ヴェゼル 2013年モデル
1118
ヴェゼルの新車
新車価格: 192〜361 万円 2013年12月20日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 64〜294 万円 (2,390物件) ヴェゼル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル
一昨日、部品取付と同時にプログラムアップデートをお願いしました。(前回アップデートしたのは、リコールの時です。)
一日乗り回したところ、ギクシャク感も減りだいぶスムーズになった感じがします。
おそらく4月末にあった一部改良後の車両のプログラムではないかとのことです。
アップデートする前にディーラーの方で調べて見てもらったところ、特に公表されているものはなくて試しにアップデートする機械を繋げてもらったら最新版があったとのことです。
みなさんもお試しください。おそらくディーラーも把握していないと思います。
書込番号:18802008
15点
DでUD(この件を)尋ねたら「?」何のことかって言われ
言ってるとおり把握してない。
時間差?(笑)
理解に苦しむ==:
書込番号:18802069
6点
スレ主さんの言うとおり、私もECUのアップデートを5/17におこないました。
3月にもブレーキホールドのアップデートをしてもらいました。
どなたかのスレで、新型仕様の発売に合わせてECUのアップデートがあったという情報もあって、販売店へはいつも「アップデートプログラムが見つかったら、書き換えしてください」と定期的に持ち込むようにしています。
販売店からはアップデートのお知らせはありませんし、訊いても特に無いとの返事ですが、3月の時には「繋いでみないと「プログラムのバージョン違いがわからない」という「その販売店の」整備士の言葉を敢えて逆手に取って、「繋いでみて、あったらアップデートしてください」とお願いしています。(みなさんの情報をよく見るようにしていますので、必ず見つかってアップデートしてもらっています。販売店は「ありましたね。」ですが。)
今回のECUのアップデートは、1時間くらい掛かった様子ですが、昨年の夏、昨シーズンの冬に続き、EV走行のチューニングがかなり良化されている印象です。EV走行比率をかなり上げたような設定で(条件次第ですが)エンジン起動なしにEV走行だけで走行できることもありました。また、坂道などや加速時でのモーターからのアシストも得られやすい設定になったようです。全般的に表現するとEV(モーター)走行が現れやすい設定と、その結果で低速時のエンジン切換え時のギクシャクが抑えられたような印象です。
初期型のオーナーの方は是非、持ち込みされると良いと思います。
書込番号:18804396
14点
私の時も機械を繋げてみたらアップデートがあることを初めて知った感じですね。
問い合わせただけじゃディーラーでは分からないと思います。
とりあえず実際にアップデート作業をしてもらわないとダメだと思います。
書込番号:18806025
8点
アップデート最新版の情報、ありがとうございます。
近々販売店にお聞きしてみようと思います。
しかしヴェゼルは販売店やメーカーに問い合わせても最新情報が入りにくいようですね。
ミッションマウントは品番が変わったという書き込みを以前に拝見しました。
書き込みを拝見する直前にディーラーとメーカーに問い合わせたところ「変更なし」とのご返事。
マイナートラブルが多い私としはて最新情報が手に入りにくいところは非常に残念です。
メーカーには購入後のフォローも大切にしていただけたらと切に思うこの頃です。
書込番号:18806745
7点
こちらの書き込みを見て、ディーラーに作業予約を入れました。ありがとうございます。
電話では、アップデートがある旨の回答を頂きまして、サービスの方の説明では、EV走行のタイミングが、変わっているらしとのお話しでした。
週末のアップデートが、楽しみです。
作業をしたら、またご報告させて頂きますm(_ _)m
書込番号:18807595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
情報ありがとうございます。
私は、4月23日に1年点検を終えたばかりですが、その時点で修正プログラムの有無を確認したところ、すべて最新バージョンということでした。
事前にフロントに確認したところ、3月に新たな修正プログラムが販売店には配信されており、CTBAのアップデートも当然されるものと解釈していました。
特に不具合は感じていませんでしたので、半信半疑で引き下がりましたが、今回の情報は見過ごすことが出来ないように感じます。
アップデートされた方へのお願いですが、アップデートNO.が分かりましたら、ぜひ情報をお願いいたします。
必要な修正プログラムがあれば、いつでも無料で実施するという回答をいただいています。
書込番号:18810793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ECUアップデートは自分のみん友さんが1年点検時にしてもらったという記事をアップしていました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2408002/car/1917674/3229386/note.aspx
ECU No.37805-51E-J670からECU No.37805-51E-J680
にデータアップデートしたとのことです。
書込番号:18811143
5点
アップデートの情報ありがとうございます。
今日アップデートして貰いました。
私がアップデートして貰い一番に感じた印象が、「こんなもんか」でした・・・
凄く期待していたのも有りますが、結局普通に発進したら15`でエンジンに移行は変わらず、EVに少しスムーズに変わるかな位でした。
あまり期待し過ぎも良くないですね( >_<)
書込番号:18814360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
プログラムの最新版アップデートを
してから、約一週間が経ちました。
燃費に若干の変化が‥‥
市内の走行(信号、渋滞多い)
ACフル稼動で、計器読み19km/L台キープ。
以前は市内では、どう頑張っても
16〜17km/Lがやっとでした。
走り自体は特に体感変化無し。
うーむ良くなったのか?
それとも、たまたまか?
どちらにしても、Dさんは
バージョンアップ情報をもっと
積極的にユーザーに流すべきと
思います。
書込番号:18844202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさま、こんにちは。
私もアップデートしてもらいました。EV走行の割合がとても増えました。車速が75km/hくらいでもEVになってる時があります。今までは定速加速関係なく60km/h超えるとエンジンがかかってました。
結果、ゆるすけさんと同じように、燃費が良くなってます^^
>Dさんはバージョンアップ情報をもっと積極的にユーザーに流すべきと思います。
全くの同意です!
書込番号:18844545
3点
私も今日プログラムアップデートしました。
終わった後、気になって電話をしてみたら、一年点検の項目にはないからやってないとのこと。戻ってやってもらいました。やはり更新プログラムのことはわかっていなくて、つなげてみて調べてわかった感じ。
無料ですから何かの時に預ける人は プログラムアップデート確認してやってくださいと言わないとダメのようですね…。
書込番号:18848846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちはです。
Dさんがアップデートを
公開しない理由は色々あるでしょうが、
おそらく皆が皆
アップデート後を
『改善した』とは捉えないからでしょう。
以前の方が良かった、とか
色々やってる内に
訳が分からなくなって
収集がつかなくなって‥‥
それでも私は、少しでもヴェゼルが
今より良くなる可能性があるなら
やって貰いますよ。
書込番号:18848952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どうも、修正プログラムのアップデートは積極的に実施したくないようですね。
メーカーからも、基本は点検時のみ、不具合や要望に対して確認するように指示が流れているそうです。
劇的に改善報告がされたら、販売店は大変なことになりますからね。でも、電話でアップデートNO.を指定しているのにも関わらず、確認出来ないって何なのでしょう。
書込番号:18850810
2点
先日アップデートしてもらいました。こちらもディーラーでは把握しておらず、アップデートは無いですよ?と言われましたが、とりあえず機械に通してみてとお願いしたら、「あっ、ありました」とその場で確認してもらい、無事アップデートしてもらいました。
アップデート後の個人的感想ですが、アクセルを戻して再度踏み込んだ時に、少し息つきをするようになった感じを受けました。
EV走行に関しては、あまり変化が見られませんでした。
乗り方やアクセルの踏み方で、感じ方がだいぶ違くなるのかな?とも思います。
私の場合、アップデートしなくてもよかったかな?という感想です。
書込番号:18851989
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/10/24 21:12:00 | |
| 6 | 2025/06/18 17:26:58 | |
| 37 | 2025/03/02 21:43:27 | |
| 8 | 2024/12/05 10:43:49 | |
| 8 | 2024/10/27 18:31:21 | |
| 21 | 2024/10/21 18:46:32 | |
| 69 | 2024/07/06 3:30:53 | |
| 39 | 2024/05/11 22:41:52 | |
| 4 | 2024/04/11 22:02:12 | |
| 5 | 2024/04/10 11:45:01 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,979物件)
-
ヴェゼル e:HEVZ フルセグナビ/ブルートゥース/ホンダコネクト ドラレコ(前) シートヒーター(前席) 全周囲カメラ(フロント/サイド/リア)
- 支払総額
- 336.2万円
- 車両価格
- 326.8万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 288.8万円
- 車両価格
- 277.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 238.8万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 266.7万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜275万円
-
39〜1028万円
-
64〜312万円
-
47〜268万円
-
115〜383万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















