『テールランプ LED化でのエラーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『テールランプ LED化でのエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信10

お気に入りに追加

標準

テールランプ LED化でのエラーについて

2014/10/24 13:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 oxjonさん
クチコミ投稿数:3件

SJ5に乗っています、半年ほど前にテールランプをLEDに変更しました。
3週間ほど前に、アイサイトなど制御系のランプが走行時に警告ランプが全点灯しました。
一般道を一般的に走行していました。

スバルディラー店(購入店舗)に警告ランプが点灯し、「販売店に連絡」と表示している事を伝え、
車を持って行き、点検していただいた処、テールランプのLEDが原因ではと、多く発生していると伝えられました。
現在は、元に戻しています。
問題は発生していません、今のとこら、
教えていただきたいのですが、> どこのメーカーのLEDが使用可能なのでしょうか?
ちなみに、警告されるLEDは孫市屋の物です。

書込番号:18086517

ナイスクチコミ!6


返信する
tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/10/24 14:16(1年以上前)

普通のタングステンバルブに比べ消費電力が少ないため、球切れと判断し警告灯が点くようです。

皆さん抵抗を入れて対処しているので、元々抵抗の入っているバルブを使うか、抵抗を入れるしか無いと思います。
ググるといろいろ出てきますので、自分で作業できるのであれば、抵抗を割り込ませて対処できます。

どこのメーカーがポン付できるかまでは分かりません。ごめんなさい。

書込番号:18086595

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/10/24 16:23(1年以上前)

LEDにした場合抵抗が減りますのでランプに抵抗器を付ける必要があります

「ハイフラ キャンセラー」で検索すると出てくると思いますよ

書込番号:18086877

ナイスクチコミ!7


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/10/24 18:41(1年以上前)

オレはヴァレンティのT20WのストップランプとT16のバックランプを使ってますが納車初日に交換してから1度もチェックランプがついたこと無いですよ。

ルームランプは純正オプのLEDですし、ウィンカー、ナンバー灯もLEDですが問題は無いです。

車体とLEDの相性もあるかもしれないですね。

書込番号:18087289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/24 23:39(1年以上前)

てか、そこまでして何故LEDの必要?
自己満の世界かな。

書込番号:18088487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/25 01:37(1年以上前)

LED化しても消費電力が変わらないんじゃ意味なくね。
安物買うとCRDじゃないから球切れも発生するし。

書込番号:18088805

ナイスクチコミ!5


BJLさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/10/25 21:43(1年以上前)

スレ主さん

お困りのようですね。
私は、購入後(今年の3月納車)直ぐにテール、バックランプ、ウィンカー(前後)LEDにしました。
今まで全く異常は見られません。 また抵抗も入れていません。
最近、テールは4灯火しています。
ちなみにLEDは以下の商品です。

POLARG / 日星工業 POLARG CYBER LED 50 T20タイプ P2362R
ウインカは、GIGAです。

少々高額ですが信頼のあるメーカー品を使用して見てはいかがでしょうか。

書込番号:18092038

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/25 23:31(1年以上前)

ウインカーリレーをハイフラ防止のものに交換すればOKかな。

しかしLEDに交換しても意味なくね?とか、いちいちそんなコメントしなくてもいいのではないでしょうか?
車なんて自己満のものだらけですよ。

少なくともLEDに交換したら、光り方や消え方、明るさ等変わるわけだし、ちゃんとしたメーカーものなら寿命も長いだろうし…。
私はメリットあると思いますが。

書込番号:18092547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/10/29 14:14(1年以上前)

最近の電子制御は一般人が理解出来ない制御をしていますので、
私はしません。

この資料は三菱自動車の場合です。


市販LEDバルブ装着についての
注意事項のご案内

■ 対象車両
全車

■ 内容
LED(Light Emitting Diode)バルブは、一般の電球と比較して長寿命・省電力を実現できるため、一般のカー用品店等で販売が拡大していますが、電球タイプのバルブから市販のLEDバルブへの交換による不具合が発生した事例がありました。安易な市販LEDバルブへの交換は、ランプ不灯をはじめ、車両走行機能等への重大な悪影響が考えられますのでご注意願います。また、お客様から問合せ等があった場合は、様々な問題が発生する可能性があることをご説明頂きたく、よろしくお願い致します。

ストップランプを市販のLEDバルブへ交換した場合の影響(例)
システム名称 LEDバルブ化による影響
ブレーキオーバーライド ブレーキON 固定状態と判断し、この状態からアクセルを踏み込むと、オーバーライド制御が作動し、エンジン出力制御の誤作動状態となる。
クルーズコントロール クルーズコントロールが使用できない。セット中であれば解除され、非制御中であればセットできない。
アクティブスタビリティコントロールシステム(ASC) 故障判定し警告灯が点灯し、制御が停止する。
アクティブセンターディファレンシャル(ACD) ACDがフェールセーフし、ACDモード表示灯が同時に3個点灯する。
車両接近通報装置(EV車) 車速3km/h以下、シフトP以外の状態で、ブレーキから足を離しても通報音が発音しない。
その他のランプを市販のLEDバルブへ交換した場合の影響(例)
システム名称 LEDバルブ化による影響
TC-SST(※1)車バックアップランプ TC-SST車にLEDバックアップランプバルブを装着すると、消費電力低下により、規定電流に達しないためフェール機能が働き、リバースに入れてもバックアップランプが不灯、リヤビューカメラも使えなくなる。
※1: ツインクラッチ・スポーツシフト・トランスミッション。(Twin Clutch Sport Shift Transmission)
ランサーエボリューションX、ギャランフォルティスなどに設定。


書込番号:18106086

ナイスクチコミ!5


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/10/29 14:32(1年以上前)

連続で投稿します。
この2つの情報は2013年12月に投稿した内容です。

2011/8/20

乗用自動車 スバル
レガシィ CBA-BP5
EJ20
2008/5 35984km その他の装置

駐車場に駐車し、約1時間後、車両が燃えていた。消火器で消火し、消防、警察、特約店に連絡した。車内のルームランプ周辺焼損。
【火災(人的被害無し)】

調査の結果、本車両火災は、使用者自身が約2年前にインターネット通販で購入した社外品LEDルームランプを取付けたことによる整備不良が原因と判断。使用者も、自分で取付けた社外品LEDルームランプによる火災との認識。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/cgi-bin/list.cgi

神戸市:冷陰極ライトが起因する車両火災
http://www.city.kobe.lg.jp/safety/fire/information/anzen/201208.html

書込番号:18106128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/12/19 10:47(1年以上前)

LDA-V98Wでブレーキランプ(まめ電、ワーニングキャンセラー付き)、ストップランプ(ノーブランド)に交換後、運転中の出力異常が3回、確認したらABS、アクティブスタビリティコントロール、アクティブスタビリティコントロールOFF警告灯が点灯してました。恐らくランプの交換が原因かと

交換が3〜4日前、異常の発生が2日前、今日、ディーラーでランプ類を戻してます。

異常発生のご報告方

書込番号:21444002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:68〜262万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,766物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング