17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日
レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]
数ヶ月前に一眼買った超初心者です。
K-30のWズームを所有しています
明るい標準レンズが欲しいと思うのですが、
このレンズはキットレンズと比べて、違いがはっきり出るでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16988946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うーん、好みもあるので作例で見て判断していただくしかありませんが、
明るいレンズですので、撮影しやすい条件の幅が広がる分便利かと思いますし、個人的に画質は好みです。
ただ、目を見張るような変化が欲しければ、やはり単焦点を買われたほうが、幸せかと思います。
書込番号:16989042
1点
こんにちは。
キットのレンズと比べてでは、オートではあまり違いを認識できないかもですが、少々明るさが足りないときなどキットレンズではシャッタースピードが落ちてブレやすい状態でも粘ってくれるかと思います。
特にキットレンズではズームを伸ばしきるとF5.6まで数値が大きくなり、その分シャッタースピードは落ちますが、このレンズではF2.8のままなのでそういったことはありません。
でも本格的に明るいレンズを求めるのであれば、単焦点レンズにいくしかありませんね。
PENTAXなら、良い単焦点レンズが多いと思いますよ。
書込番号:16989162 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
JW1013さん こんにちは
描写自体は 極端な変化感じないかもしれませんが F2.8通しのレンズの明るさ 暗い場所での撮影には 威力発揮しますので 違いや 便利さは 感じると思います。
書込番号:16989315
1点
このレンズが出た当初は単焦点に負けない位の解像度と騒がれたレンズでかなり高価でしたが、今では品質が落ちたのでしようか?
私もこのレンズを購入しましたが、後1ヶ月待ち状態です。
楽しみにしてますが、最近のレビューは気になるところです。
書込番号:16990006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JW1013さん こんにちは。
F2.8通しのズームとF5.6の暗い標準ズームとの差はたった2段しか違いませんが、その2段で被写体ブレして撮れるか撮れないかの違いになりますし、F2.8を開放で使用された時のボケ味はたった1段のF4.0とも明らかに違うと思います。
使用した人しか解らない違いにはファインダーが明るく見やすくなると言う事もありますので、通常ならば2段の違いならば価格は何倍にもなるでしょうが、このレンズは新しいシリーズへのモデルチェンジの為の在庫処分で破格値なので使用されてみるのも良いと思います。
但し明るいレンズの良さを求めると、もっと上が欲しくなりレンズ沼に浸かってしまう可能性もありますので気をつけて下さい。
書込番号:16990276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
明るいレンズを使うことで表現の幅が広がりますよ。
下記サイトも参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/
書込番号:16990899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
JW1013さん はじめまして
このレンズ、大きさと重さの違いもありますが
キットレンズと比べて写りの違いもあると思います
ただ、自分は写真が上手くなったのでは?と勘違いさせてくれる程
変わるかといえば???ですかね
それくらいの違いを感じたいのであれば
ryo78さんが仰っているように単焦点レンズだと思います
私の下手な作例ですみませんが
K-30にこちらのレンズを付けて撮影した4枚です
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001577/SortID=16589860/ImageID=1682370/
個人的な意見としては
このレンズ、価格以上に解像して綺麗に写るので
コストパフォーマンスは素晴らしいと思いますが
JPEG撮って出しでは、無機質とはまた違う味の無い写りに感じます
書込番号:16994075
2点
細かく比べたりテストすれば違い出るでしょうが
通常の使用では明るさ以外は大して変らないかも・・・
キットレンズは以外に良いです
コノレンズもかなり良いけど!
書込番号:16994344
0点
皆さん、たくさんのお返事ありがとうございます。
こんなにたくさん返信していただけるとは思っていませんでした。
確かに明るい単焦点が良いと思うのですが、なにぶん貧乏性で(実際貧乏ですが)ズームのほうがお徳では、とせこい事も
考えておりまして。
2.8通しならどうかな?という、ド素人丸出しの考えなんです。
室内で集合写真を撮る機会があるので、明るいレンズのほうが良いかと思いタムロンやペンタックスなどの標準ズームで
明るいレンズを探してました。
まあ、その前に腕を磨かなければいけませんね。一眼は奥が深くて覚えるのが大変です。
書込番号:16994501
2点
すれ主さん、今晩は。
タムロンA16P 17-50 F2.8 を二年半使いましたが調子が悪くなりまして SIGMA 17-50 1:2.8 EX DC HSM に買い替えました。
このレンズは、F4.0 F5.6 辺りが一番良く、画面の四隅から中心まで全体にピシッとピントの合う画像が得られるれんずです。
それと、K-5で撮りますと、私の場合ホワイトバランスも良くなりました。
SIGMA 17-70 2.8-4のレンズは、中心がバシッとピントが合い、周辺に行くに従いポケていくレンズです。
画像の性格が違います。
短焦点レンズと勝負できる画質の得られるズームれんずですが、前玉がでかくてかさ張ります。
トテモ胴回りの太いレンズです。
手に入りにくくて大分待って昨年ヤット手に入れました。
書込番号:17023946
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/02 13:25:48 | |
| 7 | 2020/06/03 19:19:57 | |
| 5 | 2019/03/22 13:27:48 | |
| 15 | 2016/06/25 10:30:17 | |
| 3 | 2016/03/15 2:53:31 | |
| 5 | 2016/02/20 21:33:35 | |
| 2 | 2015/10/13 22:01:32 | |
| 1 | 2015/09/14 22:23:31 | |
| 2 | 2015/03/10 14:37:55 | |
| 12 | 2014/12/31 16:48:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





![17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo147/user146861/7/6/769cb57ded174f08051a99cf4e29d114/769cb57ded174f08051a99cf4e29d114_t.jpg
)




