


以下は、移行した感想と反省です。
皆さんはどうでしたか?
1年前にD3100で撮った写真と、1年後にD7100で撮った同じサッカーの大会で撮った写真。
D3100で撮った写真のほうがよかったんです。
当時の構成はD3100に55-300mm
今は、D7100に70-200mm f2.8シグマ にクロップ
なぜ、1年後 いい写真が撮れなかったか?
D7100と、70-200に甘えた怠慢だったように思います。
D3100のとき、afも遅いのでとにかく連写。
1試合700枚というペース。
サッカーのピッチに出来るだけちかより、
動き回って撮影してました。
そして、帰ったら、必ず写真整理とトリミング。
いま、D7100では、afも早い、クロップがあるから、
遠くのものは動かずとる。
重いので、あまり動かない。
そして、肝心な枚数が、1試合50枚程度。
SDの容量もあるので、写真整理はたまに。
いい写真を撮りたくこのカメラとレンズを買ったつもりが、
なまくらになったと気付くのに、半年かかりました。
「いい写真を撮りたければ、足で稼げ!」
次の大会は、足で稼ぎます。
書込番号:17266772 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

D7100の性能の話しでは無いのですね^_^;
>次の大会は、足で稼ぎます。
がんばってください^_^
書込番号:17266783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さま
重さが気になるのでしたら、プロと同じように一脚使ったら重さを軽減できて、機動性も確保できそうです。
気分もプロカメラマンになれるかも。(^-^)b
書込番号:17266893
2点

>なまくらになったと気付くのに、半年かかりました。
半年は勉強代・・・・ 早く気付けてよかったですね。
書込番号:17266914
3点

下手な鉄砲も数撃てば当ると言いますから、数多く撮影するのがいいと思います。
書込番号:17266917
4点

そもそも700枚と50枚でしょ〜?
仮にいい写真が撮れる成功率が10%だったとして、70枚と5枚。
それに、なまくら係数が掛け合わさるので更に低下。
ま、仕方ないですね〜
良い機材を入手したら、私は、嬉しくて、より動き回り、色々設定変えたりしながら撮りまくるようになったんですけどね〜(^^)
毎年やっているイベントで、軽く倍は撮るようになりましたもん。しかもファイルサイズも倍以上になり、ガンガンHDD残量減ってきます(笑)
書込番号:17266966
2点

まだまだ、体を鍛えて頑張りましょう。
わたしは、風呂上りに腹筋40回と腕立てを20回毎日やっています。
書込番号:17266973
3点

サッカーだから足で稼ぐんだね。 〆(ゝ∀・*)
ところで、香川さんや本田さんわやっぱ所属チームで、
予想どーり戦力外扱いになっちゃったの? (・谷・)
書込番号:17266974
4点

そこに気付けたんだから凄いですね (..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
次は700枚撮った場合のレポもお願いします♪
書込番号:17267085
3点

D7100と70-200のピントチェックをしてもらったほうがいいです。
ピンズレを分らずに使っている人は多いですよ。
書込番号:17267105
4点

ぐぐっとボール追っかけ隊さん、こんにちは。
>「いい写真を撮りたければ、足で稼げ!」
確かにその通りだと思います。(自分は楽をしたくてイスに座ったまま撮影していましたが...)
>D7100に70-200mm f2.8シグマ にクロップ
クロップ機能は便利ですが、センサーサイズがマイクロフォーサーズ並みになってしまうのが残念です。自分なら、1.4倍テレコンを使うかな。
>重いので、あまり動かない。
自分はシグマ70-200mmF2.8と同300mmF2.8を所有していますが、70-200mmでも重いと感じます。このレンズを手持ちで撮るのは結構疲れますので、やはり一脚があると便利です。また、将来、大きなレンズを使用することになっても役立ちます。
それでは、ぐぐっとボール追っかけ隊さんのご健闘を祈ります。
書込番号:17267225
3点

高画素のボディは、シャープネスのいいレンズをお使いください。
あとブレも目立つので、注意しましょう。
http://www.dpreview.com/lensreviews/sigma_70-200_2p8_os_c16/4
http://www.dpreview.com/lensreviews/nikon_70-200_2p8_vrii_n15/4
シグマをけなすとこんなのが出てくるのでこの辺で、、(笑)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/%E8%9D%A6%E8%9F%87%E3%83%BB%E9%89%84%E6%8B%90%E4%BB%99%E4%BA%BA%E5%9B%B3_%E6%9B%BE%E6%88%91%E8%95%AD%E7%99%BD.jpg
書込番号:17267411
1点

そういうことって有ります。
自分はキヤノンユーザーですが、自分も同じような経験をしました。
書込番号:17267492
1点

確かに性能や機能が充実してくると、楽したり手を抜いたりしたくなるものですよね。
今のところ私はD7100にしてから撮る事が楽しくなって、以前より各段に持ち出す回数も撮る枚数も増えましたが、ぐぐっとボール追っかけ隊さんの意見を参考に以後気をつけたいと思いますm(_ _)m
書込番号:17267812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クロップ機能は便利ですが、センサーサイズがマイクロフォーサーズ並みになってしまうのが残念です。自分なら、1.4倍テレコンを使うかな。
クロップは撮りたい場面で いつでも簡単に切り替えられるので重宝してます。
1.4倍テレコンて、自分は持ってなく、知りたいのですが、
撮影中に 自在に1倍or1.4倍に切り替わるんでしたっけ?
それとも、レンズ交換するみたいに 付けたり外したりするの?
書込番号:17268561
2点

>1.4倍テレコンて、自分は持ってなく、知りたいのですが、
>撮影中に 自在に1倍or1.4倍に切り替わるんでしたっけ?
>それとも、レンズ交換するみたいに 付けたり外したりするの?
付けっぱなしのまま1倍と1.4倍の切り替えできれば便利だけど、実際は付けたり外したりの方。
書込番号:17268594
1点

反省点が見つかっただけ良かったですね♪
えと・・・
それよりも、身体を動かすよりも金で片付ける方法として
純正70-200/2.8VR2あたりにしたら、成功率上がりますよ、きっと(笑) (* ̄0 ̄*)アクマノササヤキ・・・サンニッパも最高!
書込番号:17268648
1点

スレ主さま
道具の他力本願的な考えや、甘えからこうしたことはいつも経験済みです。
反省をしている、あなたはりっぱです!!
年ばかり重ねても小生などは・・・常にカメラ・レンズのせいにしてしまい・・・反省も成長もありません。
まだお若いようなので、D7100+80−400mmくらいでも頑張ってお子さんの成長をたくさん撮ってあげてください。
体力・技術に日々磨きを掛けてください。
じじいの小生も、この組み合わせ手持ちで練習中です。(笑い)
書込番号:17268928
1点

ぐぐっとボール追っかけ隊さん、こんばんは。
反省が出来たら、明日に繋がるから良いと思います。
日々反省しながら、精進して行きたいですね!
って、私も反省しながら、練習中です!
なかには、アドバイスされても問題点に気がつかない人も居ますから、そうはなりたくないものです。
D7100、いいカメラですから、使い倒していい写真を撮りましょう!
書込番号:17272104
1点

みなさん、こんな反省文に 多数のコメント、アドバイスありがとうございました。
一脚は興味がありましたが、どうしても後々になっていました。
やっぱり購入してみようと思います。
純正70-200mmf2.8VR2は モチロン欲しいのですが、まだまだ先にとっておきます。
今年は、とにかく 走り回って、ガンガンシャッターをきろうと思います。
D7100のシャッターが寿命になるくらいw
みなさん ありがとうございました!
書込番号:17272125
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/02 16:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/25 7:09:16 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/13 22:04:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/21 22:47:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/12 12:08:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/16 13:23:17 |
![]() ![]() |
7 | 2022/04/10 11:20:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/26 21:14:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/18 20:09:05 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/18 11:42:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





