『V40TSの魅力について。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『V40TSの魅力について。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

V40TSの魅力について。

2014/03/05 23:25(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:106件

今月、登録で、20万引きのキャンペーンしてます。で、で実際乗ってる方に質問です。乗り心地を入れて、総合的にスバルのレプォーグと値段的には、変わらない、安全性も同じようなのでボルボ大好きな方ご意見お願いいたします。CX- 5大好きな方はご遠慮下さい。

書込番号:17269673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 01:42(1年以上前)

同じようにレヴォーグと悩んでいましたが素のT4を先月上旬に契約で1日に納車されました。スタイリングが気に入って後部座席の窓が近いのとラゲッジスペースが十分であればいい車ですよ。理屈うんぬんより実車を見てとりあえず一回試乗してください。あと現在在庫分と今月上旬入港分が対象になると思います。白黒赤以外はあまりなさそうなので早めに試乗することをオススメします

書込番号:17270040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/06 09:02(1年以上前)

もしボルボを購入するのであれば
外人と結婚するような心構えが
必要ですよ。
車に対しての文化や思想が違いますので。

書込番号:17270549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/06 12:14(1年以上前)

直人ちゃんさん、ぜったいおススメ!です。

僕は安全という観点からドイツ車が好きで、これまで
ゴルフ、ベクトラ、アウディ、ベンツと乗ってきました。
(途中、ボルボは中古でしたが240に乗りました)

Eクラスはラグジュアリーでしたがなにせ大きい、Bクラスはハンドリングがナーバスで非力・・
アウディはふつうのクルマ・・

いま人生で最高のクルマにめぐりあえたと思っています。
走りよし、スタイルよし、安全は世界最高レベル、そしてコンパクト・・
所有する誇り、悦びも感じられます。

乗り心地はベンツに比べると劣ります、アクセルの踏み加減によっては出だしのバタつく感じもあります。
でも僕はさほど気になりません。

リアビューカメラはつけられたほうがいいですよ。

すみません、国産車はアコード、インスパイアー、ソアラぐらいしか乗っていません。

ボルボV40T4(SE)ぜったいおススメ!です。









書込番号:17271013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/03/06 20:49(1年以上前)

成る程、今週末で、ギリギリでそれも色は選べない、キーレスがなし、だったら間に合いますと本日回答がありました。いやーー、ぎりで間に合わないと8%で20万引きなしって苦しい選択肢です。

書込番号:17272555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/03/06 20:58(1年以上前)

20万引きは4日からの割引で8日には決めて下さい。ってあり得ますか?色はカタログの色、希望なのに白なら
大丈夫って回答はどうなんですかね?レザー仕様も間に合いそうにないって。ならば、そんな
施策をもっと前からするべき?先月末に購入した人はほぼ値引きなしもかわいそう?

書込番号:17272596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 21:35(1年以上前)

自分は10月末に商談して14万円引きで好きな色、好きなオプションをつけてもらって1月末に納車しました。20万円の値引きというのは魅力ではありますが、4月以降はきっと契約数が少なくなるのでそれを狙って同等以上の値引き交渉をすれば好みの色・オプションでクルマを買えるのではないでしょうか。ムリしてこの年度末に買わなくてもいいと思います。
エコポイント終了時のテレビの価格がいい例です。

書込番号:17272775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 21:44(1年以上前)

先月やってましたよ。2月注文2月納車がいつのまにか三月納車になっていましたが。実質2月の延長です。

書込番号:17272826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2014/03/06 21:51(1年以上前)

では、今月登録は在庫セールみたいなもんですね、まあ、じっくり日本車も視野に入れて考えます。ありがとうございました。

書込番号:17272872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2014/03/07 21:12(1年以上前)

レヴォーグもいいと思います。そもそもサイズ的には、V60の方が近いのでデザイン等に魅力を感じなければレヴォーグが無難だと思います。

書込番号:17276385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/13 00:15(1年以上前)

コストカットがお盛んな国産車で、このクラスでは付いてない装備が結構ありますよ。
国産の1.6リッターなんて大衆車の象徴みたいな車ばっかりですよね。
標準装備で電動シートやシートメモリーなんて付いてませんし、サイドミラーに
付いているアプローチライトや室内の前席、後席の中央を照らすスポットライト、
ドアポケットのスポットライト、運転席と助手席の足元を照らすライト、ヘッドライト
ウォッシャーなどなど、国産だと500万オーバーの高級車にしか付いてない装備が
色々付いてます。もちろんデザインや走りも良いんですが、国産の大衆車には絶対に
付いていない装備がこのクラスで付いているので驚きました。
前は車体価格が330万ほどしたアコードツアラーに乗っていましたが、乗る喜びや
満足感は全然V40の方が上です。V40より価格は上でしたが、所詮国産、、、って
感じで不満が多かったです。その前がBMWの3シリーズのMスポーツに乗っていたので
アコードに対しての不満が多かったです。4年間我慢していましたが、やはり車の走りは
外車の方が完全に上だと判断しV40を購入しました。燃費重視で走りもデザインも
中途半端な国産には嫌気がさしています。
余談ですが、国産と外車では周りの見る目が違います。たとえV40でもです。

書込番号:17296907

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/13 01:27(1年以上前)

欧州車のカチッとした作りは、良質な鉄鋼(スウェーデン鋼)を使っている
ことに依るところが大きいみたいです。

有能なボルボセールスマンは、スウェーデンに招かれて、
実際鉱山を見学するツアーにも参加されるようですね。

書込番号:17297094

ナイスクチコミ!1


電デコさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 01:47(1年以上前)

今日試乗しました。走りは確かに良いです。安全性重視でインプレッサとどちらにしようか迷っています。価格では100万円高いですが・・

書込番号:17323054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2014/03/21 00:19(1年以上前)

安全性は、側方、後方支援もあるのでV40の方がトータル的にはいいと思います。

書込番号:17326354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜262万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/356物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング