『R6と24-70の二型』のクチコミ掲示板

2012年 9月 6日 発売

EF24-70mm F2.8L II USM

  • プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、キヤノン製一眼レフカメラ用の標準ズームレンズ。
  • 「EF24-70mm F2.8L USM」(2002年9月発売)の後継機で、全面的な見直しにより、ズーム全域と画面全域での画質が向上。
  • 従来機種から約15%軽量化し、マウント部など各所に防塵・防滴構造を採用するなど、操作性や信頼性も高めている。
最安価格(税込):

¥225,000

(前週比:+6,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (27製品)


価格帯:¥225,000¥342,915 (32店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:88.5x113mm 重量:805g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF24-70mm F2.8L II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF24-70mm F2.8L II USMの価格比較
  • EF24-70mm F2.8L II USMの中古価格比較
  • EF24-70mm F2.8L II USMの買取価格
  • EF24-70mm F2.8L II USMのスペック・仕様
  • EF24-70mm F2.8L II USMのレビュー
  • EF24-70mm F2.8L II USMのクチコミ
  • EF24-70mm F2.8L II USMの画像・動画
  • EF24-70mm F2.8L II USMのピックアップリスト
  • EF24-70mm F2.8L II USMのオークション

EF24-70mm F2.8L II USMCANON

最安価格(税込):¥225,000 (前週比:+6,000円↑) 発売日:2012年 9月 6日

  • EF24-70mm F2.8L II USMの価格比較
  • EF24-70mm F2.8L II USMの中古価格比較
  • EF24-70mm F2.8L II USMの買取価格
  • EF24-70mm F2.8L II USMのスペック・仕様
  • EF24-70mm F2.8L II USMのレビュー
  • EF24-70mm F2.8L II USMのクチコミ
  • EF24-70mm F2.8L II USMの画像・動画
  • EF24-70mm F2.8L II USMのピックアップリスト
  • EF24-70mm F2.8L II USMのオークション

『R6と24-70の二型』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF24-70mm F2.8L II USM」のクチコミ掲示板に
EF24-70mm F2.8L II USMを新規書き込みEF24-70mm F2.8L II USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

R6と24-70の二型

2023/07/14 22:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM

スレ主 で、さん
クチコミ投稿数:22件

R6を所有しており、主に風景や夜景などを撮影しています。

24-70 f2.8L U USMの購入を検討しています。
そこで、r6を使用してる方に質問です。

手ぶれ補正はどれほど効くのでしょうか?
また、描写やafの速度など、どう感じますでしょうか?

教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:25344304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF24-70mm F2.8L II USMのオーナーEF24-70mm F2.8L II USMの満足度4

2023/07/15 00:18(1年以上前)

こんばんは。

R6では無く、R6UですがEF24-70F2.8U結構使ってました。
過去形なのは、最近エラーが出てしまいどのボディに付けても
撮れなくなってしまったので、28-300Lと共にそのうち修理に出す予定なので。

で、仕方なく最近は24-105F4Uを使ってます。
24-70F2.8の初期型でも良いのですが
105oまでの便利さが結構お気に入りです。今更??

上記は他人のお子ちゃま達を撮るうえでの話なのですが
風景は基本11-24F4以外は単焦点を使う事が多いもので。


本題の手振れ補正等に関してですが
元々レフ機で使っていたので手振れ補正は良い感じで効いてます。

でも、24-105F4Uのレンズ内手振れ補正の方が効いている感じもしなくもないです。
105oと長くなるのにも関わらずといった感覚で。

あと、私は風景撮影には基本三脚使うのですが
夜景といえども三脚不使用という意味でのご質問でしょうかね?

F2.8で撮る事もあるなら当然F2.8Uが良いでしょうけど
人などは撮らず、風景オンリーで絞るなら24-105F4Uの方がお勧めかもしれません。


そうそう、AF速度の記載もありましたね。
やはり風景以外も撮るのでしょうかね?
普通に早いですよ。
まぁ、RFレンズでは無く、EFレンズからの選択であるならばF2.8Uは後悔が少ないと思います。

書込番号:25344435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/15 08:10(1年以上前)

スレ主さんは、R6にこのレンズを使用した時の手振れ補正を聞いています。
なのに、自分のカメラが故障したとか、レフ機での状態とか、他のレンズを勧めるとか必要ある?

書込番号:25344640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:93件

2023/07/15 11:14(1年以上前)

>で、さん

IS無しEFレンズを取り付けた時のR6のIBISの効きは,約3段から4段分といったところです.
シャッタースピード "1/焦点距離" から3段までは問題なく,4段でも歩留まりは落ちますがブレ無しの画像が得られます.
5段はムリです,使えません.

どのEFレンズでも同じ傾向なので,EF24-70mmIIでもこのくらいではないかと思います.

書込番号:25344844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/15 11:22(1年以上前)

>で、さん

EFマウントレンズをR系ボディに装着して、絞り開放以外で動き物をAFで撮ると、シャッターボタン押下時、EVF画像が一瞬カク付く。

キヤノンに確認済みで、WR系ボディの仕様Wだそうです。

手ブレ補正以前に、EFレンズの新規導入はお控えください。

書込番号:25344864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2023/07/16 08:19(1年以上前)

>で、さん

 24-70F2.8LUは保有してませんが、R6とR7で主としてEFレンズを使用してます。
 ご承知とは思いますが、EFレンズではボディ内手振れ補正との協調制御はありません。レフ機での手振れ補正のイメージでいえば大差ないと思ってます。
 レンズ内手振れ補正が対応しない部分のブレを補正してくれはしますが、個人的にはそれで何段分も違うという印象はありません。もちろん、レンズ内手振れ補正非搭載のレンズであれば、3〜4段分の補正があるように感じます。

 AF速度については手持ちのレンズではレフ機との差は感じません。ただ、AF方式の違いにより若干の癖があり、被写体によっては迷う場合がありますが、合焦した後の追尾能力はレフ機より優秀だと思いますし、精度もいいと思います。

 なお、動体撮影時にファインダー像がブレるという点については、航空機撮影で使用しましたが、個人的には違和感はありませんでした。

書込番号:25346142

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF24-70mm F2.8L II USM
CANON

EF24-70mm F2.8L II USM

最安価格(税込):¥225,000発売日:2012年 9月 6日 価格.comの安さの理由は?

EF24-70mm F2.8L II USMをお気に入り製品に追加する <2421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング