M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥47,361
(前週比:±0 )
発売日:2013年 9月13日



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]
どうか私に皆様のご意見をお聞かせください。
現在 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4を所有しておりますが、
夏ということで、夜空の花火、海や広い風景、星空を撮影したいのですが
25oの画角では多少ですが狭いと感じることが多く、これまでは広角に関しては
キットレンズのM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6を使用しておりました。
しかしながらキットレンズが壊れてしまい、25oより広角が撮影できなくなりました。
そこで広角のレンズを購入検討しているのですがなかなか資金と理想のレンズの天秤が合わずまよっています。
そこでこのレンズでも満足いく風景等が撮れるでしょうか?それとも多少なり奮発し、
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO等の明るめのズームレンズを購入した方が満足
いく形になるでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
書込番号:19006187
2点

カンGさん、こんにちは。
壊れてしまったキットレンズの修理はできないのでしょうか?
書込番号:19006204
0点

カンGさん こんにちは
17mmはフルサイズ34mm相当の画角で 34mmだと広角といっても準広角に近い画角ですので 近くでの花火撮影だと少し狭く感じるかもしれません。
その為 12-40mm F2.8 PROまで無くても良いかもしれませんが 標準ズーム買い換えた方が画角的には 使いやすいかもしれません。
書込番号:19006233
0点

花火大会など移動できない状況ではズーム機能があった方が有利かと思います。
書込番号:19006236
4点

皆様早速のご回答ありがとうございます。
>secondfloor様
修理は不可ですね・・・
>もとラボマン2様
標準ズームでも綺麗な星空や花火は撮れるものでしょうか?
>雪碧様
確かにズーム機能はあったほうが便利ですよね・・・
書込番号:19006743
0点

カンGさん 返信ありがとうございます。
星の場合は 撮影場所にもよりますが明るいレンズの方が有利だと思いますので 17mmの方が有利だと思いますが 花火の場合 下のサイトを見ても分かると思いますが 三脚使用で絞り込んで長時間露光になると思いますので 標準ズームでも大丈夫だと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110810_463967.html
書込番号:19006904
0点

いずれにしても標準ズームレンズは必要になってくると思います!!!
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 買いましょう!!!
書込番号:19006940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カンGさん こんにちは。
17oは私的にはフルサイズ換算34oと広角の入口の画角(焦点距離)で好きな画角ですが、この画角があなたが撮りやすいかどうかはあなたしかわからないと思います。
通常レストランなどで4人掛けのテーブルを挟んで撮るならば2人が丁度入る画角で、古い話ですが写真家の土門拳はこのレンズ1本あれば良いといったスナップには画角だと思います。
あなたが撮りやすいかどうかはあなたしかわかりませんので、ズームが壊れてしまったのならば今まで撮られた写真のデーターを見られて、あなたが撮られている焦点距離を確認すればどの画角があなたの好みかわかると思います。
お好みの画角を確立出来なくてなら単焦点レンズよりズームを購入された方が良いと思います。
書込番号:19006973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夏ということで、夜空の花火、海や広い風景、星空を撮影したいのですが
たぶん17mmでも25mmより若干広くなるだけで、劇的に変わらないと思いますよ。
素直に中古のキットレンズなどの代替品を入手するのが一番安上がりとおもいますが・・・
これを機にステップアップしたいなら12-40mmProかパナ12-35mmF2.8のズームでしょうね。
更に超広角が要るなら7-14mmF2.8Proや9-18mmF4.0-5.6(さすがに星空はきついと思う)があります。
星撮り単焦点なら、12mmF2.0、 パナ15mmF1.7、プロミナー8.5mmf2.8あたりかな?
でも何mmが欲しいかは本人次第ですね。
あと日中の風景だけなら、9mmF8ボディキャップ魚眼がお値段以上のクォリティだと思います。
書込番号:19006974
1点

皆様、さまざまなご意見感謝いたします。
レンズ選びはほんと難しいですね・・・
本当のところは12-40oProを購入すればすべて条件を満たすと思うのですが、
如何せん高い!というのと自分の機材はオリのPL-5なので、レンズが大きすぎる
と以前ご意見を受けました。
明日家電屋、カメラ店をまわろうかと思うのですが、価格の割に写りもいいという
標準ズームレンズがございましたら、教えてください。
書込番号:19007174
1点

カンGさん こんばんは
>価格の割に写りもいいという 標準ズームレンズがございましたら、教えてください。
写りから言うと 中古になり古いレンズですが パナの初代14-45mmが描写もよく 金属マウントで 今も自分が使っていますが 気に入っています。
書込番号:19007199
1点

PL6Wズーム買いましたが単焦点ばかり付けてます。
一眼レフも常用しますがマイクロフォーサーズでは手軽なスナップ利用メインなので大きな重い標準ズームは、、、
書込番号:19007908
1点

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3
http://kakaku.com/item/K0000323108/
花火であれば、E−M5に標準のこいつで充分だと思います。
軽量だしね。良いレンズですよ。
花火の時期、防水とも言える性能は強い味方です。
書込番号:19007951
4点

コスト優先の広角撮影なら自分ならキットレンズ14-42U とワイドコンバージョンレンズ WCON-P01の組み合わせにします。これで11mm(換算22mm)の広角になります。中古で買えばかなり安く組めます。
実際に昨年はこの組み合わせで花火も撮りましたよ。近くの席でも全体が写せるので広角とは便利だなぁと実感です。
星空は撮影したことないですが、フィッシュアイを購入したので画策中です。
書込番号:19008455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ご意見ありがとうございます。
やはり標準ズームレンズはあった方が便利ですね・・・
14oと17oでもやはり違うな〜と感じました。
本日カメラ屋さんに行ってきたところ、中古ですが、
LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH が2万
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8+M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II
のセットが23000だったのですがこれは買いでしょうかね?
買うならどちらがいいと思いますか?
書込番号:19010149
0点

>LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH が2万
>M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8+M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II
>のセットが23000だったのですがこれは買いでしょうかね?
私ならどちらも買いません(^_^;)ヾ
キタムラを確認したけど、今はなかったけど14-42IIRの相場は8〜9千円ぐらいでしたよ。
https://www.mapcamera.com/item/3717000405953 このへんを目安に探してみてください。
LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH が2万はオリ機との組み合わせだとAFオンリーでMFが効きません。MFできないと花火とか夜空には不向きです。
書込番号:19010448
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/11 2:23:25 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/08 20:42:41 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/12 13:21:06 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/05 17:34:56 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/19 18:14:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/26 10:23:22 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/05 19:48:05 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/15 11:12:58 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/14 22:34:34 |
![]() ![]() |
21 | 2020/03/06 14:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





