『SUVで後部座席の広いもの』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

『SUVで後部座席の広いもの』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SUVで後部座席の広いもの

2017/01/16 11:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

教えて下さい。
フォレスター、CX-5、エクストレイルHVと試乗しましたが、この車が一番後部座席が広いように感じます。

ただ、ここの書込みを見ているとHVが酷評なので、不安に思います。
先日見に行ったら、試乗車で3500kmぐらい乗った新古車があるので、ボディー色と希望のXエマージェンシーなので、
こちらの方が、お得ですよと言われました。

後、アウトランダーPHEV(メーカー的に最近の話題で不安)を見ていないのでなんとも言えませんが、エクストレイルHVは
燃費◎、安全性△、走り○かな〜というところです。

安全性、走り、4駆性能は、フォレスターなのですが、試乗燃費が10km/lで、エクストレイルHVは12km/lでした。

中古を購入しても、CVTと他は意味が分かりませんでしたが、交換してもらった方が良いですよね。
日産のHVで10年以上もつのか、不安です。実績もあまりありませんし・・・。

みなさんは、どう思われますか?

書込番号:20573856

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/16 11:38(1年以上前)

エクストレイルはHV仕様で乗るクルマじゃないかと思いますが?

>ただ、ここの書込みを見ているとHVが酷評なので、不安に思います。

ここは日産のファンが少ないので当然ではないかと。まあ日産の熱心なファンはどこのサイトにも少ないみたいですが、いや私は日産車ユーザーだけどファンじゃないですよ。

書込番号:20573886

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/16 12:11(1年以上前)

>Mark0817さん

スバルのフォレスターは後部座席が広くてリクライニングもしますよ。

メーカーにこだわりが無いなら、SUVでは一番パフォーマンスが高いと思います。

書込番号:20573938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/16 12:30(1年以上前)

エクストレイルのハイブリッドはスズキのマイルドハイブリッドみたいなもので
発進時のアシスト程度しかやらないもの思えばいいです。
なのであまり評価されるものじゃないのかと思います。

あと、アウトランダーPHEVを見てしまうと恐らくエクストレイルの評価は
燃費△、走り×くらいに評価は変わると思います。

書込番号:20573978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2017/01/16 14:12(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。
エクストレイルはガソリン車が良さそうですね。

>ちょーくんもーちゃんさん

ありがとうございます。
フォレスターはリクライニングするのですね。
知りませんでした。
確かに走破性は一番かもしれません。

>TRAINさん

ありがとうございます。
アウトランダーPHEVはそんなに良いのですね。
走りは、フォレスターに比べてどうですか?
三菱なので、今までのリコール隠しや燃費問題など、この先不安ですが、検討してみる価値がありそうですね。

書込番号:20574234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 15:40(1年以上前)

購入されるSUV、居住性で選ばれるのか? 動力性能で選ばれるのか? 燃費で選ばれるのか?
全て100点満点が一番良いのですが、やはり検討されている通り心理的に迷われるでしょう。
私はエクストレイルHVを所有しています。基本的に自己満足の域です。

☆居住性、この価格帯でこのクラス良好と判断しています。
例えば、前席はシートヒターが装備され効きも良いです。
また、後部座席を倒しフラットにしますと身長180cmでも横になれます。
キャラバンやハイエースと比較すれば勿論圧倒的な居住空間の差は否めません。
後部座席にリクライニング機能は期待したい気持ちです。
運転ポジションおよびインパネデザインは良くまとまっていると判断しています。
視認性および操作性も良いです。 オートマチックレバーの操作感はもう少し
カッチと決まるDポジションに期待します。

☆動力性能ですが、
公表されている通りHVの方がモーターパワー + ガソリンエンジンパワーで
ややチカラ強い様です。 高速走行では追い越し時の加速が心地良く思います。
ジャーナリストの方の評価も高評価です。
足まわり、ガチガチに硬くなく一般的な乗用車感で個人的な感想として疲れない
乗り心地でしょうか? ファミリー用としてお勧め出来ます。
CMで見るようなオフロードも大丈夫なのでしょう。私には試みがありません。
AUTO4WDモード走行を試しましたが違和感なく走りました。
通常はFF走行を常用しています。
CVTについては色々な情報がありますが、販売されているHV全車両が
異音発生では無いように受け止めています。
キッチリとメーカー保証を確認され購入される事をお勧めします。
日本を代表するメーカーのエクストレイルであり海外でも好調
の様です。

☆燃費については HVの代表的なプリウスの様な燃費はエクストレイルに
期待出来ない事は言ううまでも無いのですが、HVの恩恵はやはりあります。
HVの方が若干燃費良いと思います。特に山岳のドライブでは下り時は
ほぼHVのみですので、凄い燃費が表示されます。
実績については個々の地形や走行により差が生じますので控えます。

ここに紹介させて頂きました、文章はあくまでもご相談されました方への
個人的な、しかも他社SUVの経験の無いうえでの経験談でございます。
いくらかでも参考にして頂ければ幸いです。
どうぞ多くの方の意見を参考とされて下さい。

書込番号:20574393

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2017/01/16 16:52(1年以上前)

>ゆるうりっくさん

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、全てに100点満点はありませんね。
妥協する点を見つけて、落とし込むしかないですね。

書込番号:20574539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 18:30(1年以上前)

e-powerのできの良さをみてしまうと、エクストレイルhvはあまりできがよくないのかもしれません。
後部座席が一番広いのはクロスオーバー7。
古いのが嫌であれば新型cx5ですかね。
フォレスターはfmc直前。次期型は間違いなく期待できそう。2年くらい待てるかどうか。

書込番号:20574718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 19:06(1年以上前)

これまでエクストレイルオーナーとして、むしろHV車として
どのメーカーのHV車に言える事は、渋滞時の燃費が良い事は
共通してご紹介出来ます。
渋滞時の発進、停止やノロノロ走行はモーターパワーは
お勧め出来ます。 エクストレイルHVに限った事では
ございませんね。 他社にも魅力的なSUVがあります、
オーナーになられた際、選んで良かったと満足されるます様、
勉強されて下さい。
こんな点が気になる? どうぞ事由に質問されると良いでしょう。
多くの方が、日本各地から貴重な体験談を提供されるでしょう。

書込番号:20574810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/16 20:41(1年以上前)

>Mark0817さん
フォレスターは後部座席しか乗ってませんが、PHEVは振動を感じることなく
一気に加速する感じが半端ではありませんでした。
ヴェゼルHVやCX-5 XDやリーフなどにも試乗したことがありますが
これらと比べでも比べ物にならないくらい良いです。

書込番号:20575070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2017/01/19 10:21(1年以上前)

ありがとうございます。

>ゆるうりっくさん
色々見て回ろうと思います。

>TRAINさん
PHEV魅力に感じてきました。
走りもよさそうですし。
後部座席の大きさも見てきます。

書込番号:20582442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/23 20:09(1年以上前)

エクストレイルHVが酷評なのはプリウスやアクアと同じ扱いしてる人達だからです。
元々、エクストレイルHVは燃費の良い車のコンセプトでなく、あくまでSUVを主としながらHVでアシストすることなので勘違いされては困ると思います。
同じクラスのSUVとの燃費比較すれば良いと思います。
乗り心地硬めなので凄く良いとは言えませんが後部座席の乗り心地は解説者達が褒めてました。
私は自己満足でも納得した車です。

書込番号:20596112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:41件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2017/01/25 19:12(1年以上前)

>akiryou_99さん

そうですよねー。燃費うんぬんよりまずは「CVT異音」解決が先かと。
ここさえ治ればEV走行の割合も多く取れるし。

こっそり正月の初売りで中古を乗りましたが2台とも末期でした。

どちらの店舗も「パワステかファンベルトかも知れませんね。交換はしますよ」って・・

本当に知らないのか、こっちがわからないと思ってるのか(^^;

スレ主さんの言ってる距離はもう音が出てて中古に流れた可能性がありますね、念のため。

書込番号:20601816

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,660物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング