『X6iと60Dカメラ任せにするなら?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットとEOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

『X6iと60Dカメラ任せにするなら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

X6iと60Dカメラ任せにするなら?

2012/07/19 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:206件

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを購入予定なんですが、ちょっと質問です。

当方所有のKissDXでほとんどカメラ任せで子供を撮影しています。
よほどの悪条件やボケなど、意図した写真を撮りたい時だけマニュアルでの操作をします。
まぁ単純に奥様はPモード多用で、自分はマニュアルと半々くらいの使い方です。

X6iを調べてるうちに、前から購入しようとしていた60Dも捨て難くなってしまいました。

そこで質問なんですが、単純にPモードなどカメラ任せにした場合、中級クラスの60Dの方がやっぱり優れているものなのでしょうか?

それから、X6iにUSMレンズを付けた場合と60DにSTMレンズを付けた場合、どちらがライブビュー時のAFが早いんでしょうか?

実際試された方、若しくは詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

なんで悩むかって、60Dが安過ぎるのが悪い訳です。

書込番号:14827863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/19 15:10(1年以上前)

>単純にPモードなどカメラ任せにした場合、中級クラスの60Dの方がやっぱり優れているものなのでしょうか?

60Dの優るのは操作性、耐久性、連写速度と連写枚数、ファインダーの見やすさなど
今まではKissよりもAF精度が優ると言われてましたがAF測距点が60Dと同等となったX6iは差がほとんどないように思えますね

>X6iにUSMレンズを付けた場合と60DにSTMレンズを付けた場合、どちらがライブビュー時のAFが早いんでしょうか?

AFの仕組みが違いますしハイブリッドCMOS AFを搭載したX6iの方が速いでしょう

書込番号:14827952

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/07/19 15:34(1年以上前)

フルオートなら普通は新型の方が優れているはずです
Pはやっぱカメラによるのかな?
60Dなら折角のダブルのダイアル AやM(ニャコン表記orz)あたりまでたまに使われた方が楽しいですよ♪
もちろんシングルのダイアルでもAやM楽しいです

自分はそんなに難しく考えてないです
シャッタースピードだけほしければSが便利
背景ボケや風景でf値頻繁に変えたいなーでAが便利
ISO固定して何とか撮りたいでMが便利
Pは、撮り終わったらPに戻しておくとシャッターチャンスに強い!写ってくれたらなんぼもの
ぐらいです(^_^;)

そこにMFまで加わると面倒ですが、AFですからー

すべてニャコン表記でごめんなさいorz

書込番号:14828007

Goodアンサーナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/19 16:10(1年以上前)

こんにちは

60DがX6に勝る点は、Frank.Flankerさんの挙げたいくつかの点の他に、
レリーズタイムラグが短い(7D=59ms 60D=60ms X6=74ms …X2=90ms)、
連続撮影可能枚数が多い(約2倍)、電池持ちが良い、

逆にX6が60Dより劣る点は、ライブビューのAF速度が遅い(デフォルトのコントラストAFの場合)、
高感度ISO-6400や12800等がX6の方が良くなっている。

>単純にPモードなどカメラ任せにした場合

あまり変らないと思いますが・・・

>どちらがライブビュー時のAFが早い

新しくしたX6の方ですね。 60DのデフォルトのコントラストAFはマジで遅いので、
私は60Dでは、コントラストAFじゃなく位相差AFになるクイックAFモードに切り換えて使ってます。


・動くモノを撮りたい、連写したい・・・とかなら、レリーズタイムラグが短く、
且つバッファ容量が大きい60Dが良いと思います。 
・それ以外なら、高感度処理とライブビューが新しくなったX6iかな。
まあファインダーの見易さ等も全然違うので、一度現物を見て下さい^^

書込番号:14828109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/19 16:13(1年以上前)

失礼、  ↑ 書き間違えです <(_ _)>

誤) 逆にX6が60Dより劣る点は



正) 逆に60DがX6より劣る点は

書込番号:14828114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 16:31(1年以上前)

>Frank.Flankerさん
はじめまして。

やっぱりそう思いますよね^^;
量販店で触った感じでは、想像以上に早かったのでビビりましたw
奥様はタッチシャッターが気に入ったみたいでした。

>ニコイッチーさん
はじめまして。

60D…
操作してる感とか、自分もそこが欲しいところでしてw
カメラはミノルタα7000からずっといじってるのでデジタルでも色々やって見たい訳であります。

ただ、やはり60Dよりプレゼン材料があり過ぎますw
X6iが出るまでは、X5を買って60Dの後継機待ちする予定だったのに…

結論?
フルオートならX6i優勢、操作を楽しむなら60D。
出てくる画の違いなんて見分けつかないなら、コスパ最高の60D…
シャッターチャンスを優先するならX6i…

あ〜決められない決めたくない!

書込番号:14828157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/19 16:41(1年以上前)

>奥様はPモード

大きさ重さ的には60Dでも問題ないのでしょうか?

60Dにしたら、買ったあとに「なんでこんな重たいのに(大きいのに)したの?!」とか愚痴られません?

書込番号:14828177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 16:49(1年以上前)

>高山巌さん
はじめまして。

も〜みなさんおっしゃる通りなんです。
なんか質問して恥ずかしくなってきましたw

出てくる画の差がほとんど無いなら新しいのより中級クラス。
逆に考えると、エントリークラスが中級に追いついたならエントリークラスでも事足りる。

しかも携帯性が優れちゃってるX6i…

あ!?
今気がつきました!

エントリークラスだと思うから悩むんですよw
自分の中では60Dの後継機だとおも………ヽ(´o`;

書込番号:14828194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 16:59(1年以上前)

>αyamanekoさん
はじめまして。

元々デジイチは私が持ち歩き、たまに奥様が使う感じなんで、パナのコンデジFX90を買い与えたんですが、肝心な時にブレるのが気に入らないみたいでした。
それで、暗いところでもシャッタースピードをかせげるデジイチを探してた次第であります。
なので、大きさは問題なしだったので候補に上がりましたw

書込番号:14828224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/07/19 17:21(1年以上前)

>ダソヌマソさん

私SDHCカード持参して、X6を店頭でPモードで20枚ほど撮影して持ち帰ったんですが、
60Dとは発色は違うな〜という感じを受けました。 画質は好みもあると思うので、
一度SDカードを持参して、店頭撮影後、いつも見ている家のPCで確認してみて下さい。

>奥様は60Dでも重さ的に問題ないのでしょうか?

これうちの奥さんの場合、SONYのα700というカメラでファインダー見ながら撮らせると
「嫌だ、こんな大きな重い、ブツブツ・・・」でしたが、
60Dの背面液晶でライブビュー顔認識で撮らせると黙って文句言わず食いつきました(笑)
α700も60Dも重量的にはほぼ同じなのにね〜結局液晶見ながらなら良いんでしょうね^^;

書込番号:14828296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 17:44(1年以上前)

>高山巌さん
だからCanonはX6iの液晶にタッチパネル採用するなど、ライブビュー重視にしたんですかね?

書き忘れましたが、自分、最近天体撮影も初めてみました。
その結果今のkissDXだと、ミラーショックによるブレが出ていました(~_~;)

総合的に考えると、やはりX6iしかなさそうですね(^^)

書込番号:14828351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/19 19:43(1年以上前)

ライブビューのAFは、60Dはものすごく遅い、X6i でも遅い、と思います。
コンデジがはるかに早いです。

書込番号:14828687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/19 20:26(1年以上前)

こんばんは
>その結果今のkissDXだと、ミラーショックによるブレが出ていました
どちらを選択でも「ミラーアップ撮影」設定がお勧めです(^^

書込番号:14828853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 22:22(1年以上前)

>mt_papaさん
はじめまして。

今回はあくまでもデジイチしかもX6iと60Dのお話なので、コンデジは何でも良いのです(^^)
実際FX90を使っててAFに不満は無いです。
むしろWi-Fi付きに満足しています♪

5年も前のデジイチを使ってる自分にとっては、STMレンズの静けさにビビりましたw
USMもスゲーって思ってたからなおさらw

はじめてのライブビューだったので十分な早さでした( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14829444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件

2012/07/19 22:45(1年以上前)

>にほんねこさん
はじめまして。

KDXミラーアップ撮影出来ないんです(~_~;)
この前、木星を何枚か撮影したら同じ方向にぶれてましたw

書込番号:14829619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/07/20 09:56(1年以上前)

>KDXミラーアップ撮影出来ないんです(~_~;)

できますよ〜
家のKDXで確かめました。

MENU→設定→カスタム機能→07

書込番号:14831151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2012/07/20 13:29(1年以上前)

60Dは7Dと写りが変わらない超お得機種です。 ただシャッター音だけは ボコッ。

書込番号:14831777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2012/07/20 18:06(1年以上前)

>ちぁいこふすきいさん
はじめまして。

マジですか!
知らなかったw
PCに繋いでリモート撮影出来るんだから、そりゃありますよねw
晴れたら試してみます(^^)

書込番号:14832660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2012/07/20 18:19(1年以上前)

>宇宙家族ロビンソンさん
はじめまして。
7D触って来ました!
重い。

子供の荷物やら何やら持ち歩くのでやはりX6iが良さそうです。
KDXの甲高い音が好きなんですが、X6i 60Dともに似たような音になりましたね!

書込番号:14832717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2012/07/20 18:55(1年以上前)

>宇宙家族ロビンソンさん

X6iも7D同等の画質に迫ってきたって事ですね♪

なんか、自分の使用環境などを考慮すると、中級機を使いたいところですが、ここは中級機並みのX6iで決まりですね!

書込番号:14832847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2012/07/20 19:30(1年以上前)

機種不明

シャッター音はこれが好きで、今でも現役です。

皆様、自分の戯言にお付き合いいただきありがとうございました!

X6iの登場で60Dの後継機を待とうとも思ったのですが、早めに新機能を堪能しようと思います。
おそらく60Dの後継機も悩みに悩んで買うんじゃないかなwww

皆様も良い写真ライフを。

書込番号:14832990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2012/07/20 22:39(1年以上前)

F4のシャッター音は最高ですね。

書込番号:14833879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/07/21 01:31(1年以上前)

ダソヌマソさん
釈迦に説法みたいなレスにグッドアンサーなんていただいちゃってごめんなさい<(_ _)>
新しいカメラ楽しんでくださいませませ♪

書込番号:14834663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2012/07/21 23:03(1年以上前)

>宇宙家族ロビンソンさん
これfiiiですw

書込番号:14838797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2012/07/21 23:08(1年以上前)

>ニコイッチーさん
いえいえ、自分は初心者同然でしてw
機械としてのカメラが好きだし、しかも安いトイカメラとかどう映るか分からんカメラはドキドキしますw
さらにピンホールカメラ作るのも好きなんで、ただのカメラオタクなんですね私はw

皆さんにからめて光栄でした(^^)

書込番号:14838829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング