『バックカメラの自動切替』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NX702のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NX702の価格比較
  • NX702のスペック・仕様
  • NX702のレビュー
  • NX702のクチコミ
  • NX702の画像・動画
  • NX702のピックアップリスト
  • NX702のオークション

NX702クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月21日

  • NX702の価格比較
  • NX702のスペック・仕様
  • NX702のレビュー
  • NX702のクチコミ
  • NX702の画像・動画
  • NX702のピックアップリスト
  • NX702のオークション

『バックカメラの自動切替』 のクチコミ掲示板

RSS


「NX702」のクチコミ掲示板に
NX702を新規書き込みNX702をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの自動切替

2013/03/24 19:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702

クチコミ投稿数:7件

この機種て、社外品のバックカメラをつけている方、教えてください。

今日、バックカメラ(BCAM3Y)を取り付けましたが、

題名の通りで自動で切替わりません。

リバースにしてカメラを選ぶと映る。

リバースを解除すると、"ビデオ入力がありません”と表示して

バックギア連動で切り替わりません。

この製品は、社外品は、自動切り替えできないのでしょうか。

電源は、ブレーキランプのソケット配線から取っています。

書込番号:15933170

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/03/24 20:02(1年以上前)

バックカメラの電源をバックランプから取っているからかな?

つまり、ナビへの映像信号がバック信号よりも一瞬遅れるから、自動で切り替わらないようにも思えます。

これが原因なら、バックカメラの電源をACCから取る事が出来れば改善出来ると思います。

書込番号:15933298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/03/24 20:23(1年以上前)

返信ありがとうございます、

純正カメラを取り付ける場合電源は、説明書には、

リバースランプラインへ接続してくださいと書いてありました。

ACCから取ると、常に電気が流れている状態になりませんか?

書込番号:15933398

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16258件Goodアンサー獲得:1328件

2013/03/24 21:10(1年以上前)

細かな設定は不明ですが
「有効なカメラが接続されていない場合には画面上にビデオ信号がありませんと表示されます」
と有ります。

BCAM3Yの規格は?ナビのカメラ信号の要求を満たしていますか?

カメラの割り込み設定とか?

書込番号:15933639

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/03/24 21:11(1年以上前)

takarockdoorさん

以下は私の推測ですので、間違い等がありましてもご容赦を・・・。

確かに取付説明書にはバックカメラの電源はバックランプからとなっています。

これはレスポンスが早い純正のバックカメラなら問題無いのでしょう。

しかし、社外品のレスポンスが遅いバックカメラでは、ナビの判断について行けないのかもしれません。

尚、パイオニア等多くのメーカーのバックカメラの電源はACCから取るようになっています。

いきなりACCから電源を取るのは大変ですので、仮にテールランプから電源を取って正常にナビに映るようになるか確認してみては如何でしょうか。

その結果、正常にバックカメラの映像が映るようになればACC電源に変更すれば良いでしょう。

書込番号:15933645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/03/24 22:18(1年以上前)

説明が下手で申し訳ありません。


麻呂犬さんありがとうございます。
カメラ信号の要求はRCAピン入力以外わかりません。
カメラの割り込み設定は、ONになっています。


スーパーアルテッツアさん返信ありがとうございます。
今の状態でリバースにして、カメラのアイコンを選んだ場合にナビに映ります。
リバースを解除すると、"ビデオ入力がありません”と表示します。
配線が面倒なもので、今度時間ができたときにACC電源からとってみます。
ありがとうございました。

書込番号:15934025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/24 22:55(1年以上前)

一応の確認です、なんとなく気になったので。

バックカメラは「CAMERA」がついてる黒い線に接続されてますよね?
「VISUAL IN」がついてる黒い線ではなくて。

書込番号:15934246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/03/25 00:14(1年以上前)

別観点での結線に関して。

>今の状態でリバースにして、カメラのアイコンを選んだ場合にナビに映ります。
>リバースを解除すると、"ビデオ入力がありません”と表示します。

先ず、リバースにしてもカメラ映像が出ない事は置いておくと。
画面の操作でカメラを選択しているので、
リバース解除でカメラ電源が切れて信号を検出できなくなっての
該現象は正解ですよね。(表示は「ビデオ信号がありません」かな?)

で、リバースにしてもカメラ映像が出ない方。
取付には、
”バック信号(紫/白)
  ギヤをバックに入れたときに電源が供給される、バックランプ+電源などに
  接続してください”
の感じで記載してます。

上記、紫/白線のバック信号線接続もOKですよね?

結線がOKなら、後はリセット操作をしてみるとか。

書込番号:15934702

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/03/25 07:49(1年以上前)

batabatayanaさん返信ありがとうございます。

”バック信号(紫/白)
  ギヤをバックに入れたときに電源が供給される、バックランプ+電源などに
  接続してください”

見落としてました。接続していません。
接続して確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:15935468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/03/27 12:36(1年以上前)

本日5Pの車速配線カプラーを購入し、取り付けを行い無事、
自動で切替わりました。

この機種(NX702)は、通常、車速配線はいらないので
バック信号のことは見落としていました。

batabatayanaさん本当にありがとうございました。
また、麻呂犬さん、スーパーアルテッツアさんも返信を頂きありがとうございました。

書込番号:15944268

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > NX702」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
地デジの影響 7 2019/10/08 22:21:22
NX702ブルートゥース音楽について 1 2018/10/28 16:33:22
CE69.exeに関するエラーについて 0 2015/03/01 22:20:27
地デジについて 0 2014/01/26 16:31:21
不具合情報 0 2013/12/30 10:46:37
ルート案内を中止するには 3 2013/09/03 7:03:44
ipodクラシックでうまく操作できません 2 2013/08/24 18:35:02
USBからの動画再生が出来ません。 4 2013/07/16 21:53:38
このナビのおかげで大損 23 2013/07/15 15:35:11
在庫処分で 0 2013/07/08 21:32:03

「クラリオン > NX702」のクチコミを見る(全 117件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NX702
クラリオン

NX702

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月21日

NX702をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング