『K-3かK-5Uか・・・。』のクチコミ掲示板

PENTAX K-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥38,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2435万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-3 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-3 ボディとPENTAX K-3 II ボディを比較する

PENTAX K-3 II ボディ

PENTAX K-3 II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 5月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2435万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:700g
  • PENTAX K-3 ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 ボディの店頭購入
  • PENTAX K-3 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 ボディのオークション

PENTAX K-3 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

  • PENTAX K-3 ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 ボディの店頭購入
  • PENTAX K-3 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 ボディのオークション


「PENTAX K-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 ボディを新規書き込みPENTAX K-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

K-3かK-5Uか・・・。

2015/02/19 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 ボディ

スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

みなさまこんばんは。
現在バイトでダンスチームの撮影を行い、プログラムの作成などをお手伝いしております。
今までK-5でこなしていたのですが、暗所AFに優れるこの2機種が安くなりましたので買い替えを考えております。
趣味で風景等を撮影する際にはK200Dを使っていますので、ほぼダンスチームの撮影オンリーの使い方だと思います。
今の値段でしたら普通に考えればK-3かと思うのですが、使用用途を考えるとK-5Uなのかなぁと思ったりもします(ローパスセレクターのデキが不安)。
みなさまのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
因みに仕様するレンズは☆16-50と☆50-135のみです。


書込番号:18496196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:46件 KOTARO_PARADISE 

2015/02/19 22:39(1年以上前)

今の価格差ならK-3で決まりだと思います。

書込番号:18496211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:599件

2015/02/19 22:50(1年以上前)

ローパスセレクターは使わなくても良いと思いますが
AFポイントが多いのは便利ですし
ローパスレスには高解像が合うと思っているので
K3に一票

書込番号:18496275

ナイスクチコミ!6


吹雪888さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/19 22:54(1年以上前)

JA−JAさんこんばんは

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416047_K0000583647&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

予算が合うならK-3ではないでしょうか、ゆっくり考えてみてください。

書込番号:18496297

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/19 23:07(1年以上前)

>ローパスセレクターのデキが不安

 通常は、OFFでLPF無しの状態でも
 問題ないと思います。

 偽色やモアレが出たとき、
 TYPE1,2の選択ですが、
 ほとんど使っていません。

出そうな時は、ブラケット撮影も可能です。
ただし、動体の場合はブラケットは厳しいです。

動体であれば、静止物に比べ、
偽色やモアレは、出難いのではないでしょうか。
なお、高SSになるとローパスセレクターの効果は、
ありません。

K-5U系との違いは、
画素数の違い、AWBの安定性、回折補正の有無、
連写速度等が、異なりますね。

ダンスチームの撮影オンリーであれば、
連写に優れるK-3が、いいのでは・・・・
 

書込番号:18496353

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Photo研さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:40件

2015/02/19 23:28(1年以上前)

> 趣味で風景等を撮影する際にはK200Dを使っていますので、

K-5があるのに、風景に使わないなんてもったいない。
もし、K-3を買うとしたら、風景にも使ってみましょう!

書込番号:18496434

ナイスクチコミ!3


byartsさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/19 23:29(1年以上前)

ローパスセレクターは特に心配要りませんよ(゜o゜)

それよりも、動き回るダンスの撮影ならば
ここはやはり連射のレスポンスを考えてK3でしょう?(・o・)

AF性能も良いですが、何より動作の待ちが無いので、
思った時にシャッターを切る事が出来ます

Mモードでシャッタースピード稼いで、
動き回るダンサーを追いかける・・
良いのではないですか??(゜o゜)

画質も素晴らしいですし、機器としての
完成度がとても高く、信頼感もありますし(・o・)

書込番号:18496440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:440件

2015/02/19 23:33(1年以上前)

K-3が良いと思いますな。

K-5Uも良いカメラですが価格差を考えてもK-3が買い時価格だと思いますな。

リコーになった変わったかも知れないですがPENTAXは部品保有年数が5年だったと思いますから新しい方がベターだと思いますな。

書込番号:18496452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/19 23:37(1年以上前)

K-3(^-^)/

書込番号:18496484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5225件Goodアンサー獲得:253件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/02/19 23:52(1年以上前)

最新の機器が良いのかなと考えると、近々発売される K-S2 をお勧めしたいところですが、
スレ主さまの使用用途を考えると、K-S2 でもなく、K-5U でもなく、 やはり K-3 ということになるでしょうねぇ、

しかし、Photo研さんも仰ってますが、K-3 をそのことだけに使うのは とてももったいないですよ、
いろんな場に持ち出して、使い倒してくださいまし ( ^ー゜)b
            

書込番号:18496539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 縁側-自分の写真を目指せ 〜 大人の自由研究とTea Breakの掲示板

2015/02/20 00:16(1年以上前)

ローパスセレクターって使用できるシャッター速度の上限があるんじゃ?

>1/1000秒より低速のシャッター速度で撮影時に、十分な効果が得られます

と、メーカーのHPには記述がありますが・・・


ダンスチームを撮影する時に どんな場所、光量かわかりませんが
K-5Usではなく、K-5Uを選択されているのは、ローパスフィルターが
有ったほうが良いとスレ主様が判断されているのだと理解すると、、、

シャッター速度とローパスセレクターの動作条件などは問題無いですか?

書込番号:18496633

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 00:19(1年以上前)

JA-JAさん、皆さん今晩は〜\(^o^)/
天邪鬼でK-5Uに一票( ´ ▽ ` )ノ(笑)僕も今月ゲットしました〜(笑)
でもK-3も捨てがたい(^人^)(笑)

書込番号:18496640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 01:37(1年以上前)

スレ主様

トータルの性能と小型軽量のバランスで私もk-5Uに1票です。
スレ主様の撮影環境がどの程度か分かりませんが、それほど明るくない室内子供撮りには充分なAF性能です。
k-3も買ってしまえば重さに慣れるかもしれませんが

書込番号:18496829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30167件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/20 02:31(1年以上前)

大雑把に言って16MPか24MPかじゃないかな?

ひっそりとK−5U系が生産終了製品へと退役したのはちょっと寂しい…

書込番号:18496888

ナイスクチコミ!4


葵葛さん
クチコミ投稿数:6007件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/20 04:00(1年以上前)

私はK-3使ってますが
「ローパスセレクターが必要だな!!」という状況にあったことありません(笑)

K-3はAWBが非常に正確なので、何時でも安心して撮れます♪(´ω`*)

書込番号:18496947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1747件

2015/02/20 05:08(1年以上前)

JA−JAさん おはようございます。

あなたが普通に考えた通りのK-3で何も問題無いと思います。

心配な機能は、使用しなければ良いと思います。

書込番号:18497007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

2015/02/20 08:09(1年以上前)

みなさまおはようございます。
トータル性能でK-3が勝っているのはもちろん承知なのですが、人物撮影「だけ」と限定したら、解像度よりも人肌や衣装の発色を重視したいのでローパスフィルターを搭載するK-5Uがいいのかな?と思った次第です。
たくさんの貴重なご意見、ありがとうございます!
もう少し考えさせて頂きまーす♪

書込番号:18497224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/20 09:14(1年以上前)

>K-5Uがいいのかな?

 ご自身が、納得済みであれば、
 K-3との差額分を、
 レンズに回すこともできますね。

 知人は、K-5の予備機でK-5Uを、
 ここの最安値から、
 5,000円ほど安く購入しました。

 メーカー生産終了製品なので、
 あまり購入時期を延ばすと、
 安い店舗から在庫が無くなってきます。

書込番号:18497373

ナイスクチコミ!2


k.104さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 09:34(1年以上前)

実際k-5Uからk-3に買い換えましたが
断然k-3です。

書込番号:18497430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2015/02/20 11:26(1年以上前)

K-5をお持ちのJA−JAさんのご質問には、下記の2つの回答が考えられます。

・K-3にするかK-5IIにするか → トータル性能でK-3が勝ち
・K-5IIに買い替えるかK-5を使い続けるか → 買い替えるほどのこともない

よって、K-3に買い替えるか、K-5を使い続けるか、のどちらかだと私は思います。
("ご仕様"のDA☆SDMでは、AF性能は大きくは変わらない気がします。)

書込番号:18497708

ナイスクチコミ!0


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2015/02/20 13:24(1年以上前)

ローパスレスでもモアレに悩むことは自分の経験上ほとんどありませんので、
発色重視でK-5Uも比較対象ならK-5Usもありだと思います。
低EVでの撮影を考慮されているなら、K-3よりも、いくらか高感度耐性も高いようですし。

ただ…生産終了品ということと、K-5からの乗り換えだと、投資に見合うかどうかが微妙なところです。
高感度耐性以外はK-3の方が間違いなく上ですので。
私は去年K-5→K-5Usに乗り換えましたがw(当時K-3はまだ高かったというのもあって)


書込番号:18498101

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/20 13:32(1年以上前)

自然風景では、
稀だと思いますが、

人工物や
ダンスの衣装で、
モアレが出現するかもですね。

衣装の生地でモアレが出たことがあります。
ただし、言われないと気付かない程度で、
酷くは有りませんでした。

書込番号:18498122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 15:12(1年以上前)

>ほぼダンスチームの撮影オンリーの使い方
限定なら K-5Uの中古でいいのでは?

でもこのバイトいつまでやるのかですよね。
いずれはオンリーを外れるならK-3でしょうし、
本格的にこの道にはいる気持ちがあるなら別機種を検討してもいいのでは。

K200D、CCDのすっきりした画質、いいカメラですねぇ。大事にしてください。

書込番号:18498310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 KEEP`EM FLYING 

2015/02/20 18:02(1年以上前)

皆様、たくさんの有益なご意見ありがとうございました!
全員の方にgoodアンサーを付けたいところです。
もう少し考えて早めに結論を出したいと思います。
またヨロシクお願いいたします♪

書込番号:18498709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/20 18:24(1年以上前)

JA−JAさん、
 
 Goodアンサー、ありがとうございます。

>ほぼダンスチームの撮影オンリー

 静止した集合写真であれば、
 衣装にモアレの可能性ありですが、
 K-3で、ローパスセレクターで回避。

 激しい動きを、
 高SS 1/1000以上であれば、
 ローパスセレクターの効果は薄れます。
 低速SSであれば、
 微ブレでモアレが出難いでしょう。

メーカー表記より、
 ※1/1000秒より低速のシャッター速度で撮影時に、
  十分な効果が得られます。

モアレ出現は、
レンズの性能にも依ると思いますが、
ジャスピン、ブレ無しでないと
なかなか出現しない感じです。

後は、
高速連写や回折補正など
K-3で、今は使わない機能を
どうとるかでしょうね。

前述のように、
K-5U系なら、お早目に・・・・

書込番号:18498775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2015/02/20 19:32(1年以上前)

K-3に一票!

書込番号:18498983

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/23 20:37(1年以上前)

今年になってK-5Uを中古で購入しました。
パシャパシャ撮るというスタイルだと、半テンポ待たされる感が有るK-5Uはお薦めしません。
K-3やCやNなどのメーカーの方が良いと思われます。

高感度の画質も思っていた程ではないように思いました。
ただ、暗所AFとバッテリーの保ちは旅先で大いに助けになり満足しています。

書込番号:18510794

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-3 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-3 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

PENTAX K-3 ボディをお気に入り製品に追加する <960

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング