準

Ninja 400RにABS搭載モデルが新登場!

2010/10/19 21:52(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 400R

クチコミ投稿数:654件

http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/11new/11ex400d.jsp
発売予定日2010年11月15日。メーカー希望小売価格  719,000円

ABS無しは8月1日発売。すでに買ってしまった人、先行予約してまで買った人は微妙な気分だろうな。今時、ABSなしでは売れないのにやっと気づいたか。

Yutubeでウェット路面での制動を見たらABS無しでは走れませんよ。

書込番号:12085690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/20 07:35(1年以上前)

>今時、ABSなしでは売れないのにやっと気づいたか。

今の400ってそんなにABS付きのモデルのほうが売れてるの?初耳です。

書込番号:12087444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件

2010/10/20 08:56(1年以上前)

>今の400ってそんなにABS付きのモデルのほうが売れてるの?初耳です。

400だとこれからでしょうね。スズキは熱心にABS車のキャンペーンをやっているようなので「胸部プロテクター」並みに一気に普及すると思いますよ。グラディウスは全車ABSですし。

書込番号:12087616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/10/20 22:46(1年以上前)

誰もこの手の書き込みないので書き込みますが…カワサキのABS付きに乗ってますが、いまだにABSが作動した事はないです。ブレーキの性能もいいのかもですが、急ブレーキかけてもロック無しです。
ABSに頼りすぎるとオーバースピードで突っ込むようになって曲がれないでガードレールに突き刺さる事になりますよ。バイクのABSは万能ではありません。

書込番号:12090710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/10/20 23:14(1年以上前)

急ブレーキの補足ですが、フロントサスは沈み込んでからの急ブレーキです。

書込番号:12090887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2010/10/20 23:29(1年以上前)

サド太郎さん

そもそもABSがもっとも有効なのは濡れた路面ではないかと。
バイクのリアは簡単にロックしませんか? ABSは本当に作動していないのですか?

書込番号:12090998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/10/20 23:29(1年以上前)

ジャックナイフできんww

書込番号:12091001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件

2010/10/20 23:34(1年以上前)

>ジャックナイフできんww

しなくていいですよ。特にフルカウルのバイクではwww

書込番号:12091031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2010/10/20 23:58(1年以上前)

リアタイヤはロックさせたのは教習所くらい?前後輪同時フルロックは若い時にやりました。
ABS、高速道路でフロントブレーキをチョコチョコかけて、作動させた事はありますよ。
雨の日はよっぽどの事がなければ乗りませんので。でも峠とかで路面の濡れてるところはよく走ります。
ジャックナイフはできません。この間、友人の単気筒バイクでシフトダウン失敗してロックはありましたw








書込番号:12091186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/10/21 00:00(1年以上前)

ロックはしませんが、リアスライドはよくします。

書込番号:12091197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2010/10/21 08:35(1年以上前)

>急ブレーキかけてもロック無しです。

ABS付ならロックしようがないんですけど。
プロ・ライダーならABS無しの方が制動距離が短いらしいですが、そういうレベルの話ですか?
なんかよーわからん。

>雨の日はよっぽどの事がなければ乗りませんので。

何故ですか?
峠の路面が濡れているところで急ブレーキというのはめったにないでしょ。下りでABSが作動するまで思い切り突っ込めるぐらいの腕なんでしょ。(※ 前後輪同時フルロックは若い時にやりました。)

まー、要するに私のように雨風関係なく走っている素人ライダーはABSの必要性を感じるということですよね。

書込番号:12092181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/21 17:25(1年以上前)

読んでてふとした疑問なんですが『いまだにABSが作動した事はないです』と言いながら
『ABS、高速道路でフロントブレーキをチョコチョコかけて、作動させた事はありますよ。』
ってどういう事??

書込番号:12093898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 18:25(1年以上前)

ろぐいん出来なくなったので新規に…
>急ブレーキかけてもロック無しです。
ロックもしないしABSの作動もありませんよ。
>雨の日はよっぽどの事がなければ乗りませんので。
濡れるのが嫌いなんです、バイクもあらわんといけないし。
>まー、要するに私のように雨風関係なく走っている素人ライダーはABSの必要性を感じるということですよね。
ABS、は万能じゃないから注意してね。ABS付き買ってください。

書込番号:12094121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 18:29(1年以上前)

ヤマハ乗りさん、ワザと作動させたんですよ。ABS付きに乗る機会があるなら試してみては?時速100キロでカッカッカッとフロントブレーキ軽く握ればABSが作動します。
あー説明めんどい。

書込番号:12094134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 19:37(1年以上前)

>時速100キロでカッカッカッとフロントブレーキ軽く握ればABSが作動します。
サス沈めないようにやってください。

書込番号:12094390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/21 21:55(1年以上前)

で、結局『ABSなしでは売れない』ってのは本当なの?
CB400SFの販売台数のかなりの割合がABSあり?

グラディウスは400のみABSonlyだけど、売れてないよね。

書込番号:12095158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件

2010/10/21 23:14(1年以上前)

>で、結局『ABSなしでは売れない』ってのは本当なの?

ABSがついてないと「まったく」売れないという風に読まれています?
たとえ、5−10%のお客さんがお店で「ABS付はないの?」という風に訊ねれば、バイク・メーカーとしては『ABSなしでは売れない』という判断になると思いますよ。

バイク・ジャケット着ない人も多いし、着てても胸部プロテクターをつけていない人も多いかもしれない。しかし、しかしですよ。アパレル・メーカーとしては胸部プロテクターに対応していない商品を作っても仕方がない、もう売れないという判断だと思いますよ。

これと同じ原理です。
バイク・メーカーとしてABS付がラインナップされてないのはマズイということだと思いますよ。時代の流れとして当然ですね。ま、時代が変わったのです。

書込番号:12095646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件

2010/10/21 23:20(1年以上前)

>時速100キロでカッカッカッとフロントブレーキ軽く握ればABSが作動します。

軽いブレーキングでABSが作動するのはあり得ないんじゃないですか?
ブレーキングの時にABSが作動したようにカッカッカッとなる現象がありますが、それではないですか。いくつか原因があると聞いたんですが、忘れました。

ひとつは思い出しました。
パッドの圧力に対して推進力が勝ってしまうために、食い込む、緩むが断続的に起きるようなことだったように思います。他にもあったはずです。

書込番号:12095694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:28(1年以上前)

論より証拠、400買ってやってみ。カッカッカッてのはブレーキかけてる時の造語のことだよ。

書込番号:12095744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:33(1年以上前)

ABSが効いてる時はカカカカカカって感じですよ。説明は難しいなぁ。

書込番号:12095776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:40(1年以上前)

>軽いブレーキングでABSが作動するのはあり得ないんじゃないですか?
100キロ走行で軽いブレーキではABS作動はないですよ。カッカッカッとブレーキを軽くかけると車体はどういう動きするか解ります?

書込番号:12095819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2010/10/21 23:42(1年以上前)

雨の日に走らない人の話は参考にならないでしょうね。

ABSのデモンストレーションはウェット路面で行われますから。

雨の峠の下りで後輪がズルッとくるのを何度か経験すれば、雨の市街地走行で何かあればもっと危ないのはわかるはずです。信号もなければ交差点もない、対向車もろくに来ない、歩行者もいない、自転車もいない山道と、ありとあらゆるもの存在し、同時進行している市街地走行ではだんぜん後者の方が危険に対する備えが必要です。

書込番号:12095830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/21 23:42(1年以上前)

>時速100キロでカッカッカッとフロントブレーキ軽く握ればABSが作動します。
>サス沈めないようにやってください。
そんな軽いブレーキングでABSが作動するような腐ったタイヤと足回りでは走りたく無いですね

書込番号:12095833

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:44(1年以上前)

タイヤもサスも純正品だけどね。

書込番号:12095850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/21 23:48(1年以上前)

>カッカッカッとブレーキを軽くかけると車体はどういう動きするか解ります?
ん〜何が言いたいのか判らないですが、足回りが普通ならフロントフォークが軽く沈むだけ

書込番号:12095868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:52(1年以上前)

>ABSのデモンストレーションはウェット路面で行われますから。
滑りやすいからでしょ。デモンストレーションでカーブ中にABSはないですね。直立の状態でしかしてない、濡れてなくても滑るとこは滑りますよ。
バイクを傾けた状態でABS効かせたらどうなるか解ります?そのままアンダーかタイヤがスリップで転倒…ABSは万能じゃないです。自分の腕を磨いた方がいいですよ。

書込番号:12095887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:56(1年以上前)

>ん〜何が言いたいのか判らないですが、足回りが普通ならフロントフォークが軽く沈むだけ
だからやってみろって、自分は頭悪いから挙動が説明出来ないんだよ。

書込番号:12095922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件

2010/10/21 23:57(1年以上前)

さどさん、キャリパーにガタがあるんじゃないですか。それともパッドがなくなってるか。
点検してもらったほうがいいですよ。先日、中古のエリミネーターで死にかかった人が投稿していましたよ。

一度、時速100kmでフルブレーキングしてみたらどうですか? フルブレーキングするなら下りのほうがいいですよ。ブレーキ自体の性能がはっきりわかりますから。

書込番号:12095924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 23:59(1年以上前)

ああ大丈夫!買って一年、半年点検もしっかり出してますよ。これでその挙動は壊れてますってか?

書込番号:12095935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:01(1年以上前)

>一度、時速100kmでフルブレーキングしてみたらどうですか? フルブレーキングするなら下りのほうがいいですよ。ブレーキ自体の性能がはっきりわかりますから。
自分でやったら?

書込番号:12095942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件

2010/10/22 00:02(1年以上前)

>バイクを傾けた状態でABS効かせたらどうなるか解ります?そのままアンダーかタイヤがスリップで転倒…ABSは万能じゃないです。

またまたあり得ないことを。ブレーキングは直立状態が基本ですよ。何を言っているのやら。
それと、私のようにオフ車に乗っていてテールスライドが出来る人は簡単に転倒しないんです。少し乗れる人ならドリフトします。

書込番号:12095946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:06(1年以上前)

直立状態でしかブレーキかけないの?カーブ先で不意のブレーキかける事になったら?急ブレーキってそういう時にかけるもんでしょ?
バイクが直立なら以前濡れた路面でフルロック立て直しましたよ。ABS無しのバイクで。

書込番号:12095977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:09(1年以上前)

>私のようにオフ車に乗っていてテールスライドが出来る人は簡単に転倒しないんです。
ABSいらねーじゃんwww

書込番号:12095994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/22 00:16(1年以上前)

>挙動が説明出来ないんだよ。
と言われても、やらなくても挙動は判るんですけど
それと、カーブでABSが作動するくらいブレーキングしたらハイサイド気味に飛ぶか
フロントからスリップダウンします

書込番号:12096027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件

2010/10/22 00:16(1年以上前)

車体斜めでもABSならブレーキングによるスリップはないんですよ。ABSの利点としての「危険回避」の意味がわかっていらっしゃらないような。フルブレーキングでもグリップを失わないから回避行動がとれるんです。ブレーキを緩めた時点でスリップしたり、バランスくずしたり、ハイサイドになるのは別問題。

書込番号:12096032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:18(1年以上前)

>それと、カーブでABSが作動するくらいブレーキングしたらハイサイド気味に飛ぶか
フロントからスリップダウンします
だから最初からいってるでしょ、ABSは万能ではないと。頭大事か?

書込番号:12096045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:20(1年以上前)

>車体斜めでもABSならブレーキングによるスリップはないんですよ。
ヤマハさんが言ってますよ。あとバイクは車のような緊急回避は出来ません。結局、本人次第です。

書込番号:12096061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/22 00:23(1年以上前)

ん〜アンダー出る前に飛ぶと言いたかったんですけど理解できなかったですか

書込番号:12096071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:29(1年以上前)

ABS効いてる状態の話じゃないの?ハイサイドって最初タイヤ滑ってるじゃんwww

書込番号:12096107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/10/22 00:36(1年以上前)

ハイサイドって飛び方経験したこと無いですか?
コーナリング中にタイヤが滑って路面に食いついた瞬間に飛ぶんですよ
ABSの作動も理解してますか?
タイヤがロックして滑った瞬間にブレーキリリースして路面にタイヤを食いつかせるんですよ
コーナリング中にABSが作動するとどうなるか理解できますか?

書込番号:12096147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:45(1年以上前)

ハイサイドはないなぁ。理解はしてますが。
>タイヤがロックして滑った瞬間にブレーキリリースして路面にタイヤを食いつかせるんですよ
その状態で吹っ飛んだ人、ヤマハさんは見たの?食いつかすは違うと思いますよ。
>コーナリング中にABSが作動するとどうなるか理解できますか?
上で書いてますがwww
どちらにしても事故るんでしょ、ABS必要ねーじゃん。


書込番号:12096177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 00:57(1年以上前)

しっかし不思議だね、いつのまにかカーブでABS効かす程の突っ込みの話になってるwww
そんなバカいるの?ヤマハさん。
自分が最初に書いたのは
>デモンストレーションでカーブ中にABSはないですね。直立の状態でしかしてない、濡れてなくても滑るとこは滑りますよ。
濡れてる状態の話してたんだが…

書込番号:12096245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2010/10/22 01:24(1年以上前)

さどさん

>バイクを傾けた状態でABS効かせたらどうなるか解ります?そのままアンダーかタイヤがスリップで転倒

>時速100キロでカッカッカッとフロントブレーキ軽く握ればABSが作動します。

なんか、どちらもありえない話だね。
ABSを利かせてもブレーキング自体によるスリップはないし。
タイヤのグリップがないのは別問題。バランスを崩すのも別問題。食いついて飛ぶのも別問題。ABSとは何の関係もない。
オフ車、モタードならなかなか転倒しないし。

100km/hでABS作動といったら、タイヤに溝がなくてずるずるということ? わけわからない。

どんなバイクに乗ってるのやら。妄想バイク?

本当にバイクに乗っているのなら写真をアップするか、どこかのツーリングにバイクに乗ってきてください。

書込番号:12096331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/22 20:39(1年以上前)

>たとえ、5−10%のお客さんがお店で「ABS付はないの?」という風に訊ねれば、バイク・メーカーとしては『ABSなしでは売れない』という判断になると思いますよ。

たった5%の人がそうだとして、メーカーとしては『売れない』という判断にはならんだろwww少しはマーケティング勉強しなはれ。

書込番号:12099312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件

2010/10/22 20:44(1年以上前)

「どうしてもABS付」という数パーセントのお客さんがスズキやホンダに流れるわけです。その分、売れないんですよ。今はシェアがどうとか以前に、お店もメーカーも「生き残る」ために必死なんですよ。マーケティングなんてお気楽なもんじゃないと思いますよ。
まあ、何をどう言っても納得する気はないんでしょうけど。

書込番号:12099340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 21:28(1年以上前)

ヤマハさんのうそつき、消えてないじゃん。自分が嘘までついて得なんてないよ、自分の起きた事をただ書いただけ。
どうせ平行線だからこのスレにはもう書き込みしないけど、ABSは万能ではありません。
バイクが売れないのはバイク乗りの人口が減ってるからです。

書込番号:12099555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/24 17:20(1年以上前)

>>『ABSなしでは売れない』
と、
>その分、売れない

では全然違うだろwww
都合よくコロコロ変えず、自分の発言にもう少し責任をもってよね。

>マーケティングなんてお気楽なもんじゃないと思いますよ。

ビジネスはマーケティングがしっかりできてなければ売れるものも売れないことすらご存じないのでしょうか?
マーケティングを軽視する人には到底理解できないでしょうが・・・。

書込番号:12108472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件

2010/10/24 18:15(1年以上前)

ライコネン1017さん

変えてませんよ。一方的な思い込みではないですか。これ以上は不毛なので失礼します。

書込番号:12108695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2011/04/02 15:50(1年以上前)

ふーん、なんか縮図みたいなやりとりですね。
こんな長屋の井戸端会議的な世界。会員制の湯治場に来た老人グループがほんの些細な事に難癖付けてよそ者の排除に決起するみたいな流れ。あまりの閉塞感にたまげました。書き込む前に探査が必要でしたね、優良サイトのイメージはあったのに。

書込番号:12850537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カワサキ > ニンジャ 400R」の新着クチコミ

この製品の価格帯を見る

ニンジャ 400R
カワサキ

ニンジャ 400R

新車価格帯:

ニンジャ 400Rをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング