『前席のシートヒーター』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

『前席のシートヒーター』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ソリオ バンディット 2012年モデル絞り込みを解除する


「ソリオ バンディット 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディット 2012年モデルを新規書き込みソリオ バンディット 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

前席のシートヒーター

2022/12/23 14:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル

ヒーターの温度設定と調整が悪いです。
お尻が暑くなりすぎたり、かと思うとしばらく切れてたり。
強弱の二段切り替えとオンオフの設定を改良して欲しい。

書込番号:25065679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:1416件

2022/12/23 17:59(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

見直すも何もオン・オフしかなく、温度調節機能はありません。
つまり、熱くなったら自分で消さないと低温やけどします。
スズキだけでなく、ほかのメーカーでも同じでは?
取説の2-8ページです。
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-83S04_20221213085653.pdf

書込番号:25065882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2022/12/23 19:03(1年以上前)

>funaさんさん

シートヒーターってオンかオフしかないんですか?
今日は寒かったのでスイッチを入れっぱなしにしてたのですが、お尻が暑くなったり寒くなったりしたように感じたので、てっきりサーモスタットで制御してるものと思ってました。
強弱も無いし大衆車って情けないですね。

書込番号:25065928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/12/23 21:31(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

うちはスペーシアなのですが、おそらく同じ作りだと思いますので。
まあ軽自動車、コンパクトカーなのでそんなもの(あるだけ助かる)でしょう。

取説では一度入れたらスイッチOFFするまでONのままとなっています。

今日寒くて初めて使ってみたのですが、確かに途中切れる気がしました。
しかし使い続けているとかなり暑くなり自分で止めましたので温度を感知して制御してるわけでは無さそうです。

あくまでも個人的に思ったことで取説には記載がないのですが、もしかするとアイドリングストップの際にシートヒーターが切れているのではないかという気がしています。
オートエアコンで暖房をオートで使用しているとアイドリングストップでエンジンが止まるとエアコンの風量が少なくなります。
オートエアコンはそういう制御になっているようで、もしかしたらシートヒーターも同様な制御をしているのかな?と思っています。

今日初めて数十分の間使っただけなので確実ではないです。

書込番号:25066080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2022/12/23 21:50(1年以上前)

>massaaaanさん

なるほど! アイドリングストップ時にオフになるですか。今度確認してみます。
やはり、お尻が相当暑くなりますよね。運転中にいちいちスイッチを触る訳にもいかず暑いのをガマンです。

書込番号:25066108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/12/24 06:19(1年以上前)

今のソリオは判らんけど、私のソリオもずっとONです(アイスト無し車だからか切れない)

マイナス10℃位なら暖かいままだけど、0℃位なら暑いですね

またスイッチの場所が微妙で、覗き込まないとどれか判らない

今は軽でもサーモで自動OFF-ONする車種があるみたいです。

書込番号:25066372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1099件

2022/12/24 07:24(1年以上前)

ダイハツなんかは説明書に何の記載もありませんが、40度になるとサーモスタッドが働いて通電を遮断、30度になると通電を再開とお客様コールセンターが教えてくれました。メーカーに問い合わせてみては?

書込番号:25066397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:377件

2022/12/24 07:42(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
>強弱も無いし大衆車って情けないですね。

1千万円を超える高額車でも大差ないです。

オンについては強中弱の選択のみです。
仮に強を選ぶと、既定のタイマー(設定変更できない)で、自動的に強、中、弱と順次移り最後は切れます。中から始めるとタイマーで中、弱、オフです。再度オンに出来ますが、普通はしないです。

シートヒータは通常暖房で車室温度(含シート自体)が上がるまでの補助の位置付けです。
沢山の知っている訳ではありませんがそんなものでは無いでしょうか。

書込番号:25066414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:523件

2022/12/24 09:02(1年以上前)

>エメマルさん

そうですか、ダイハツは温度制御してるんですね。いいですね。
取説って詳しく書かないもんなんですね。
強弱の切り替えはありますか?

書込番号:25066484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2022/12/24 09:10(1年以上前)

>categoryzeroさん

さすが高級車は三段切り替えですか?羨ましいです。
車内がエアコンで温まるまでのつなぎがシートヒーターの役割ですか?お尻までホカホカして気持ちいいので入れっぱなしにしてました。

書込番号:25066494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:377件

2022/12/24 09:22(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
>高級車は三段切り替え

このブランドの場合は低額から高額モデルまで全部同じ仕様です。つまり大して金がかかる仕掛けではないって事でしょう。
それぞれのブランドによる「シートヒーターとは何か」という考え方次第じゃないでしょうか。

書込番号:25066509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件

2022/12/24 09:42(1年以上前)

>北に住んでいますさん

オンのままなんですね。
確かにスイッチの場所と表示ランプは微妙です。助手席に乗ってないのに切り忘れてヒーターが入りぱなしも有ります。

書込番号:25066530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ソリオ バンディット 2012年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット 2012年モデル
スズキ

ソリオ バンディット 2012年モデル

新車価格:168〜205万円

中古車価格:28〜125万円

ソリオ バンディット 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,990物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング