『バックモニターが高温で故障?』のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ99

  • 独自開発のデータ圧縮技術「L-format」により、HDDカーナビ並みの情報を収録。
  • カーナビ本体からSDメモリーカードを抜き、インターネット接続しているPCにSDメモリーカードを挿すだけで、自動でデータ更新が可能。
  • 独自開発の「傾斜型ジャイロセンサー」と「傾斜型Gセンサー」を搭載。高架下や高層ビルの間などでも正確に自車位置を測定できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

『バックモニターが高温で故障?』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビLite AVIC-MRZ99」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ99を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターが高温で故障?

2013/08/18 09:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:438件

バックカメラND-BC5とセット使用しています。
最近、日中に車体が熱せられていると、高温のせいか、モニターが映らなくなるときが多いのです。
全く映らないのではなく、かなり暗くて後方状況が認識できない感じです。

気温が下がる(車体温度が下がる夕方など)と正常に映ります。

同じような症状の方、または対処法がおわかりの方、いらっしゃったら教えてください。

書込番号:16481719

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2013/08/18 09:19(1年以上前)

こんにちは。
モニターが高温判定したことによる減光です。
最近暑いのは事実ですが、頻繁に発生するようなら(エアコン使用後暫くしても暗いとか)多分センサーの誤判定です。
以前は発生していなかったのなら、部品の故障、初めての夏で発生したのであれば部品不良です。
この手の機能は組み立てた後に確認をしませんので。

対応は「修理」となります。

書込番号:16481743

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:438件

2013/08/18 13:11(1年以上前)

キャパシタさん

アドバイスありがとうございます。
すみませんが、もう一度教えてください。

>モニターが高温判定したことによる減光

そんな機能?現象?ってあるんですねえ…
今年初めて気づきましたが、ボディが熱いときは結構発生する現象です。

で、結局はカメラではなく、ナビ本体が修理扱いになるってことでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16482472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2013/08/18 20:50(1年以上前)

> そんな機能?現象?ってあるんですねえ…
夏場、バックライトの発熱が大きいため、TFTの液晶ディスプレーには必ずある機能です。
メーカー側は内部の温度が100℃程度まで上昇することを想定して設計しています。
この手の不良は、時々書き込みを見かけますね。

> で、結局はカメラではなく、ナビ本体が修理扱いになるってことでしょうか?
スミマセン、詳細を確認しないで書き込んでしまいました。
今回の症状は「バックカメラの表示を行なった時のみ」起きるのでしょうか?
(通常のナビ表示は普通の明るさなのでしょうか?)
であれば恐らくは「バックカメラの異常」で、ナビ本体のディスプレーは関係ありません。
通常のナビ表示でも画面が暗いのであれば、ディスプレーの異常であり、ナビ本体の修理が必要です。

書込番号:16483806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:438件

2013/08/20 11:35(1年以上前)

キャパシタさん

詳細なご説明、ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。

ここ2・3日様子を見ておりますが、バックモニター時のみ暗くなります。
どうも比較的低温時(朝の始動時)でも見えなくなっており、本格的な故障のようです。

ナビや地デジ画面は変わらず表示されますので、やはりカメラのみダメになったんでしょうか。

バックカメラND-BC5はガイドライン表示がなかったので、その機能付きのものと交換には良い機会なのですが、
今年の12月、車検を通すかどうか悩みどころですねえ。

交換となるとカメラ本体代金以外に工賃ってどれくらいかかるのでしょうか。
ABとディーラーさん、どちらが安く上がるか、ご存じの方教えていただければ。

書込番号:16488804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 16:20(1年以上前)

私も同様の症状です、ホンダのディーラーで調べてもらったらカメラと切り分けしてくれて本体故障のようですと言われました、逆に暗いと言うか明るすぎて画像が薄くなっているようです。マニュアル(AVIC-MRZ99ナビゲーション&オーディオブック)P,212に記載してある、バックモニター映像時にAVボタンの長押しでコントラスト等の調整ができるようです。まだやっていませんが試して見たらどうでしょうか?

書込番号:16870806

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:438件

2013/11/23 18:09(1年以上前)

れれれの叔父さん

アドバイスありがとうございます。

最近全く症状が出ないんですよ…やはり気温の高い時に頻繁に出ていたような気がします。

もしまた症状が出たら、AVボタン長押しでコントラスト調整、やってみます。

書込番号:16871169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ99
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

楽ナビLite AVIC-MRZ99をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング