M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥26,890
(前週比:±0
)
発売日:2013年 6月14日
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]
M.Zuiko45mmf1.8とLumix G 42.5mmf1.7のどちらかのレンズを購入しようと思っています。また、中古レンズで節約したいと思っています。チェックすると、両者とも新品では約2.7万円程度ですが、中古レンズでは程度によりますが、前者は約1.7万円、後者は約2.3万円と大きな差があります。勿論、品質の程度、供給量、人気などなどがありますが、差が大きすぎる気がしないでもないです。理由が思いつきません。何故なんでしょうか?よろしくご教示お願いします。
書込番号:24392533
2点
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/711921.html
高級感がLumixがあるからじゃないですかね?
45mmf1.8は私も所有してますが、同じオリの17mm F1.8に比べると安っぽいです。まぁ価格が価格なんで当然といえば当然ですが、、、
新品の場合は45mmf1.8と 42.5mmf1.7の差はフードの付属の有無の差もあるようです。中古の 42.5mmf1.7にフードがついているかは確認したがいいかもしれませんね。
書込番号:24392575
0点
こんばんは、
M45mmF1.8の方を使用しています。
切れが良くボケもきれいで携帯性が良いので旅行用にも向いています。
G42.5mmF1.7の方は使ったことがなく単独の印象です。
M45mmF1.8作例:
https://yashikon21.exblog.jp/tags/M45mmF1.8/
書込番号:24392576
0点
>ハマsixjumpさん
中古の値段は玉数で左右されます。
m.zuiko 45mm f1.8は初期から撒餌レンズとしてかなりの数が出ているので安いです。
書込番号:24392588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ちなみにlumix 42.5mm f1.7は新品の価格変動が激しいイメージのレンズです。
安くなったと思えば1万円以上高くなったり、また安くなったりを繰り返しているような。
lumixの方はレンズ内に手ブレ補正が付いているのでボディに手ブレ補正がない場合はこっちでしょうね。
あと最短撮影距離がオリ45mmより短いです。
オリ45mmは写画楽さんが仰るようにボケが綺麗と言われています。
写画楽さんの作例が素敵なので納得ですね。
書込番号:24392607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハマsixjumpさん こんばんは
>理由が思いつきません。何故なんでしょうか?
オリンパスの方が先に発売されているので パナソニックが発売されたころには もう新品や中古価格落ちていて パナソニックとの価格差が大きくなっていて
今も パナソニックの方が 少しづつ落ちてきてはいますが まだ この傾向が変わらずパナソニックの方が高くなっていいるのだと思います。
書込番号:24392641
0点
>ハマsixjumpさん
差はあります、LUMIX G 42.5mm は手ぶれ補正が付いてます、テーブルフォトに便利な最短撮影距離 31cmまで寄れます。
書込番号:24392702
0点
45mm F1.8は、
@発売時期が古い
A最短撮影距離が長い --- 当時から、これがちょっとしたネック
Bフード別注で3k --- 痛〜ぁ
が、中古価格に反映か。
ボケ味と解像感が同居した優れものです。
書込番号:24392711
0点
皆様
ご教示、ありがとうございます。なるほどって、思いました。もう少し、考えてポチしたいと思っています。もう、一週間ほど、考えたいと思います。
書込番号:24392712
0点
>ハマsixjumpさん
ちなみにうちの45F1.8はキタムラの中古で1.8万円でした。素人目で見る限りでは新品同様に思えました。
ボディがE-M1MarkIIIなんでレンズの手振れ補正の有無は考えたことがありません。古いレンズもいくつかありますしね。(フォーサーズレンズ)
書込番号:24392786
0点
ハマsixjumpさん 返信ありがとうございます
書き忘れましたが 自分の場合 口径食が少なく 非球面レンズ使われていないため玉ねぎボケが出ない所を重視して オリンパスの45oF1.8購入しました。
書込番号:24393161
2点
こんにちは、
以前レビューを書いておりました。そのまま転載します。
【M45mmF1.8】:
『舞台写真、ポートレート、狭めに切り取るスナップなど幅広く使えます。
パンケーキの傑作G20mmF1.7と二本重ねで持っても、
驚異の軽量コンパクトさに感動。
ということで、海外旅行にも外せないレンズとなりました。
バーゲンプライスであることを忘れても欠点が見えてこないという点で、
やはり、フォーマット横断で傑作レンズと言えるでしょう。
1.色収差、開放域での周辺光量落ち、ともに気になりません。
2.中央はもちろん、周辺までよく解像していると思います。
3.シャープな写りですがカリカリとした神経質な描写ではありません。
4.ボケは割と滑らかできれいな描写となります。
5.上記を実現したうえで安価で小型軽量であることがすばらしい。
6.レンズフードには画角が合っていませんが50mm用ラバーフードを使用中。』
書込番号:24393603
0点
皆様
ありがとうございました。M.Zuiko45f1.8とG42.5f1.7と迷いに迷いましたが、本日、G42.5f1.7をポチしました。理由は、撮影距離が短いのとほんの少し明るい点、販売時が少し新しい点。今日、新品が2.1万円で販売されているのを見つけ、思わず、ポチしてしまいました。
再度、丁寧なレスに感謝いたします。
書込番号:24410444
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2023/07/30 20:48:09 | |
| 7 | 2023/07/28 21:39:06 | |
| 27 | 2023/04/28 20:33:39 | |
| 0 | 2022/07/07 12:42:05 | |
| 2 | 2022/05/23 19:27:49 | |
| 13 | 2021/10/24 8:20:21 | |
| 8 | 2021/04/29 22:59:01 | |
| 18 | 2020/08/03 4:17:24 | |
| 12 | 2019/11/16 8:05:40 | |
| 11 | 2019/08/27 4:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






![M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo144/user143276/4/3/43ca747ab2a2acf12b9194a8f848f710/43ca747ab2a2acf12b9194a8f848f710_t.jpg
)




