『借り物ですが。』のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 発売

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

  • 焦点距離28-300mm、約10.7倍の高倍率ズームレンズ。約10.7倍という変倍比により、広角での風景写真から望遠撮影まで1本で幅広い画角での撮影が可能。
  • 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構と、フォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用。
  • 静粛なAFを可能にする超音波モーター「SWM」や、「M/A」モードと「M」モードの2つのフォーカスモードを搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,800 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:83x114.5mm 重量:800g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

『借り物ですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

借り物ですが。

2010/09/08 07:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:184件
機種不明
機種不明

D40+18-105

D40+28-300

D40に付けさせてもらいました。
第一印象は「あれ?想像していたほど重く感じない…」でした。
確かに大きいレンズですが、重量バランスのせいか、
D40に初めてVR18-200を付けてもらって「重いなぁ」と感じた時と同じような感覚でした。

短時間、ちょっとお借りしただけなので、あまり参考にはなりませんが、
これなら「運動会用もありかな」と思ってしまう程でした。
実際の撮影ですと重量差がじわじわ利いてくるのだとは思いますけど。

VR70-300の大きさが気にならなければ、スナップまでは対応できるこちらの方が、
使い勝手は良いかもしれませんね。あとは価格でしょうか。

書込番号:11877588

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/09/08 14:48(1年以上前)

VR70-300よりちょっと重い程度ですが、長時間だと重いでしょうね。800g。

DX機にこれですと、テレ側は良いですが、
ワイド側は、私の構図では崖から落ちかかって空中浮揚するか、
町中では、向かいの家に押し入らないと撮れそうにないです。

書込番号:11878901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/09/08 20:05(1年以上前)

 爽健美茶好き♪さん、こんばんは。

 写真を見ると、D40がいかに小さいかわかりますね。
いろんなところで使われてる表現ですが、カメラ交換式レンズみたいな^^;

 換算で広角が弱くなってしまうから、これ一本だけ所有というのは苦しそうですね。

書込番号:11879957

ナイスクチコミ!1


SB-1000さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/09 03:05(1年以上前)

やっぱりフルサイズセンサーデジイチで使用しないと広くない広角28mmがより長くなってしまいます。 D700をお持ちの方なら これ一本 で殆どのシーンが撮影できます。 このレンズに広角ズームか、50mmF1.4Gを加えれば撮影範囲と表現力がガツンと拡がります。

書込番号:11881934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2010/09/09 07:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。取付けてちょこっと持った印象と、
一日撮影では重量の印象は全然違うのでしょうね。

以前シグマOS18-200を一日付けて撮影したことはありましたけど、
やはりずっしり感が残りました。ただそれが苦にならない方は、
この組合わせもありなのかなと、ふと思ったのでした。

本当にこれだとカメラ付きレンズですよね(笑)。
VR70-300もそうですが。DXで〜300だと、どのレンズを選択しても
(コンデジ含め)広角用が別途に要りますね。

そうそう、D700も一緒に触らせてもらったのですが、
やっぱりファインダーがD3000やD40とは別次元ですね。とても視界が広い!
ボディの大きさはありましたが、こちらも重さは想像ほどは気にならない印象でした。
(こちらも第一印象だけで申し訳ないです…)。

書込番号:11882265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質はそんなに悪いのですか? 30 2025/06/11 19:06:25
Z50II+FTZII 2 2025/05/22 20:12:02
Z50U用にどうでしょうか? 6 2024/12/07 11:02:55
AF-S 18-300とどちらがいいですか? 14 2024/11/28 13:06:51
購入を迷ってます 17 2022/11/18 18:28:06
zfc 6 2022/06/23 8:54:21
アウトレットに出てました 0 2022/05/23 18:26:42
焦点距離300mmで四隅がケラレてる 10 2021/03/14 9:35:49
後継と性能は… 14 2020/03/29 12:13:24
Z7・Z6で使用上問題ないでしょうか。 11 2019/11/13 10:55:46

「ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミを見る(全 1549件)

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <1267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング