『電源が入らなくなる原因は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ drive navi YPL514siのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • drive navi YPL514siの価格比較
  • drive navi YPL514siのスペック・仕様
  • drive navi YPL514siのレビュー
  • drive navi YPL514siのクチコミ
  • drive navi YPL514siの画像・動画
  • drive navi YPL514siのピックアップリスト
  • drive navi YPL514siのオークション

drive navi YPL514siユピテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 3月27日

  • drive navi YPL514siの価格比較
  • drive navi YPL514siのスペック・仕様
  • drive navi YPL514siのレビュー
  • drive navi YPL514siのクチコミ
  • drive navi YPL514siの画像・動画
  • drive navi YPL514siのピックアップリスト
  • drive navi YPL514siのオークション

『電源が入らなくなる原因は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「drive navi YPL514si」のクチコミ掲示板に
drive navi YPL514siを新規書き込みdrive navi YPL514siをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らなくなる原因は?

2014/05/21 21:35(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPL514si

スレ主 笙轟さん
クチコミ投稿数:2件 twitter 

購入して愛車に装着、2ヶ月ぐらいは普通に使用できていたのですが、急に電源が入らなくなってしまいました。

エンジンをかけている間、電源ランプは点灯するものの画面に何も映りません。
(エンジンを切ると電源ランプは消えます。)

コードに接続していない状態(エンジンをかけていない状態)で電源を入れようとしても入りません。

少し前までは電源が入ったり入らなかったりの状態で、その時はなぜかバッテリー残量がないという表示が出ていました。
今は全く反応しなくなってしまいましたが…。

クルマを走行中、一瞬だけ起動画面が表示されてすぐに消えることが何度かあります。

これはナビ本体の問題でしょうか?
それともクルマのバッテリー等の問題でしょうか…?

書込番号:17541606

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/05/21 22:00(1年以上前)

電源コードが壊れているか? 断線しているかで、充電されていないのでは?

書込番号:17541735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/05/21 22:37(1年以上前)

標準の電源ケーブルを使用していますか?
ケーブルが完全ではないですが少しだけ断線してしまうことで電源の供給量が足りず充電まで追いつかない状況になっていて、断線の状況が進むにつれて電源が入らないようになったのではないかと思います。
また、この電源はDC5VでUSB電源と同じモノを使っていますが電源ユニットそのものが故障し電流値がだんだん落ちてきたのかもしれません。
まあ、どちらにしても電源の故障と言う事です。

本体のコネクターはminiUSBコネクターを使っていたと思いますがスマートフォンの充電器とUSBケーブルを利用して電源をつないでどうなるかを確認すれば電源が悪いかどうかの確認くらいは出来ると思います。

書込番号:17541908

ナイスクチコミ!5


スレ主 笙轟さん
クチコミ投稿数:2件 twitter 

2014/05/21 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。

付属されていた電源ケーブルを使用しています。

配線は、
3連のシガーソケットをヒューズボックスから電源を取り、うち2つを使用。
1つはドライブレコーダーを繋ぎ、もうひとつにナビを繋いでいます。
ドライブレコーダーは正常に作動しているので、断線しているならナビの電源ケーブルが考えられますが…。

ちなみに、クルマに最初から付いているシガーソケットにはFMトランスミッターを繋ぎ、オーディオでそれの音楽を流しています。

と、ここまで書いているとやっぱりクルマの電源供給に問題がありそうな気がしてきました…。
もう少し調べてみないとわからないですね。

書込番号:17541953

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ユピテル > drive navi YPL514si」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケーズ新規オープンにて 0 2014/06/09 0:41:59
操作ができません 2 2014/05/27 7:24:00
電源が入らなくなる原因は? 3 2014/05/21 22:48:42
画面タッチについて 2 2014/03/23 20:27:00
内蔵バッテリーでの動作可能時間 3 2014/03/02 18:27:01
特価 0 2014/01/08 2:01:19
フリーワード少なすぎ? 2 2014/01/09 12:57:13
ミュートについて 4 2013/11/04 17:48:22
バイクでの使用で無線による音声の聞き取りについて 0 2013/11/03 6:34:13
drive navi YPL514siと618siの差 6 2013/11/02 19:31:55

「ユピテル > drive navi YPL514si」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

drive navi YPL514si
ユピテル

drive navi YPL514si

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 3月27日

drive navi YPL514siをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング