『これではない』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,300 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ111

返信31

お気に入りに追加

標準

これではない

2013/02/22 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 RCCMさん
クチコミ投稿数:8件

D300を使っています。
待っているのはこれではない・・・。

書込番号:15800919

ナイスクチコミ!23


返信する
desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/22 16:19(1年以上前)

待っているのはアレですね。

書込番号:15800932

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/22 16:22(1年以上前)

この話題は昨日で終わりました。

書込番号:15800943

ナイスクチコミ!14


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/02/22 16:33(1年以上前)

APS-Cにローパスレスがいまのトレンディーです

書込番号:15800976

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/22 16:35(1年以上前)

こんにちは

昨日賑わった板はこちらですので、ご参考にされては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151481/SortID=15796658/#tab

書込番号:15800983

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/22 16:49(1年以上前)

そういう人もいます

書込番号:15801014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/22 17:23(1年以上前)

売れ筋ランク第6位のペンタックスK−5Usの次機種は?

書込番号:15801115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/02/22 17:24(1年以上前)

どうもこの路線がDXハイエンドのようです。

書込番号:15801119

ナイスクチコミ!3


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 18:28(1年以上前)

同じ2400万画素でもJPEG/FINEでD3200のほうが連続撮影枚数が多いというのはDXフラッグシップとは言えないですね。
D300S後継機種は販売台数は見込めないかもでしょうけど、ニーズはあると思います。

書込番号:15801323

ナイスクチコミ!4


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/22 18:37(1年以上前)

ニコンはD7000も併売する・・・と言ってますので

これではない・・・なら
あっち・・・ですね


ただ
ここまでDXの頂点相当の機種でデチューンの様な事をしたって事は
本当の頂点が控えてる可能性もあるかも・・・ですね

書込番号:15801359

ナイスクチコミ!2


sai10さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 sai10の写真館 

2013/02/22 19:15(1年以上前)

RCCMさん、こんばんは、
私もD300を何年も使っています。D7000がD300の後続機種とは思えずに、D7000は買わずに居ました。
はっきり言って、待ちきれずにD800Eでも買おうかと思って居ました。
でも、今回のD7100はカタログだけ見てですが、ハイスペックではないでしょうか?
ニコンも、D400とかD310とか付けたかったと思います。
でも、ニコンはどうやらDX機は、x000と4ケタに決めたみたいですね。
「頭を切り換えましょう」
コノママでは、名前だけにこだわることになると思います。
私は、この2作目の新型DX機を、D300の後続機と思うことにしました。
D300で十分な画像と思って居るので、コレをベースに考えると、
私の328レンズが、DXの1.3倍機能は高いレンズに投資しなくても今までの2倍のレンズ
600のf2.8並みになると思って、何と高機能で安いカメラだと思って居ますよ。


書込番号:15801506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/22 19:53(1年以上前)

以前D300所有していましたが、首にぶら下げていると首が痛くなり散々だったので、D7000に変えようかと思った時もありました。
結局D300は災害で流され何処かに行ってしまい、今は安くなったD7000を予約して入荷したとの連絡が入ったばかりです。
確かにD300って、所有する喜びはありますが、この重さは苦しみでもあります。
スレ主さんがどのようなD300の後継機を期待しているかはわかりませんが、今時重いDXって存在する理由は無い様に思えます。
D7100で満足できないのであれば、フルサイズしか無いのではないでしょうか?
まあ、人によって何を求めるかは違いますので、これくらいにしておきます。

書込番号:15801650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/22 20:34(1年以上前)

ニコンも馬鹿じゃないですし ちゃんと開発してますよ。きっと。

書込番号:15801832

ナイスクチコミ!6


JGC11さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/22 21:09(1年以上前)

 楽しみに待っていたのですが、また連写が効かなくなりましたね。私の撮影条件では秒5コマで連続6コマ。1秒で終わり。折角AFは良さそうなのに。D600もD7100も何かちょっと合わないです。
 D300の動体高速撮影性能を使っていた人は D4買って下さいってことですかね。

書込番号:15802006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/22 21:35(1年以上前)

d200、d300を続けて使いましたが、もうデザイン上これを受け付けることができません、フラッグシップとして。
ツブツブラバーと上に三つボタンありダイヤルじゃないと満足できません。
d400は絶対出ると信じています。

書込番号:15802175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/22 21:46(1年以上前)

D300がいくらAPS-Cフラッグシップだったとしても時代は変わった、フルサイズセンサーの値下がりによりD300発売当時の価格より安くフルサイズが買える。

ニコンとしてもAPS-Cは継続するもののフラッグシップ後継機を出すかどうか疑問。

しかもD7100はAPS-Cとして十分なスペック。

書込番号:15802247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/02/22 22:19(1年以上前)

やっぱり、D7100Fが同じ筐体で、早々に出るのかな、と甘めの読みで、期待しています。

D7100って、2400万画素、ローパスフィルター無しで、風景撮影など、高精細向けに有利な反面、51点AFセンサーなど動体撮影に向く側面を持っています。でも、連写は1秒程度しか、もたず、ちぐはぐですよね。

でも、これで画素数を抑え、連写速度・連写枚数を向上したD7100Fが出て来れば、バランスが良く、皆さんも相応に納得出来るのでは無いでしょうか?

それでも、F8対応側距点が1点のみは残念です(5-7点は欲しかった。)。

また、高感度耐性、連写時のボディーの安定性は気になります。

もし、早々に発表されるのなら、同時に発表して欲しかったとも思います。

書込番号:15802458

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/23 02:20(1年以上前)

>もうデザイン上これを受け付けることができません、
D4とD800Dでも、D800とD600でも、操作性が違う。
対してD600とD7000(D7100)は同じ。困ったもんで、・・・

書込番号:15803623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2013/02/23 05:31(1年以上前)

ここ数年、DXレンズに高級タイプのレンズがほとんど登場していないことからニコンの方向性が予想つきます。

D7100Fのような機種は出るかもしれないので連写性能が欲しい人はもうしばらく待ってみては。

書込番号:15803797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/23 10:25(1年以上前)

> ここ数年、DXレンズに高級タイプのレンズがほとんど登場していないことからニコンの方向性が予想つきます。

D7100と同時に、新しいDXレンズ発表の噂もありましたが、レンズは発表されませんでしたね。
このまま出ないのかなぁ?

書込番号:15804577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/23 15:26(1年以上前)

残念でしたね。これに懲りず、ときどきD7100の掲示板も覗いてみてください。

書込番号:15805858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/23 20:37(1年以上前)

デジカメwatchさんから引用
D300Sの供給が終了している日本市場では、DXフォーマットにおける最上位モデルに位置づけられる。また、ニコンイメージングジャパンによると、「D7000の後継機種ではない」とのこと。D7000は併売される。
引用おわり

『D7000』の後継機種ではないとはっきり言ってますが、『D7100』は、DX機のフラッグシップ機であるとも言ってませんよね。(D300のときは、D3とともにWフラッグシップとアナウンスしてましたよね)真のDXフラッグシップ機が、でてほしいですね。


書込番号:15807167

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/23 21:02(1年以上前)

前にも書きましたが、流れはフルサイズへ向かってますよ。

書込番号:15807292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/23 21:38(1年以上前)

むかし、フルサイズがベストではなく、APSーCがベストだ!と言ってましたが、コロっとかわりましたね。

書込番号:15807533

ナイスクチコミ!2


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/23 23:30(1年以上前)

キャノンが7D2登場を名言してる以上、今年の秋冬にはアレが出るんじゃないかと思いますけどね。
D7100では7D2の対抗機にはなれないだろうし。

書込番号:15808309

ナイスクチコミ!3


503CWさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 00:30(1年以上前)

>むかし、フルサイズがベストではなく、APSーCがベストだ!と言ってましたが、コロっとかわりましたね。

Digiさんって今頃何をしているのでしょうね?
645Dをまだ満足して使っているのでしょうか...

書込番号:15808655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/24 01:01(1年以上前)

>Digiさんって今頃何をしているのでしょうね?

D800Eクロップモードで、新橋のホステスでも撮ってるのでは。

書込番号:15808794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D7100 ボディの満足度5 NIS 

2013/02/24 16:01(1年以上前)

こちらの下のほうに、
in Europe at least, the D7100 is officially being billed by Nikon as its new 'flagship DX' camera,
とありますね。(UKのサイトをざっと見たところそういう記述は見当たらなかったのですが)

http://www.dpreview.com/previews/nikon-d7100/5

Nikon USAのサイトにはずばり“Nikon’s DX-format Flagship”ありました。
(subheadlineのところです)

http://www.nikonusa.com/en/About-Nikon/Press-Room/Press-Release/hcxs022y/Superior-Clarity-and-Nimble-Precision%3A-The-DX-Format-Nikon-D7100-Embraces-The-Advanced-Enthusiast-With-Intuitive-Engineering.html

書込番号:15811343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/24 16:31(1年以上前)

フラッグシップだったんですかっ?!
ショックです。

書込番号:15811456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D7100 ボディの満足度5 NIS 

2013/02/25 13:33(1年以上前)

↑のNikon USAの“Nikon’s DX-format Flagship”という記述についてNikon Europeに問い合わせたところ、“the D7100 is not positioned to replace the D300s”という返答があったそうです。
D300sの後継機があるのかどうか、まだまだわかりませんね。

http://nikonrumors.com/2013/02/24/nikon-europe-the-d7100-is-not-positioned-to-replace-the-d300s.aspx/#more-54608

書込番号:15815483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/25 13:56(1年以上前)

ややこしい。

書込番号:15815549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/26 07:18(1年以上前)

まだまだ、フラッグシップと紹介されているところが、ありますね。


ITmedia デジカメプラス さんから引用>


≫2013年02月25日 12時30分 UPDATE
デジタルカメラ総合販売ランキング(2月11日〜17日):「D7100」発表、APS-Cセンサー搭載機の販売に影響は (1/2)
ニコンからAPS-Cサイズセンサー搭載機(DXフォーマット)のフラグシップ「D7100」が発表された。D3200やD5200など、DXフォーマットを採用する同社製品の売れ行きにもプラスの影響を及ぼすだろうか。
[ITmedia]

引用おわり




書込番号:15818954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1469

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング