『広角単焦点の使い道』のクチコミ掲示板

2013年 1月19日 発売

フジノンレンズ XF14mmF2.8 R

Xマウント用の超広角レンズ

最安価格(税込):

¥88,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥88,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (4製品)


価格帯:¥88,000¥168,768 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:14mm 最大径x長さ:65x58.4mm 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの価格比較
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの買取価格
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのレビュー
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのクチコミ
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの画像・動画
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのオークション

フジノンレンズ XF14mmF2.8 R富士フイルム

最安価格(税込):¥88,000 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 1月19日

  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの価格比較
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの買取価格
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのレビュー
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのクチコミ
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rの画像・動画
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rのオークション

『広角単焦点の使い道』 のクチコミ掲示板

RSS


「フジノンレンズ XF14mmF2.8 R」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rを新規書き込みフジノンレンズ XF14mmF2.8 Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

広角単焦点の使い道

2018/03/14 14:43(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R

スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

私は都内在住で車もなく、基本写真は街中スナップオンリーです。よって一番使いやすい画角は23mm、27mm辺りで、正直この辺の単焦点一本で一日過ごすのは容易です。また、一番広角側では18mmも愛用しています。

そこでお伺いしたいのが、14mmという超広角、都内で一日中撮影するとしたら何を撮りますか?18mmでは狭いなと感じることが時々あり、このレンズが気になってはいるものの、常用出来なければ宝の持ち腐れになるので迷っています。じゃあ10-24にすれば?と思われるでしょうが、これまでズームを買ってもあまり持ち出したことがなく、基本的に同じ画角で撮り続けるスタイルが好きなんだということを再認識しているのでそれはセカンドチョイスと考えています。

アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:21674914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/14 15:04(1年以上前)

機種不明

>R-23さん

蒸気機関車の運転席の中で
ポートレートを撮った時

狭くて1畳くらいしかなかった。

狭くてヒキが無い場所では
1mmでも画角が広いレンズが良いことを
頭では無く
身体が覚えていて
無意識のウチに超広角レンズを使ってました。

ズームでもカバーしてるなら
超広角 単焦点レンズは
最短撮影距離でもズームを越えるスペックを持たせたりしてます。

光学ファインダー機では、夜間の撮影など
少しでも明るいファインダーで被写体を観察したいモノです。

超広角レンズはMFでピント合わせが
凄くやりにくい
そんな時 レンズが明るければ
ピントのピークを探しいやすい。

そんなんが 超広角 単焦点レンズの利点だと考えます。

書込番号:21674944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2018/03/14 15:22(1年以上前)

R-23さん こんにちは

このレンズフルサイズ換算21o相当の画角になると思いますが 自分の場合 フィルムカメラ時代20oのレンズ付けっぱなしで スナップ撮っていました。

でも この頃は 被写体に寄る度胸が有ったため 面白い写真が撮れましたが 今はそこまで度胸が出ず寄れない為 超広角使う比率減りました。

でも 14oで今までより一歩か二歩被写体に寄って撮影する度胸があるのでしたら 迫力があるスナップ撮れると思いますよ。

書込番号:21674979

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9810件Goodアンサー獲得:1252件

2018/03/14 16:04(1年以上前)

>R-23さん

>14mmという超広角、都内で一日中撮影するとしたら何を撮りますか?1

換算21mmですよね〜〜
かなりの超広角
自分の経験では、持て余しちゃいます。どうしても余計なものが入りやすく超広角って結構難しいなと感じています。

ビルとか神社とか橋など、そう言った建造物を、限られたスペースの中で撮影する時は威力を発揮すると思います!!
自分はフルサイズ16-35mmを使っていますが、それで撮った作例です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18985385/ImageID=2289337/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18985385/ImageID=2289338/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18985385/ImageID=2289342/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18985385/ImageID=2289344/

やはり4枚目なんかは、超広角でないと撮れない絵だと思いま〜す(^^)

書込番号:21675052

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/14 16:40(1年以上前)

16mmと14mmではそれほど違いありません。つぎは11-12mmでしょう。なのでズームしかありません。それかサムヤンの12mmMF

書込番号:21675121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/03/14 16:55(1年以上前)

神社・仏閣、街撮りも結構いけるはず。

m4/3のボディキャップレンズ 9mmなんか、APS-C 14mmより広角ですが、面白いですよ。
特に広く写りすぎるという不満はないですから。

書込番号:21675143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/03/14 17:04(1年以上前)

21mm相当だね、いろんなものが入り込むからセンスのない人が使うとゴミ箱の中身のような写真になる。
要するにセンスの問題。

ちなみにオイラは写真は28mmの画角で撮るものだと思うので28mm(相当)しか使わない。

書込番号:21675162

ナイスクチコミ!3


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

2018/03/14 17:27(1年以上前)

>謎の写真家さん
作例含め、ご返信ありがとうございます。仰る通り、狭い場面での使い道は十分ありそうです。ただ、であれば18mmくらいでも基本なんとかなる場面が多く^^;また、16mmも18mmとさほど変わらなく感じるので、14mmならではの被写体、場面などあれば・・・と思いましたが、なかなか難しそうですね。

>もとラボマン 2さん
なるほど、寄ることによってパースを生かすということですね。確かにそれが欲しいなあという場面は、時折感じられます。

>Paris7000さん
作例ありがとうございます^^確かにこれらは18mmでは撮れませんね!どれもとても好きです。一方で、これらに慣れるともっと広角が欲しいと思い始めるような気もしています 笑

>Southsnowさん
やはりズームですかね。XF10-24の使い勝手は凄そうだとは思っています。

>うさらネットさん
なるほど、神社なども確かにいけますね。狭い喫茶店や、大きな美術館の中など、建物内でも重宝するような気はしています。

>ハーケンクロイツさん
ゴミ箱の中身のような・・・わかる気がします。それがなかなか手が出ない理由かもしれません。

書込番号:21675194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/14 17:48(1年以上前)

あまり難しい事は考えずに撮れるように撮るだけ(^-^)v

書込番号:21675221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

2018/03/14 18:14(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
まあ、仰る通りなんですが、安い買い物じゃないですからね。一度レンタルしてみます。

書込番号:21675262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/14 20:15(1年以上前)

他人に聞いてる時点で必要無し。
他人に聞かずとも、3パターン位構図が浮かんだら買うべし。
お金は注意深く使いましょう。

書込番号:21675521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

2018/03/14 20:37(1年以上前)

>横道坊主さん
それはあるかもですね。少なくとも常用はないかもです。アドバイスありがとうございます。

書込番号:21675593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/14 21:44(1年以上前)

スカイツリーからの風景などは超広角で撮るのに向いているかも。

書込番号:21675860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

2018/03/14 23:37(1年以上前)

>Roswell__Premiumさん
それは良いですね。参考に致します。ありがとうございます。

書込番号:21676219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/15 00:34(1年以上前)

下から狙って足長人間撮ります♪(´・ω・`)b

書込番号:21676335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/03/15 01:26(1年以上前)

使い道ってスナップ写真しか撮らないならスナップ写真しか無いっしょ?
常用するって事は今持ってるレンズは常用じゃなくなるの??
常用ってどーゆー意味かな?

、、、っつーことで、何となく出口の無い質問のような気がします。

僕も街撮りなのですが広角は20-35の広角ショートズームと17-28のフィッシュアイズームです(他社)。
メインは標準単焦点ですので広角も望遠もほぼ不要です。つまりそれが文字通り常用ってことかと。
なので気分転換に使ってますよ。

気分転換でもなんでも名目なんてどうでも良いわけだし、自分の絵にしようとする試行錯誤は同じなので「新しい世界」に踏み込んでしまえば良いと思います。
今の常用レンズにフィードバックするモノも絶対あるし。

今は500mm単焦点を試し中です。
散歩には使いにくいったらないですwww
でも楽しいよ♪

書込番号:21676395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/15 06:52(1年以上前)

R-23さん
何を、撮りたいねん。

書込番号:21676609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件

2018/03/15 07:41(1年以上前)

>ミッコムさん
スナップという枠に捉われ過ぎていたかもしれません。仰る通り出口のない質問で、ただ14mmでバシャバシャ撮り続ける状況ってどんなかな?と知りたかった次第ですが、そんな状況は自分で作れですね。ありがとうございます。

書込番号:21676679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/03/15 08:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>R-23さん

>そんな状況は自分で作れですね。

そうそう、その試行錯誤こそ写真趣味、
スナップ写真の醍醐味かと思います♪

ちょっと違うけど超広角という意味で魚眼で試行錯誤した例を。
パースペクティブを上手く取り入れたいので、見上げる、見下ろす、そして被写体に寄ると面白くなるかも。

書込番号:21676767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tnk85f14さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/26 23:09(1年以上前)

R-23 さん
解決済みが付いた後、こちらのスレ立てを見付けました。
ご参考用に、追加させていただきます。

都会
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=17340412/ImageID=1848738/
こんなソフトにも
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=17340412/ImageID=1861495/
外国旅行でも
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418423/SortID=16501221/ImageID=1941217/
 

書込番号:21706962

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XF14mmF2.8 R
富士フイルム

フジノンレンズ XF14mmF2.8 R

最安価格(税込):¥88,000発売日:2013年 1月19日 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ XF14mmF2.8 Rをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング